韓国ランチのあとはこの日のお目当てはコチラ

新大久保から歩いてくると違和感ナシ(笑)の『
韓国広場』

24時間営業の韓国食材が豊富なスーパーマーケットです。

雰囲気は普通~の日本のスーパーですが、お店の入り口から見たことのない野菜や果物がお出迎え。調味料や雑貨はもちろん、野菜やお肉なども韓国からの直輸入の製品が半分以上あるそうです。海外旅行の楽しみの1つ、スーパーマーケット巡りみたいで楽しいー

『これどうやって食べるんだろうね??』『韓国語しか書いてないからわかんないよー

』とか言いながらウロウロしていたら参鶏湯の試食も頂きました(笑)。

奥の冷蔵コーナーには韓国"おかず"がたくさん!!種類豊富なキムチをはじめチャンジャなどなど。いろんな種類を買っておウチでも"おかず"から韓国料理

(っていうかそこだけなら私にも出来る!!)も雰囲気出そう!! ほかにもチヂミやキムパプなどのお惣菜も美味しそうでした♪

この日の戦利品

パートナーのお目当ては"ヤンニョンジャン"という薬味だれを作るためのキムチに使う
粉唐辛子、
コチジャンと
サムジャン(サンチュの味噌)、
トッポギセット、
おこげのおせんべいにお約束の
韓国のりに
タコの塩辛、写真撮り忘れがコチラで購入する予定ではなかった、
大葉が激安で(500枚位入って300円(茨城産の厚みがあってしっかりしたモノ)!!我が家の近所では10枚100~200円らしいので思わず購入♪大葉Love
ですが、さすがに大量なのでどうやって使っていこうか検討中
)。早速ヤンニョンジャンと漬けて冷奴の薬味に大活躍です。美味しいー
暑くてムシムシの日にも、思わず食欲が湧いてしまう韓国料理。お店でもおウチでもたくさん食べたい!!