

いつも応援ありがとうございます


味処栄美が2月9日で閉店するということで、食べ呑みおさめをするべく、訪問してきました

過去記事はこちらから


定番の晩酌セット
ほっくりじゃがいもにクリーミーなマヨネーズ、お酒のアテに定番のポテトサラダと、アンコウの肝の深い味わいがまた癖になるあんこうのともあえがこの日の小鉢として提供


晩酌セットの焼き魚は、紅ハラスを

鮭の脂の甘みがたまらないですね〜


通常メニューから、ハムカツを

少し前にワカコ酒でハムカツをやっていて、無性に食べたくなってしまい(笑)

脂のノリや旨味が凝縮した自家製のシメサバ
もちろん日本酒と合わせてしまいます


真鱈の白子刺し
濃厚な味わいで、口の中でとろける食感が良いですね〜



お酒が進む進む(笑)

すじこバトン(のり巻)
筋子がこれでもっていう位ギッシリ

また、別の日には


春雨サラダとしぐれ煮が晩酌セットの小鉢で

程よい甘辛なしぐれ煮、春雨サラダは、マヨネーズのコクときゅうりのシャキシャキとした食感でペロリと


焼き魚は、ホッケをチョイス

こんがり&ふっくら焼きあがっているので、ん〜旨い


刺身の盛り合わせ
ホウボウ、本マグロ、かんぱち、サーモンだったかな

ホウボウっていうお魚、実はこちらのお店で初めて食べたんですよね〜

甘味と柔らかさにトロッとした食感、刺身の盛り合わせでどれだけ日本酒が進んだ事か(笑)

北海道出身のママが作る特製ザンギも忘れずに

大好きなお店が無くなるのは残念ですが、また違った形で復活してくれるんじゃないかと期待しつつ

旨い料理にお酒にとお世話になりました

===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter
