素敵なランチタイムの後は…カフェでデザート(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/5e3bcdeab357f53e31fdfe51c02ffc0b.jpg)
たまプラスイーツと言えばのDEFFERT(デフェール)
ずぅ~っと食べてみたかったサオトボ
『噴火口』という意味のサオトボは、クラシックショコラを火山に見立てたケーキ。 とろっとろのガナッシュが美味しいーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
こちらでもおしゃべりは留まるところを知らず…この日はモニターしているDSの『どこでもヨガ』を見てもらいながら、ヨガを初めピラティスやインスパイリング・エクササイズなどいろんなエクササイズをしている+M+さんに詳しい話を聞いてやる気満々になりましたよー(ケーキ食べながら(笑))
やっぱり実際にされている方のお話は具体的で分かりやすくて参考になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
『帰りはジャージーロールケーキとシュークリーム買って帰ろ
』なんてのんきなことを思っていましたが、帰る頃にはガラスケースはほとんど空っぽ
数時間後ですから
当然ですね
これはリベンジにまた行かなくては![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
+M+さん、ランチからデザートまでとっても充実したたまプラツアーありがとうございました
本当に楽しかったでーす
これはもう定期的に通わなくてはっ!!是非またご一緒させてくださいね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/f9dcf56349686d1c0825190bbf9a9cfa.jpg)
そんなたまプラツアーの前に少し早く家を出て、実はもう1軒行っておりました。(この日はやけに行動派
)
気になっていた青山一丁目のまめ。京都生まれ京都育ちのあんこ好きな女将さんの和菓子屋さんです。246を1本裏道に入っただけなのに『青山一丁目にこんなお店が!?』な素敵な佇まいのお店。平日は18:30まで(売り切れ次第)、日曜日休みということで私が確実に買えるのは土曜日だけ
午前中から和菓子屋に駆け込みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/07bdd737fbfcea5a5d7744f35e69d13e.jpg)
こじんまりとした店内は種類は多くないけれど優しい女将さんの雰囲気そのままのわらびもちや豆大福が並んでいました
私が行った時でも3組くらいお客さんがいて狭い店内は混み混み…そんな時はみんなちょこっと外のお庭で待っていたりとお店と同じく不思議とゆったりした時間が流れてます
今回はおはぎと豆大福とわらびもちをお持ち帰り(これからランチ→スイーツに行く時に…つくづく食いしん坊です
)。それぞれあんこの優しい甘さが程よくていくつでも食べられそう
青山一丁目は武蔵だけじゃないのね(笑)。
※追記※『まめ』は、2008年10月外苑前のエイベックスの裏に移転しました。
※追記2※『麺屋武蔵 青山』は2008年9月閉店しました。
全くBLOGの記事と関係ない話ですが…今日、銀座三越にコスメ買いに行ったら1FのオープンスペースでIKKOさんと植松晃士 さんのトークショウやってました
地下から入ったから全然知らなかったんだけどメイクしてもらってたら1階フロアに『どんだけぇ~~』の声が響き渡ってビックリ(笑)。帰りにチラッと覗き見しました(人が凄くて止まって見れなかった
)。お二人ともTVのままでしたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/5e3bcdeab357f53e31fdfe51c02ffc0b.jpg)
たまプラスイーツと言えばのDEFFERT(デフェール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
こちらでもおしゃべりは留まるところを知らず…この日はモニターしているDSの『どこでもヨガ』を見てもらいながら、ヨガを初めピラティスやインスパイリング・エクササイズなどいろんなエクササイズをしている+M+さんに詳しい話を聞いてやる気満々になりましたよー(ケーキ食べながら(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
『帰りはジャージーロールケーキとシュークリーム買って帰ろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
+M+さん、ランチからデザートまでとっても充実したたまプラツアーありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/f9dcf56349686d1c0825190bbf9a9cfa.jpg)
そんなたまプラツアーの前に少し早く家を出て、実はもう1軒行っておりました。(この日はやけに行動派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
気になっていた青山一丁目のまめ。京都生まれ京都育ちのあんこ好きな女将さんの和菓子屋さんです。246を1本裏道に入っただけなのに『青山一丁目にこんなお店が!?』な素敵な佇まいのお店。平日は18:30まで(売り切れ次第)、日曜日休みということで私が確実に買えるのは土曜日だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/07bdd737fbfcea5a5d7744f35e69d13e.jpg)
こじんまりとした店内は種類は多くないけれど優しい女将さんの雰囲気そのままのわらびもちや豆大福が並んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
※追記※『まめ』は、2008年10月外苑前のエイベックスの裏に移転しました。
※追記2※『麺屋武蔵 青山』は2008年9月閉店しました。
全くBLOGの記事と関係ない話ですが…今日、銀座三越にコスメ買いに行ったら1FのオープンスペースでIKKOさんと植松晃士 さんのトークショウやってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)