日帰りで友人が上京するので何処か美味しいお店は無いかとネット検索し、見つけたレストランは京橋の「ルシェクリ」
久しぶりの銀座だし少し早めに着いて銀座から京橋へ
早い時間帯だったせいか三越、松屋は閑散としていてチラホラ中国人観光客の姿を見かけるだけ
目的のレストランは相互館110タワーの12階です
大きな窓からは銀座の街並みも見え明るくお洒落な内装
テーブル数も少なくテーブル間も広くとってあるので隣の席も気にならずなかなか素敵です
最初の一皿
白身魚にコンソメジュレ、ヤングコーンのソテー(軽く揚げたヒゲも食べられます)
次の前菜は天使の海老と野菜のテリーヌ
白のパウダーは今流行りのオリーブオイル
海老は小さく切ってあるので存在感なし、美しい盛り付けだけどなんとなく完食
そしてメイン
ローストポークのソースはなかなか美味しかったのですがメインとしてはチョッピリ不満足
男性だったら絶対に少ないんじゃない
一口デザートは
バラのシャーベット
抹茶のブリュレ、ミルクのアイスクリーム添え
友人はバラのシャーベットだけと思っていたので、もう一つのデザートに喜んでくれましたが…
最後に小さなお菓子とコーヒーのコース
友人に喜んでもらおうと探したレストランでしたが、全体的にインパクトが無く不満の残るランチでした
雨もまだ降っていなかったので東京駅へ
ちょっぴり旅行気分で
駅のあちらこちらに貼られている函館のポスターに函館旅行の計画が
いつになるか実現するか分からないけど
まさかその時函館で震度6弱の地震が発生しているとは…
久しぶりの銀座だし少し早めに着いて銀座から京橋へ
早い時間帯だったせいか三越、松屋は閑散としていてチラホラ中国人観光客の姿を見かけるだけ
目的のレストランは相互館110タワーの12階です
大きな窓からは銀座の街並みも見え明るくお洒落な内装
テーブル数も少なくテーブル間も広くとってあるので隣の席も気にならずなかなか素敵です
最初の一皿
白身魚にコンソメジュレ、ヤングコーンのソテー(軽く揚げたヒゲも食べられます)
次の前菜は天使の海老と野菜のテリーヌ
白のパウダーは今流行りのオリーブオイル
海老は小さく切ってあるので存在感なし、美しい盛り付けだけどなんとなく完食
そしてメイン
ローストポークのソースはなかなか美味しかったのですがメインとしてはチョッピリ不満足
男性だったら絶対に少ないんじゃない
一口デザートは
バラのシャーベット
抹茶のブリュレ、ミルクのアイスクリーム添え
友人はバラのシャーベットだけと思っていたので、もう一つのデザートに喜んでくれましたが…
最後に小さなお菓子とコーヒーのコース
友人に喜んでもらおうと探したレストランでしたが、全体的にインパクトが無く不満の残るランチでした
雨もまだ降っていなかったので東京駅へ
ちょっぴり旅行気分で
駅のあちらこちらに貼られている函館のポスターに函館旅行の計画が
いつになるか実現するか分からないけど
まさかその時函館で震度6弱の地震が発生しているとは…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます