海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

ジャングルハンター in 大阪 御礼

2019年05月12日 21時37分47秒 | イベント
先程大阪でのイベントを終えて、帰宅しました。


個人的な知り合い含め、多くの方々にブースをご訪問頂き、
今回も充実した時間を過ごすことが出来ました。







連れて行ったマルギ孵化仔たちのうち、18ちゃご10号が、
縁があって我が家を巣立って行くこととなりました。

新しい飼い主さまの元で、充実した時を過ごしてくれることを
願っています。

他の孵化仔たちはいっしょに我が家に帰ってきて、
当面我が家で過ごしてもらうことになります。。。



最後になりましたが、
我が家のブースをご訪問頂き、お話しさせて頂いた皆さま、
ご一緒させて頂いた出展者の皆さま、
素晴らしい会を催して頂いた主催者、スタッフの皆さま、
心より感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルギ♀ちゃご、2019・1stクラッチ!!

2019年05月07日 22時45分25秒 | 産卵
4/27(土)に2つの未成熟のおたまごを排出していたマルギ♀ちゃご、
実はその後も1つ出していたのですが・・・

最初の排出から1週間が経ち、そろそろ産卵が近い頃では??と思い、
一昨日から産卵床に入って頂いていました。


そして今朝、5時の点灯時間から10数分経った頃・・・







掘り始めていました。。。

その後30分程掘り続けておりましたが・・・

朝のかめずのお世話で、飼い主が何度も目の前を通り過ぎるかめ部屋、
やはり気が散ってしまうのでしょう、掘るのを止めてしまいました、、、


今朝のところは、そのまま出勤の時間。



そして夜になって帰宅し、まずは寝ていたちゃごの体重を確認。






前日朝2807g → 2612g(-195g↓)

間違いなく産んだようです!?


掘り起こしてみると・・・






おたまごが11こ。

・・・が、画像で明らかなもの含め、この時点で割れている2つ、、、


取り敢えずは、割れた2つを含め、産卵した順番を想像しながら、
×印と1~11の番号を記してから、掘り出し。


割れた2つは、中身がかなり出て土が入り、変形した状態・・・

割れた中身が他のいくつかのおたまごにこびり付いており、
傷つけないよう拭き取っていくと、他の2つに罅らしきものが、、、


罅と汚れが気になるところですが、割れた2つ以外のおたまごの
重量と径を測定。



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.1     16.0      34 / 29
No.2      ×            
No.3     15.0      31 / 29
No.4     15.1      31 / 29
No.5     15.0      31 / 28
No.6     14.1      30 / 28
No.7      ×
No.8     14.4      32 / 28
No.9     14.8      31 / 28
No.10    13.8      31 / 28
No.11    14.4      32 / 27



どの向きが長径?短径??分かりませんが、だいたいの目見当で・・・


罅が入ったものを含め、9つのおたまごを孵化器に入れましたが、
カビが発生した時の対策を準備しておく必要がありそうですね。





それから・・・







今日5/7は、ヘルマン母かめ・くう(画像左)の11歳の誕生日です。

何のお祝いも出来ていませんが、、、


そのくう、実は一昨日触診で抱卵が確定しているのですが、
くうの毎回のパターンでは、抱卵確定から産卵までは1週~10日程、
まだ早いと判断して、屋外生活を続けてもらっています。

明日あたり、産卵床に入って頂こうかと。。。



そして、ヘルマン13♀えぱ(画像中央)も、本日抱卵を確認しました。

えぱは昨年夏から、ヘルマン13孵化仔♂こるもとのペアリングを
試みていたところで、それから初めての抱卵です。


我が家初の孫かめ誕生となるのか??

果たして・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不定期成長記録~~2019年5月・2016/2017/2018孵化仔

2019年05月06日 19時46分00秒 | 成長記録
大型連休も今日が最終日、明日から通常の生活です・・・

連休後半、ここ瀬戸内では天候に恵まれ、暑いくらいの日々、
絶好のかめ日和となりました。


・・・といいながら、昨日5日の午後までの約3日間、
かめたちを残して、帰省のため留守にしていたのですが、、、

昨日午後、かめたちが揃って無事に過ごしてくれたことを確認、
それなりの変化も確認しましたが・・・


連休最終日の今日は、すっかり不定期になっている成長記録、
屋内越冬の孵化仔たちの分、午前中に実施しました。

全員温浴後の甲長と体重の測定です。




屋外越冬のじょじ1号を除いた、2016生まれのマルギ孵化仔2かめ。



16ちゃご8号(2016.8/5生)

268g(+25g↑:4/14比)
115mm(+4mm↑:4/14比)





16ちゃご21号(2016.8/24生)

111.4g(+8.7g↑:4/14比)
79mm(+2mm↑:4/14比)




2016生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。



16くう5号(2016.8/5生)

236g(+5g↑:4/14比)
110mm(+2mm↑:4/14比)




一昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。



17くう2号(2017.7/13生)

78.2g(+2.0g↑:4/14比)
75mm(±0mm→:4/14比)








16ちゃご8号・16くう5号は、この連休中に屋外生活に移行、
問題はなさそうです。。。





そして、昨年生れのマルギ孵化仔11かめ。


1stクラッチ組1かめ



18ちゃご6号(昨年7/14生)

43.3g(+4.8g↑:4/14比)
60mm(+1mm↑:4/14比)




2ndクラッチ組5かめ。



18ちゃご8号(昨年7/27生)

68.7g(+8.4g↑:4/14比)
69mm(+3mm↑:4/14比)





18ちゃご9号(昨年7/27生)

34.6g(+2.4g↑:4/14比)
54mm(+1mm↑:4/14比)





18ちゃご10号(昨年7/27生)

61.3g(+7.6g↑:4/14比)
67mm(+3mm↑:4/14比)





18ちゃご11号(昨年7/27生)

46.3g(+6.1g↑:4/14比)
60mm(+2mm↑:4/14比)





18ちゃご13号(昨年7/28生)

86.8g(+10.2g↑:4/14比)
75mm(+3mm↑:4/14比)




4thクラッチ組2かめ



18ちゃご18号(昨年8/30生)

70.2g(+10.2g↑:4/14比)
70mm(+3mm↑:4/14比)





18ちゃご19号(昨年8/30生)

43.8g(+5.9g↑:4/14比)
60mm(+2mm↑:4/14比)








成長が早い仔と遅い仔、すっかり成長に差が出ていますが、
ゆっくりの仔も暖かくなって、少しペースが上がってきてる??








測定後は暫し外で日光浴を。。。

そろそろ屋外生活に移行してもらってもよいくらいの頃ですが、
飼い主の都合で、夕方には屋内ケージに戻って頂きました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号初日!・・・ヘルマン父かめ・はび、やっと起きました。。。

2019年05月01日 21時11分58秒 | 冬眠
連休入りした4/28、冬眠から覚めないヘルマン父かめ・はび、
飼い主たちの今後の都合もあり、いい加減起きてもらおうと、
冬眠床ごと外に出てもらっていましたが・・・







その後は生憎の天気で気温も上がらず、なかなか、、、

雨による浸水を避けるため、冬眠床の蓋を被せた状態が続いて、
尚のこと出て来にくいような状況が・・・







昨日から時折顔を覗かせていたみたいですが、今朝もこの状態、、、




今日も生憎の天候、陽射しが注ぐことはほぼなかったようですが、
夜になって確認すると・・・







ヘルマン父かめ・はび、やっと置きました。。。。


今年に限って(?)は、例年の連休入り待ちというより、
新元号の訪れを待っていたようです・・・!?



ライトで照らしながら、状態を確認して体重を測定。






914g(-8g↓:1/14比)


目覚めは遅すぎましたが、見た目には特に大丈夫なようで、
体重減少も問題なさそうです。。。








すでに夜で暗くなってましたが、このまま屋外飼育スペースへ。


真っ暗な中、しばらくは水入れに浸かったりしながら、
表を彷徨っていたようでしたが・・・







何とか寝床に納まってくれたようです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする