
とにかく野菜が美味しくて、珍しいイタリアの地方料理が楽しめるという事で
イタリアン大好きなお友達が最近ハマってるというCucina Buffa(クチーナ・ブッファ)。

中目黒の駅から目黒川を越えて少し歩くこの界隈は、駅前の雑踏を抜けて落ち着いた雰囲気が
大人な食事会には嬉しいポイント。特に仕事帰りのディナーは、やっぱり静かにゆったりした時間を
過ごしたい。さらに都心では珍しい一軒家レストランならではの、このアプローチ!!
思わずテンション上がります


"オリーブのフリット"
ひよこ豆のピュレとサルシッチャが詰め込まれたオリーブのフリットと
スプマンテで乾杯♪塩気が効いたオリーブは、コレだけで、スプマンテが
何杯もイケそう(笑)。
付きだしから凝った1品、これからのお食事にも期待大!


前菜1"煙だけで燻製にしたサーモンのカルパッチョ"
ディルとリコッタチーズをサーモンで巻いていただく前菜は、煙だけで燻製したサーモンが
口に入れる時に鼻をふわっと優しく香るのがまたたまらないっ!!
脂の乗ったサーモンに添えられたのは、シェフイチオシの群馬のフルーツトマト"ブルックスナイン"。
糖度9度以上というトマトはもはやフルーツ

酸味を+(プラス)。
甘みと酸味が絶妙なアメリカンチェリーもイイアクセント!とてもまとまっていて美味!

前菜2"ニジマスのコンフィ ピエモンテ州の郷土料理バニエットソース"
葉っぱの下にいるニジマスにアンチョビ、パセリなどの野菜をペースト状にしたバニエットソース、
クレソン、クルミオイルに自家製ドライトマト(熊本産)もたっぷり。バニエットソースの塩気とカラッと
サクッとイケちゃうニジマスがピッタリ

ドライトマトは、コレだけおつまみにしたくなる美味しさ



パスタ"大山鶏のラグーのパッパルデッレ"
2時間炊いて作られた大山鶏のラグーが手が込んでる分、旨みたっぷり!
食べ応えある分厚いパッパルデッレにしっかり味のラグーソースがピッタリ。

メイン"松阪ポークのスペアリブ エルベのマリネ"
香草を叩いてオリーブオイル漬けしたところにスペアリブを投入、マリネしてから
豪快に炭焼き!!噛めば噛むほど、マリネされたイイお味と脂身までしっかり甘みを
感じるさすがメインの一品。
実は、このメインに行くまでも薄々感じていましたが、コチラのお店、イタリアンでよく食べる
味よりも初めて食べるような郷土料理やとにかく旬の食材を活かしたお料理が多いのが
ポイント

さらにイタリアンに行くとフォカッチャやパンもモリモリ食べちゃう私ですが、この日はパン類は
食べずに挑みましたがそれでもお腹、苦しい~(苦笑)とこちらは大食いの私をも黙らせる?!
かなりのボリューム!!


デザート"デリッツァ アル リモーネ"
こちらは、カンパーニャ地方で食べられているレモンケーキ。
レモンの香りがするパンケーキ生地に、カスタードとレモンを重ねて。
さらに付け合わせにレモンピールの入ったメレンゲ…と、どこまでもレモン

蒸し暑くなってきた今の時期にピッタリな爽やかな酸味を楽しめるデザート。

1階はソファとテーブル席とこの三角の窓の奥に個室、2階にもプライベート感たっぷりの
個室があるので、この日は子連れランチやディナーも多いそう。

居心地の良いお店では、まんまと最後のお客さんになってしまったので(苦笑)、ゆっくりシェフと
お話しする時間が出来ました。
入口すぐのセラーにあったサッカーボール繋がりで話してみると?!…実はシェフは
元プロサッカー選手(!!)というお話しから(仲間がお腹いっぱいになるボリュームがデフォルト
だった様子

日本全国から今美味しい野菜(=栄養価が高い)をチョイスされているのだそう。
そんな想いもしっかりお料理に込められている美味しくて大満腹なディナー♪
連れて行ってもらった常連のお友達によると、同じお料理はほとんど出たことがないというから
またすぐにでも知らなかった地方料理や美味しい野菜を食べに行きたくなりました。
クチーナ ブッファ (イタリアン / 中目黒駅、代官山駅、恵比寿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9