海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

冬眠明け2番手っ(^O^)/

2016年03月20日 21時16分48秒 | 冬眠
昨日まで雨が上がり、今日は朝から快晴!

気温はそれ程上がらない予報ですが、心地良い日差しの連休になりそうです。


・・・が、生憎今日は仕事関係の研修、、、(T_T)


まだ日差しがあるうちに何とか帰宅、冬眠床を確認すると・・・



マルギ♂ばる


ばるが出て来ていましたっ!

3/7のマルギ♂じょじに続いて、2番手での冬眠明けです。

昨冬は屋外飼育への適応不十分と判断し、冬眠入りを断念しましたが、
初めての冬眠?(少なくとも我が家で)無事に出て来てくれましたヽ(^o^)丿



早速、状態と体重を確認。





853g(19g↓:前回3/10比、22g↓:冬眠入り時比)

冬眠入りから体重変動があまりなかったばるですが、ここにきて大きく減少、
表に出てくる前に排泄したようです!?


脱水が気になり、日差しがあるうちにかめ庭で、水皿の前に置くと・・・




自ら水皿に向い、水を飲んでいましたが、この後すぐに通り過ぎてしまいました。


しばらくかめ庭で様子を見ていましたが、日が傾いて気温も下がり始めており、
動きは緩慢で、甲羅に触れると冷たいまま、、、




飼育スペースに入ってもらうと、しばらく静かに日光浴してから、
寝床に入って行きました。。。


目で見た限り、健康状態は悪くなさそうだと思っていますが、
やはり気になるのは、冬眠明け目前の体重減少、、、

明日の振り替え休日も、気温はそこそこですが、日差しに恵まれそうな予報、
春の日差しを浴びて、少しづつでも体調を取り戻してもらいたいものです。(。-人-。)



一方、ひと足先に冬眠明けしたマルギ♂じょじは・・・




3/7の冬眠明け後は、寒の戻りで寝床に潜ってなかなか出て来ませんでしたが、
3/15に再び出て来てからは、天候次第とは言え、ある程度の食餌を摂っており、
今日は日差しを十分に浴びて、絶好調ですっヽ(^。^)ノ






今日で春分の日ですが、まだまだ天候が変化しがちな季節、
まだ冬眠床の中の7かめの状態の確認と冬眠明けの準備を進めながら、
冬眠明けのかめたちの観察とお世話、気を引き締めて続けますっ(`・ω・´)ゞ




おまけ

今日の朝は、野草採集のコースを変えて・・・




先月後半から、他所の畑や田んぼの周りでは見かけていましたが、
我が家が採集ポイントにしている池の土手では例年より遅れているよう?で、
おまけに先週は都合で採集に行けず、、、

今日やっと、今年初の土筆です。

袴取りはひたすら細かく根気がいる作業で、手指に色が付きますが、
土筆の仄かな香りと苦みは、春には欠かせない味わいです。




今日は、オーソドックスに卵で綴じて、美味しく頂きました。。。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜ板張りで・・・??(・Θ・;) | トップ | 月末の成長記録~2016年3月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osakame)
2016-03-24 23:21:13
冬眠明けは気を使いますね~。
我が家も水を飲んで尿酸出すまでは心配です。
亀庭のクローバーですか?いいですね!

P.S . 土筆美味しそうですね~^_^
返信する
osakameさま (がびお)
2016-03-25 22:26:59
コメント、ありがとうございます。

先日から寒の戻りで、すっかり活性が下がって、
食餌にも手付かずです、、、
気候が良くなって、食餌と排泄が安定するまで、
お互い油断禁物ですね。

かめ庭は4年前の移住後、ヒメイワダレソウを移植、
他にクローバーやタンポポ等野草の種を蒔きましたが、
ヒメイワダレソウが枯れている冬の間に
クローバーを筆頭に野草たちが勢力を拡げています・・・
しっかり間引いて行かないと、エライことになりそうっ!?

P.S. 重複になっておりましたので、勝手ながら、
片方削除させて頂きました。
返信する

コメントを投稿

冬眠」カテゴリの最新記事