引き続きラーメンの旅
記録用にさくさっくと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/39920ead32aaa53116648a470146d12d.jpg)
…の前に、札幌駅で時間があったのでステラプレイスの回転寿司『根室花まる』にて時間つぶし(笑:開店前から20人くらい並んでいる人気店!でしたが、大トロ以外は普通かな?でもお寿司はさくっといくつか食べるだけアリなので便利です
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/4856a25716d401ad9c48b1b08ffb8bb2.jpg)
この日は前回の札幌訪問の時から気になっていた山桜桃(ゆすら)、市内中心部(すすきの)にも支店がありますが周りで評判の良い発寒店まで足を伸ばしました
(本店は琴似)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6e/b346b31d9271a82a41d83f1d21fa9a07.jpg)
パートナー"しょうゆラーメン"¥780
店主の方は、旭川の『山頭火』出身ということで人気のとんこつベースのしょうゆラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/a7df99b85fff160bbd28b2cfca209c88.jpg)
私"みそラーメン"¥830 あぶらっぽいけれどスープ自体はあっさりでコク薄、あまりしょうゆと印象が変わらなかったくらい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
評判の良いお店だったので楽しみにしていたのですが、私たちの好みではなかったみたいです…。オススメしてくれた方が行かれていた時は常時行列が出来ている店舗だったそうですが、店内はカウンターのほか4人掛けテーブルがいくつかの広めの店内で、この日は私たち以外2組のみ。特に細縮れ麺があっさりしすぎてこれまたあっさりスープとあまり馴染んでいなかったような??チャーシューはとろっとろしっかり味でなかなか美味しかったのですが、この旅で初めて完食出来ずお店を後にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
そんなワケで、札幌に戻って仕切り直しっ!!(食事の回数が限られるので1回分も貴重!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/d97ca557e7f7890a0840b0c968b22fb5.jpg)
こちらも前回時間がなくて行けなかった札幌駅近の一粒庵、『ホクレンビル』地下1階の飲食街にあるお店です。満席でしたが、運よく5分待ちくらいで入ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/9c2b925ef1b347363482d3e0825f0948.jpg)
みそラーメン(小)¥500 こちらのお店、嬉しいことに"みそ"と"しお"は小サイズらーめん有
札幌でラーメン巡りする時に覚えておきたいお店です(笑:いないか??)。
濃厚で4年熟成の米こうじみそがまろやか!!パッと見シンプルですがじんわりコクを感じる美味しい味噌らーめん、こういうのが食べたかったー(笑)!!嬉しい
しゃきしゃきもやしも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d5/cc134a9574662b3b9b71444112a98700.jpg)
"新しょうゆ"¥850+とろり半熟たまご¥100 普段積極的に選ぶことの少ないしょうゆラーメンですが『オホーツク・太平洋・日本海から集めた魚介だしがうまい!("お品書き"より)』と書かれたら気になりますっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
ホタテや鮭、ほっきの旨みを凝縮した、再仕込みのしょうゆベース。いろんな旨味がいっぱいのスープはいつまでも飲んでいたい(笑)!←スープ飲むと2軒目が辛いのでこの旅では控えてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/3c5ddd767e4f8a77025329f8b084d6cd.jpg)
店内はカウンターと4人掛けテーブル×2。ビルの地下街の雰囲気とは違って落ち着いています。女性同士でも入りやすそう。特にお店の方の対応がアットホームな感じで丁寧だったのが印象的
、今回行ったラーメン屋さんは若い店員さんの勢いサービス的な?ところやら逆に何やらぼそぼそ言ってて『う~ん・・・』ところもあったりしていたので優しい雰囲気のラーメン屋さんにホッとしたりしたりしました(苦笑:この日の1軒目とか
))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/148f86f3a52c854e4fc916070b58292b.jpg)
ちなみにこちらのお店MY箸持参で美味しい"半熟たまごサービス"有だそうです。"一粒庵"には、次回改めてお腹空かせて再訪したいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/39920ead32aaa53116648a470146d12d.jpg)
…の前に、札幌駅で時間があったのでステラプレイスの回転寿司『根室花まる』にて時間つぶし(笑:開店前から20人くらい並んでいる人気店!でしたが、大トロ以外は普通かな?でもお寿司はさくっといくつか食べるだけアリなので便利です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/4856a25716d401ad9c48b1b08ffb8bb2.jpg)
この日は前回の札幌訪問の時から気になっていた山桜桃(ゆすら)、市内中心部(すすきの)にも支店がありますが周りで評判の良い発寒店まで足を伸ばしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6e/b346b31d9271a82a41d83f1d21fa9a07.jpg)
パートナー"しょうゆラーメン"¥780
店主の方は、旭川の『山頭火』出身ということで人気のとんこつベースのしょうゆラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/a7df99b85fff160bbd28b2cfca209c88.jpg)
私"みそラーメン"¥830 あぶらっぽいけれどスープ自体はあっさりでコク薄、あまりしょうゆと印象が変わらなかったくらい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
評判の良いお店だったので楽しみにしていたのですが、私たちの好みではなかったみたいです…。オススメしてくれた方が行かれていた時は常時行列が出来ている店舗だったそうですが、店内はカウンターのほか4人掛けテーブルがいくつかの広めの店内で、この日は私たち以外2組のみ。特に細縮れ麺があっさりしすぎてこれまたあっさりスープとあまり馴染んでいなかったような??チャーシューはとろっとろしっかり味でなかなか美味しかったのですが、この旅で初めて完食出来ずお店を後にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
そんなワケで、札幌に戻って仕切り直しっ!!(食事の回数が限られるので1回分も貴重!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/d97ca557e7f7890a0840b0c968b22fb5.jpg)
こちらも前回時間がなくて行けなかった札幌駅近の一粒庵、『ホクレンビル』地下1階の飲食街にあるお店です。満席でしたが、運よく5分待ちくらいで入ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/9c2b925ef1b347363482d3e0825f0948.jpg)
みそラーメン(小)¥500 こちらのお店、嬉しいことに"みそ"と"しお"は小サイズらーめん有
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
濃厚で4年熟成の米こうじみそがまろやか!!パッと見シンプルですがじんわりコクを感じる美味しい味噌らーめん、こういうのが食べたかったー(笑)!!嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d5/cc134a9574662b3b9b71444112a98700.jpg)
"新しょうゆ"¥850+とろり半熟たまご¥100 普段積極的に選ぶことの少ないしょうゆラーメンですが『オホーツク・太平洋・日本海から集めた魚介だしがうまい!("お品書き"より)』と書かれたら気になりますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
ホタテや鮭、ほっきの旨みを凝縮した、再仕込みのしょうゆベース。いろんな旨味がいっぱいのスープはいつまでも飲んでいたい(笑)!←スープ飲むと2軒目が辛いのでこの旅では控えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/3c5ddd767e4f8a77025329f8b084d6cd.jpg)
店内はカウンターと4人掛けテーブル×2。ビルの地下街の雰囲気とは違って落ち着いています。女性同士でも入りやすそう。特にお店の方の対応がアットホームな感じで丁寧だったのが印象的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/148f86f3a52c854e4fc916070b58292b.jpg)
ちなみにこちらのお店MY箸持参で美味しい"半熟たまごサービス"有だそうです。"一粒庵"には、次回改めてお腹空かせて再訪したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)