![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/80bbbbb1c8085a778f6ea68cc27be78d.jpg)
軽井沢でのランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
はエルミタージュ・ドゥ・タムラの姉妹店
無彩庵に行ってきました。タムラの方は本格フレンチで予約が取りにくいと聞いていたので、まずはお試しでこちらへ(オープンの11時のみ予約可、あとは並ぶ方式。東京で待つのはイヤだけど、軽井沢では気軽に行けてよかったです) 写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
は木ばかりでよくわかりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
ガラス張りのモダンな建物。店内からは木の緑が外からの目隠しになってイイ感じ。タムラがランチ・ディナーともコースのみに対して、こちらは全体的にリーズナブルでコース以外のアラカルトやカレー、カツサンド(持ち帰り可。半分以上の人が食事の後にお持ち帰りしてました!)などのメニューもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/5029ca4459d61a71cdadc34b9b0bd8b2.jpg)
私は¥3,000のランチコース。
サラダだけでもお腹いっぱいになりそうなボリューム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/209512b5517a095484d5345a9530164e.jpg)
野菜の暖かいスープ ミネストローネみたいなトマトベースのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/50b0b00bc564395aa7f1c988bf61dad6.jpg)
地鶏のカリカリ焼き 皮の部分もカリカリで香ばしい
でも地鶏の味は薄かったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/95dc97bf438962ec8c93767f443a4697.jpg)
デザートのさつまいものクレームブリュレ。スイートポテトみたいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
写真撮り忘れてしまいましたが、一番美味しかったのは自家製のパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/203.gif)
でした。
3種類くらい出てきてどれも美味しかった~
ちなみに無彩庵に並んでいたら『タムラの方でしたらすぐにご案内できます』とのこと(連休最終日だったからかな?) 。