私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

生協の便利な商品

2020年06月18日 | 食・レシピ
梅雨の晴れ間も昨日まで、今日は朝からどんより曇り空

我が家の紫陽花ダンスパーティーの色の変化

 

ちなみに2017年6月購入時はこんなに小さく可愛らしい姿だったんです 

こんなにベランダを占領する大きさになるとは…小さく育てることは出来ないのかしら(^^ゞ

今日は生協宅配日ということでお籠りでした

生協の宅配は便利だけれど今の時期は野菜はスーパーの方が格段に安い

そんな事で生協は冷凍品中心

昨晩は国産揚げ茄子、北海道の栗カボチャ、十勝めむろポテトサラダベース、チャーミーポークで作ったロースガリックステーキの冷凍品を使った夕食

 

揚げ茄子と栗カボチャにオクラで野菜の煮びたし、ポテトサラダベースがあれば簡単にポテトサラダが出来ちゃいます

ガーリックステーキもリピですね

脂のりにこだわった国産真アジの開きもお気に入りの一つなんですが小さいので夕食のメインにはならない(^^;)

 

全て生協だけだとやはり変化がないので、たまにはスーパーでお買い物

大きなアサリがあれば絶対にカゴへ、そして舌平目も好き

 

それにチーズと白ワイン(*´艸`*)

さあ今日は何にしましょう。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする