今日6/22は我が家のヒガシヘルマン父かめ・はびの8歳の誕生日です!

今日のはび
2008年の6月にマルギ・じょじをお迎えして約4か月後の10/18、
リクガメ飼育に慣れてきた気になり、隣県の某爬虫類ショップで出会い、
我が家の2番目のリクガメとしてお迎えしました。。。

お迎え間もない頃のはび
ドイツの某有名ブリーダーの元で誕生し、日本にやって来たはび、
お迎え当初から小さな身体で、健康そのもの、元気一杯!
身体は倍以上あるじょじを圧倒する勢いで暴れ回り、驚く勢いで成長っ
2011年6月には孵化仔ふぃんが誕生、3歳と4日で父となり、
その後も♀くうと伴に、31匹の孵化仔を授かってくれました。。。
誕生日の今日、午後から温浴後に記念の測定を。

960g(59g↑:5/19比)
お迎え当日の35gから大きく成長!
・・・というか、先月より増え過ぎ!?
温浴でかなりの量を排泄したのですが・・・
温浴前に測ってたら、1キロいってたかも!?
一応甲長も測ってみましたが、168mm(1mm↑:4月末比)、
誤差範囲で、成長なのか?溜め込んでるのか??よく判りません、、、
成長であってくれることを信じたい!?
測定後は、お祝いに、

ハイビスカスの花とプチトマトをっ
勢いよく噛り付いておりましたっヽ(^。^)ノ
早いペースで成長してくれたはびですが、まだまだ8歳、
これからも長く、健康に過ごしてもらえるよう、
しっかりお世話を続けますっ(`・ω・´)ゞ

今日のはび
2008年の6月にマルギ・じょじをお迎えして約4か月後の10/18、
リクガメ飼育に慣れてきた気になり、隣県の某爬虫類ショップで出会い、
我が家の2番目のリクガメとしてお迎えしました。。。

お迎え間もない頃のはび
ドイツの某有名ブリーダーの元で誕生し、日本にやって来たはび、
お迎え当初から小さな身体で、健康そのもの、元気一杯!
身体は倍以上あるじょじを圧倒する勢いで暴れ回り、驚く勢いで成長っ
2011年6月には孵化仔ふぃんが誕生、3歳と4日で父となり、
その後も♀くうと伴に、31匹の孵化仔を授かってくれました。。。
誕生日の今日、午後から温浴後に記念の測定を。

960g(59g↑:5/19比)
お迎え当日の35gから大きく成長!
・・・というか、先月より増え過ぎ!?
温浴でかなりの量を排泄したのですが・・・
温浴前に測ってたら、1キロいってたかも!?
一応甲長も測ってみましたが、168mm(1mm↑:4月末比)、
誤差範囲で、成長なのか?溜め込んでるのか??よく判りません、、、
成長であってくれることを信じたい!?
測定後は、お祝いに、

ハイビスカスの花とプチトマトをっ
勢いよく噛り付いておりましたっヽ(^。^)ノ
早いペースで成長してくれたはびですが、まだまだ8歳、
これからも長く、健康に過ごしてもらえるよう、
しっかりお世話を続けますっ(`・ω・´)ゞ