![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/fc409a49ddc3e66b1584fd2808b1d1cb.jpg)
先日Cyberbuzzからのご招待で参加させて頂いた超高速モバイルインターネットWiMAXイベント。その後、実際に製品をお試しさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
イベントで、いまどきのモバイルインターネットの快適さをしっかり教えてもらって使ってみたい!!とうずうずしていたんですよね♪やっぱりこういう普段使うモノは、実際自分の生活の中に取り入れてみないことにはいくら便利!快適!!と説かれても分からないところが多いし、電波モノだとサービスエリアとは別に自分の生活圏とつながり具合は若干違ったりするので『お試し期間』はなおさら大事!(ちなみにUQ WiMAXでは『Try WIMAX』という15日間無料レンタルというのも行っているので気になっている方は是非オススメですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
ちなみに私はTVをほとんど見ません。TVが嫌いというわけではなくて、基本家にいる時はPC派←そのくせBLOG記事up出来ていませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
見たい番組は録画するのと(CMをスキップしたい)、リアルタイムで見るのは朝起きてから会社に行くまでと家族との食事時くらいです。前に友達や職場の人と自宅に帰ってから何をするかと言う話になって『まずTVをつける』という意見が多く、見たい番組がなくてもなんとなく付けていると聞いてビックリしました。我が家では、私が見ない番組をパートナーが見る場合ヘッドホンしてもらうこともあるくらいなのに(特にF1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
…まぁ、そんなワケでインターネット大好きな私ですが一歩家を出ると、ネット環境ゼロ!!
携帯でwebを見るのは得意じゃないし、職場ではインターネット制限が掛かっているしでBLOGを始めて間もない頃は、その日の記事を出来るだけその日中にupしていたので(今のタイムラグはその反動?!)ネットが見れないのは本当にストレスでした。かといって、大したことをするわけでもないのにモバイルPCなんて恐れ多くて…そんな数年を過ごしてきて、ようやっと(レンタルだけど)手に入れたモバイルPCは感動的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
モニターのPCは、イベントの最後に『WiMAXパソコンかWiMAX speed Wi-Fiどちらのレンタルを希望しますか?』というアンケートがあったので、迷わず『WiMAXパソコン 出来ればSONY・VAIO』と書いたらしっかりVAIO Zシリーズがやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
かなり盛り上がってダンボールから本体を取りだして逸る気持ちを抑えつつとりあえず電源つけてみようかな…と電源を付けて数秒後『接続されました』メッセージ!!!WiMAXパソコンは電源を入れると自動的に接続されるので本当に電源入れただけで、細かいIDやらパスワードの入力も一切なしです。すごすぎて、せっかく即接続されたのに、しばらく呆然としていたくらいです(苦笑)。そもそものPCのスペックが高いこともあると思いますが(OSはWindows 7 Home Premium、CPUはインテルCore i5-460M(2.53 GHz)だとか)起動が早くて、接続もあっという間。使いたい時にさっと開いてネットが出来るって素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
通信速度は、接続状況にもよりますが数件のスタバやタリーズでイベントでも行っていたスペードテストというのをしてみたところ下り(ダウンロード)で4,5Mbbps。実際数値の事は良く分かりませんが(笑)、Youtubeなどの動画も問題なく見ることが出来ました。PCにカメラが搭載されていたのでSkypeも試してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
先々週には、札幌にちょこっと行ってきたのですが、その際ももちろん持参♪旅先で気軽にネットが出来るなんて、本当に素晴らしいです!!ホテルの部屋でページを開いたままにしていたらたまに接続が切れていたりすることもありましたが(部屋が25Fだったから?!)、すぐ再接続も出来てその後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
しかし…"ほとんど"というのは実は、私の部屋ではつながらなかったんです(涙 ※リビングでは高速接続可)。そもそも自宅がやたら電波が届かない家で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
参加させて頂いたイベントでご紹介されていた『WiMAX機器追加オプション』というサービスがとってもよかったので、検討していたからちょっぴり残念。こちらはなんと、3台までのWiMAX搭載機器が1契約で使用出来るというモノ(オプション1台 200円/月 ※同時に複数台のインターネット接続は出来ません)。自宅では①WiMAXパソコン、携帯は②i-Phoneで持ち歩きに③i-Padなんていうのも使用月額1台分で使えてしまうなんて凄すぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
本当に、本当に使い勝手良すぎてレンタル返却するのが非常に寂しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
本気で欲しくなってきてしまいましたよー!!
貴重なモバイルPCレンタル体験、ありがとうございました♪
UQWiMAXWebサイトはコチラ
■Cyberbuzzのモニター記事■