海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

冬眠経過~2016.2/7

2016年02月07日 19時20分00秒 | 冬眠
今日は午前中から、厄介なモノが飛んで行ったようですが・・・


そんなことが起こるとは考えもせず、朝から気楽に山道に行ってきました。



クサイチゴ


先月後半の冷え込みは一段落しましたが、2月に入ってからも冬らしい日々、
それ程気温が上がった日があったわけでもないですが、早くもキイチゴが・・・


そして、12月から早くも花を開き始めた、我が家のかめ庭のパールアカシア、





気温が下がり始めてからも、少しずつ花を増やしています。

これまでは、2月末くらいに咲き始めて、桜より少し前に満開だったのですが、
今年は花の時季がずい分と長くなりそうな・・・???



今日の日曜日、午前中は晴れ渡って、日差しが暖かく感じられましたが、
お昼頃からは雲が拡がり、冬らしい気温となりました。

陽が傾き始めたころには、かめ庭の温度は6℃程、夜には更に冷えそうな今日、
冬眠中のかめずの状態確認、体重測定を実施しました。

まだ明るいうちに確認・測定、( )内は前回1/11比です。



今回も単独冬眠床のマルギ2♂から



マルギ♂じょじ


今回も床材が大きく凹んでおり・・・
見事に反対側に移動していました。

深さはちょっと浅くなり、10cm弱。




1675g(5g↓)




マルギ♂ばる


床材表面には目立った変化はありませんでしたが、大きく移動、
深さはこれまでと同じくらい、10数cm。




874g(1g↓)



続いて♂冬眠床のヘルマン父子・3かめ、今回も出てきた順番なのですが・・・



ヘルマン13孵化仔♂こるも


位置と向きが前回と少し変わって、再び底まで行っています。




450g(1g↓)




ヘルマン♂はび


父かめは前回からほとんど動かず、深さ30cm弱。




913g(±0g→)




ヘルマン11孵化仔♂ふぃん


兄かめもほとんど動かず、30cm弱。




473g(6g↓)



出てきた順番と言いながら、前回と同じですね、、、

前回の位置が頭にあり、同じようなところから掘っております。。。



最後に、3♀と雌雄不明のふれあの♀冬眠床。

順番は♂冬眠床と同じく・・・



マルギ13CBふれあ


位置はほぼ同じですが、少し向きを変えて、10cm強と少し深くなっています。




326g(1g↓)




マルギ♀ちゃご


向きを変えて少し進んだようで、10cmと少し深いところに。



ちゃご

1898g(2g↓)




ヘルマン13♀えぱ


真上のちゃごが動きましたが、えぱはそのままの位置、深さ20cm程。




645g(±0g→)




ヘルマン♀くう


前回まではえぱとくっ付いていましたが、少し離れました。

深さは同じくらい、20cm程度。




1127g(2g↓)







ふぃんの減少幅が少し大きいですが、冬眠前からこれまでの推移をみると、
問題ない範囲の減少といえるでしょう。。。

かめずの状態を目で見た限り、体重の推移を見ても、問題はなさそうです。


冬眠期間も後半、マルギのほうは、冬眠明けまで恐らく1~2ヶ月(?)

1日の気温の変化の幅が大きくなりがちなこれからの時季、
時季外れの目覚めなど、かめずの変化を見逃さないよう、
冬眠床内の温度変化、状況の変化の確認を続けます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月末の成長記録~2016年1月 | トップ | 今日はでごの日です。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

冬眠」カテゴリの最新記事