
最近やっと見直してきた『神保町』。
子供時代は親と一緒にスキー用品を買いに(GLOBE家は中学生まで強制スキー合宿がありました。コーチ(父)厳しすぎて、友達と行こうなんて全然思わなくなっちゃったけど


でも改めてみると神保町って食のレパートリーが広い街なんですよねー!!有名なカレーから洋食に、ラーメン


そんなワケで、今回向かったのは『天鴻餃子房』神保町二丁目店。神田エリアに何件か支店があってよく見かけていて気になっていた餃子屋さんです。こちらは、神保町駅からすぐのお店。

"黒豚餃子"(並盛 6個¥540)

黒豚餃子 断面図 ジューシーな黒豚たっぷりのボリューム満点餃子。皮がモッチモチ。銀座の天龍よりも一回りくらい小さいけれど、"元祖餃子"がスマートな分インパクト大。

"元祖餃子"(並盛 8個¥440)
野菜たっぷりで、"黒豚餃子"などのジューシーなお肉系と組み合わせると


"水餃子"(6個 ¥480) 断面図
ぷりんぷりんの皮に、肉汁いっぱいのあんがいっぱい!!水餃子大好き


"海老ニラ餃子"

海老ニラ餃子 断面図
ぷりっぷりの海老と海老の旨みをたっぷり含んだあんが美味しい~!!こちら、実は同じテーブルの方から(4人テーブル席で相席になります)。女性1人で来られていて『(黒豚と海老ニラ)2種類頼んだけど食べきれないのでもしよかったら・・・』と頂きました☆どうしてもいろんな種類が食べたくなっちゃうラインナップなのですが、1人では1種類でいっぱいいっぱい


パートナーは、餃子にライスとスープの付く定食(+¥210)、私は餃子だけでお腹いっぱいにしよう


ちなみに店内は、こじんまりとした定食屋さんな雰囲気。大人数でいろいろ食べに行きたいところですが、カウンター席が多くお一人様向き。残った分は、お持ち帰りもしてくれるそうなので、気軽に食べたい(or飲みたい)時にピッタリなお店です

次回は、海老ニラ+水餃子or黒豚にしよ~

■おまけ■

そしてすぐ裏のラーメン屋さん『覆面』。ココ、ずっと気になってたんですよ~(笑)。
この日も行列でした!餃子でお腹一杯で食べられなかったけれど後日訪問済み

(それでもって、2010年1月よりなんと会員制になってしまったそうです。詳しくは+M+さんの記事へ)
天鴻餃子房 神保町二丁目店 (餃子 / 神保町、九段下、新御茶ノ水)
★★★☆☆ 3.5