にほんブログ村
旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます
食事処 地魚屋たきわ
久しぶりにヒラメの漬け丼を食べたくなり、鯵ヶ沢までプチドライブ
過去記事にも、あるように何度か訪問してましたが、ちゃんと見たら店に行くのは約8年ぶりなんですね(笑)
ジャズが流れてる店内、お店の心遣いもあり、ストーブ近くの暖かい席へ
その日の仕入れによってメニューも変わりますが、美味しく提供出来る日だけ営業している拘り
まずは店内のメニューから、イカメンチを
これは津軽地方の名物です
つなぎ以外は、onlyイカなのがこちらの特徴
他にも焼き魚とかもあり、食べたい気持ちを抑えつつ
お目当てのヒラメの漬け丼 1100円を
甘じょっぱいタレに、新鮮なヒラメ
味噌汁に漬物付きです
久々に頂いたけど、特製のタレを絡めたヒラメに白米を合わせると白米が進む進む(笑)
程よい弾力にコリコリした食感、ん〜旨い
まだヒラメの漬け丼を食べたことが無い店もあるんでね〜また鯵ヶ沢に行きたいと思います
食事処 地魚屋たきわ の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所: 青森県鰺ヶ沢町本町199
営業時間:11時〜15時
定休日:不定休、12月〜2月は冬季休業
===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter
旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます
三沢市の幸町にある青森割烹 久庵
30歳の若き店主が営むお店、夜がメインのお店のようですが
こちらでも、ほっき丼を提供しているとの事でお邪魔してみました
ちなみに3月31日で、ほっき丼の提供は終わりです
期間内にブログの投稿は間に合わなかったんですが(笑)
ほっき丼 1100円
薬味は3種類ついてきます
生のほっきに、炙りほっき
生は肉厚で甘みがありツルシコの食感
炙りは更に甘みが増して、ん〜旨い
〆は半分〜1/3程を残してお茶漬けに
出汁は、ほっき出汁になってるんですね〜
ほっきの旨味がギュギュっと
生に炙りにほっき出汁、まさに、ほっき尽くしな丼で大満足です
ただ、余りこういうのは書かない方が良いって思う気もしますが、初対面なのにタメ口や馴れ馴れしい感じが苦手な方は、ちょっとね(笑)
裕ちゃんは、美味しかったけど少し食べにくかったのが残念かな
青森割烹 久庵 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県三沢市幸町1‐9‐4
営業時間:11時30分〜13時30分 / 17時〜22時
定休日:日曜日
===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter
いつも応援ありがとうございます
先日のお休みの日、天気が良かったので、むつ市まで行って来ましたよ〜
むつ市では、まさかの雨にあたりましたが、途中から晴れたから良しとしておきます(笑)
カレーが好きなので、話題の大湊海自カレーを頂きに、北の坊人大湊 安渡館というむつ市観光交流センターの中にあるカフェ憩-ikoi-へ
大湊海自カレーの説明書
他にも気になるメニューはありましたが、誘惑に負けずにこちらを注文
護衛艦はまぎりのテッパンカレー 1200円
カレーライスにサラダ、大湊海軍コロッケミニサイズに果物と牛乳付き
カレールーは結構なスパイシーさがあり、辛さは控えめな印象
りんごのフルーティーさ、旨味が凝縮したカレールーは、ん〜旨い
牛肉も食べ応えがありましたよ
大湊海軍コロッケはミニサイズでの提供
ラードで揚げたコロッケは油臭さもなく、ホクホク
味付けも塩胡椒のみなんだそうです
野菜サラダもボリュームたっぷりで嬉しいですね
金属プレートには、番号が刻印されていましたよ〜
https://blog.goo.ne.jp/glay00310/e/99b359d26a11b852b347b8b1bf46d7c0
↑↑↑↑↑
前回のカレー記事はこちら
これから春になりお出掛け日和も続くと思うんでね
違うお店にも訪問してみたいと思います
カフェ-ikoi- の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
===コチラもよろしくお願いします ===


いつも応援ありがとうございます


先日むつ市にある、むつドライブインへ

雪が降る前に、むつ市のご当地カレー、大湊海自カレーを食べてみたかったのもあり

現在むつ市内の10店舗で食べれます


提供店舗一覧はこちらから

第25航空隊カレー 1100円
福神漬け、らっきょ、野菜サラダ、大湊海軍コロッケ、温泉たまご、バナナ、牛乳が、学校の給食のような感じで提供されます

こちらのカレーは、煮込んだ野菜を一晩寝かせ、7種のスパイスと3種のルーに自家製マー油、牛・豚・鶏のひき肉を使ったキーマカレータイプ


スパイシー+野菜の甘み+ひき肉の旨味が凝縮されたカレー

途中から、温泉たまごと一緒に食べたり、辛味スパイスを足しながら

企画物なカレーなんで余り期待してなかったんですが(笑)
ん〜旨い


付け合わせに大湊海軍コロッケも一緒に食べれるのは嬉しいですよね


じゃがいもやニンニク、チーズの組み合わせ

ニンニクの香りが食欲をそそり、チーズの風味で味や見た目からもワクワク


他の店舗も食べに行きたいけど、まもなく雪が降ると思うとなかなか面倒な所もありますが

どの店舗も提供杯数に限りがあるので、興味ある方は早目の入店をオススメします

むつドライブイン の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県むつ市大曲3-7-16
営業時間:10時~19時
定休日:火曜日
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter



いつも応援ありがとうございます


黒石バイパスの田舎館村、道の駅いなかだてのそばにある、田さ恋いむらに田んぼアートを見に行った後に訪問してみました

野菜や手作りパンの直売所、食事が出来るカフェ、魚屋さんも入っていたりと、3店舗がプレハブ内に


併設されているカフェにはメニューがたくさんあり、麺類や定食やカレー系も


日替わりランチに


デザートもあるのも嬉しいですよね


この日の日替わりランチ 700円はアジフライまたは酢豚から選べるという事で、アジフライをチョイス

アジフライが特大サイズで身が厚いのが2枚というボリュームに驚き(笑)

衣はサクサク、身はふわふわなアジフライ、ん〜旨い

余りのボリュームにお持ち帰りしている方もチラホラ見られてましたが、裕ちゃんはペロリと




こちらは週替わりパスタランチ 880円はナポリタン

アジフライと比べるとややボリュームはなく割高なイメージもありますが


茹で加減バッチリなパスタに甘味と酸味のあるトマトソースが癖になります


そして直売所で買った豆腐食パンにファーストレディという聞き慣れないりんごの品種をお土産にしてみました

どちらも美味しかったです

田さ恋いむら の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所: 青森県南津軽郡田舎館村大字田舎館字東田160-1
営業時間:9時〜18時(日曜日のみ17時まで)
定休日:水曜日
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter
