趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今週末からまた・・・

2014年03月30日 13時42分26秒 | お天気関係
今日は局地的に大雨が降っています・・・。ベランダで片づけをしようと思ったのですが、横殴りの雨で止めました。今は少し小康状態ですが、ベランダは奥まで雨が降り込みました。

明日から天気は持ち直しますが、気になる気流が・・・この時期にやはり寒気の南下です。

記事はこれ←過去記事にも書きましたがやはり寒気は南下します。でも、先週の予想よりも小さく勢いもさほどなさそうなので、影響はかなり限定的になると思いますが、やはり中部地方も山間部は真冬に戻ると・・・。

非常にコンパクトな寒気団ですが、真冬並みです(マイナス30度クラス)。

影響は今週末の土曜日あたりから、日曜日の夜中はかなり冷え込むかもしれません。

明日からの春の陽気に慣れた頃です・・・まじで勘弁してくださいよってのが本音ですが、天気の予想はそうなっています。

花見とかお出かけの予定を組まれるならば、天気情報の入念なチックをお勧めします。

ちなみに、スマホの明日の天気などまったく当てになりませんよ。今日は、子供のスマホ予想ではの生息地は曇りになっていましたからね。

「明日は雨だよ」
子供「違うよ、曇りだよ」「しかも、ピンポイント予想でこのサイト良く当たるんだ。」
「ふーん・・・でも、雨だと思うよ。」
子供「このサイト6時間ごとに更新されるからね~。」

で会話は終わりましたが、その後、子供は出かけて行ったので、きっと雨に降られた事でしょう。

今回ばかりは、予想がはずれて欲しいのですが、気流がまた北西→東南に変わるので可能性はかなり高いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のガス代でました(2月・3月分)

2014年03月29日 13時04分20秒 | ガスについて
そういえば先月のガス使用量をのっけわすれていたので今月分ものっけます。

我家のガス使用量は2月が28㎥で昨年同時期が31㎥で、2月は少し昨年よりも節約できた感じです。マイナス3㎥の節約。

今月3月は27㎥。昨年同時期が30㎥だったので、これまた節約に成功しました。同じマイナス3㎥です。

昨年も今年も、使用期間は同じです。

それで、その大きな要因なんですが・・・。なんとなんとお風呂のガス釜の使い方でした。

我家は古いアパートなので、風呂釜とかは指定の物意外に交換は出来ません。それで、今まで水から風呂を沸かしていたのですが、お湯を出しながら溜めて、ぬるくなれば追炊きを少しする方法へ変えたのです。←詳しく調べるまでこの方法が出来るとは知りませんでした。

水温が低い冬は、この方法の方が効率が良いのでしょう。2・3月の二ヶ月間で実証できました。

そんなわけで、ガスの節約はこのあたりが限界でしょう。金額的には約6500円です。

それ以外にカセットボンベ代がアドオンされますから8000円近くになるでしょう。
ちなみに我家は、料理はほとんどカセットガスです。

とにもかくにも我家のガスの節約に関してはそろそろ限界に達したようです。

ほとんど風呂の利用だけですから、4人家族なら風呂だけでだいたいは30㎥使うことになるのでしょうね。皆様のご家庭ではいかがでしょうか?     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の3月(2014年)の電気使用量実績

2014年03月27日 17時19分14秒 | 電気使用量実績
早いものでもう3月もあと少し・・・。家計に厳しい4月がやってきます。

さて、この先をどうやって生き延びるか・・・その事で頭がいっぱいのではありますが、我家の3月の電気使用量実績が判明したのでのっけます。

69kwhとなりました。

昨年同時期の実績が67kwhなので、微増です。使用期間もまったく同じなので純粋な微増です。2kwhですか・・・バッテリーの充電分かなぁ・・・。

最近目が強烈に悪くなって流石にソーラーライトだけでは夜厳しくなってきたので、6vのソーラーシステムでLED型の電球をつけているんです。それで、だいたい一晩でバッテリーがなくなるのでその充電にコンセントを使ってますからねって←説明が長い・・・。この微増はそれが原因かも・・・。

なんだかんだと云いながらも、今月も家族4人で100kwhを余裕で切る事ができました。

3月4月は1年間で最も電力の使用量が少なく済む時期です。この時期に抑えなくては抑える時期がありません。そういった意味でもまずまずの結果がでました。

金額は約2200円です。1年中これくらいの金額で済むと、ホントありがたいのですが・・・そうは行きませんね。

来月から消費税増税分やらなんやらが上乗せされます。いくらくらいになるのでしょうか・・・。節約の努力が反映されるのでしょうか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ため息しか出ないよね

2014年03月26日 12時01分15秒 | つぶやき
昨日石油・石炭税について少しだけ調べてみました・・・。もうため息というか撃沈ですわ・・・。

おそらくは地球温暖化対策という原因不明のお題目遂行の為の「環境税」の一種でしょうけど、こころある国や政府なら税の2重3重取りはしないでしょうね。

それで、すでに去年2012年の10月からすでに施行されていて、取り扱いの業者には課税されているらしい・・・。しかーし、どんな法律にも抜け道が用意されていて・・・。

抜け道が用意されていないのは、一般の貧乏人だけである事はいうまでもないだろう。

驚くべきは、この4月(2014年)から、石油・石油製品は2540円/Kℓになる事が、すでに2011年に決まっている。今日現在税金だけで、すでに8%増税されている。

計算が間違っていなければ、2.5円/ℓになり、灯油18リットルでは45円支払いが増える事になる。これ単純に石油・石炭税だけの話です・・・きっとこれにいろいろな税金がアドオンされる?

少なくとも、消費税はアドオンされます。正直、レシートみても灯油自体の値段書いてないから、そもそもの原価はわかりましぇん

なので、消費税抜きで18リットル1750円くらいで今買える灯油は、今年の年末には1890円になり、おそらくはその内の、45円分は石油・石炭税だろうという事です。←計算が正しければ・・・。

しかも、平成28年の4月からは約50円/18ℓになります。それで、この時点では消費税は?確か10%ですよね・・・。てことは・・・。

2016年(平成28年)からは灯油18リットル2000円を軽く超えてくるのは必修・・・。

ついに灯油2000円時代の到来です。これもあくまでも政情が安定していればの話ですが・・・。平和な時代が続いている事が前提でしょうけど・・・。

ここんとこころ(3年ほど)寒い冬が続き、灯油がどうしてこんなに異常に値上がりしているかがようやく理解できた気がします。

すべて裏がある・・・・。

これは、石油ストーブにも見る事ができます。今年になり有名メーカーの石油ストーブに燃焼効率15%アップなるシリーズがちまたに登場。

しかーし、値段は普通の石油ストーブが軽く2台買えます。おまけに冬物→春物入れ替えの時にも値段が下がらなかった・・・。持ち越し在庫は見切られるが、今年はさーっと売り場から消えました。不思議だなぁ~と思ってたんですよ・・・。

今年の冬に、値引きしなくても燃焼効率の良いストーブは黙ってても売れる可能性が大だからですよ・・・。あるいはなんらかの性能上の問題か・・・。実は15%も燃焼効率が上がらなかったとか?も考えられますが・・・。

兎にも角にも、今後灯油が値下がりする可能性は皆無である事が判明しました。

そうでなくとも石油ストーブ離れが起きています。税金という意味では沢山の人に少しずつ使っていただいた方が使う側にも負担が少なく徴収側にも都合が良い・・・それが電気。

将来的に電気地獄に陥る事は間違い無いでしょう。その時には石油が・・・。そうならない為にも、意識する事が大切だと思います。もちろん意識する根底に、「節約」という概念がなければどうにもなりませんが・・・。

「石油・炭素税」で検索すると色々発見がありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻りあり

2014年03月25日 15時51分46秒 | お天気関係
昨日は春らしく、今日は、すでに今にも雨が降りそうなの生息地です。この先どうなるかなぁ~と思ってデータを眺めて・・・。

来週いっぱいまで、1~2日のスパンで、晴れと雨を繰り返しそうです。その先はデータ無いんでわかりません。期間の中ごろって天気予報のような表現になってるな・・・4月4日~5日当たりは、寒の戻りがありそうです。主に東北~北海道。本州の山沿いの地域も同様なので、軽装備での登山は入念な情報収集をお勧めします。地域限定ですが寒気自体は真冬並み(-30度クラス)でですよ。

4月5.6の土日も天気が不安定かもしれません。4月の第2週には少しは安定するのでしょうかね・・・。

毎度の事ながら、現時点の話です。ただし、気流は明らかに西から東に変わりましたので、さほど大きくデータが変わることは無いと思われます。

4月からどこへ出かけても出費がかさむから、近場の桜を眺める事にきっとなるだろうであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンがかなり値上がり?

2014年03月24日 19時46分33秒 | つぶやき
今日は一気に春めいた陽気になりました。消費増税前に少しだけ買出しに出かけたのですが・・・。

さて、食料品ばかりに目が行って気が付かなかったのですが、ガソリンがかなりやばい事になります。既に決められた事のようですが、自動車がないと生活が立ち行かない地域にとってはかなりのダメージですよ・・・。

以下は記事からの一部引用です。

4月1日の消費増税を前に県内のガソリンスタンドが増税への対応を急いでいる。3月末は駆け込みの給油で混雑が予想されるためだ。加えて、石油石炭税も4月からは増税になり、ガソリンの店頭価格は1リットル当たり5円程度上がる見通しで、緊迫化するウクライナ情勢の影響も元売りの卸価格の上昇に拍車を掛けている。消費者からは、4月以降、車の使用を控えざるを得ないといった声も漏れる。濃毎日新聞(3月20日)  引用はここまで。

記事元が長野県の情報ですが、全国的に同じ傾向でしょう。なにせ税金の話ですからね。
消費税増税と石油石炭税のダブルパンチです。1リットル当たり5円の値上げ

20リットル給油したら100円違って来ます。通勤だけでも月に400円の負担増になります。

月に20リットル給油が4回の場合ですけどね・・・。まったく報道されていませんね・・・。

少なくともの周りはでは誰も知りませんでしたよ。これが今の政府のやり方ですよ。

おいらは車の維持が不可能になったので持ってませんけど、これからどうなるんでしょうね・・・。

原付なら一回の給油でも15円程度の値上がりですからなんとかカバーかな・・・軽自動車税は倍額の2000円になりましたけどね

毎年ゴールデンウイーク前に、ガソリンの需要が増えて値上がりします。今年の値上がりはリッター10円~20円くらいになるかもしれません。レギュラーガソリンが170円台~180円台になりますね。ハイオクならリッター200円も視野に入ってくる可能性も

行楽どころの話じゃーなくなりそうだなぁ・・・。お金に余裕のある人だけになりそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの事少し

2014年03月23日 11時46分28秒 | パソコンの話
朝晩の放射冷却が半端無いの生息地ですが、部屋の中で4度って・・・。
来週からはいよいよ春の足音が近づいて来るようです。気流も明らかに変わりました。

さて、なんどかこのブログでXPに関する事を取り上げて着ましたが、昨日「XP終了後も使えるウイルス対策」で検索したら、色々な対策が検討されているようで・・・。

もちろん賛否両論です。しかし、たとえ個人利用でも友人のアドレスとか大切なデータはXPからは抜いての利用が望ましいようです。

もちろんネット利用しないのが最も安全でお金のかからない方法ではあるのですが、ハード的に無線機能を持ったXPはやや危険かもですよ。

USB1.1を2.0には出来ません。これは不可能です(ノートPCの場合)。基盤ごと替えないと物理的に無理です。同じように、無線機能の部品が接続されていなければネットに繋がない(電話線もランケーブル抜いた状態)状態で使えます。ただし、不具合が起こったらそれまでです。
98がそうでした。サポート終了後のOSは素人ではどーにもなりません。

有料で暫定的に対策をするソフトもあるようですが、やはり買い替えを促しているようです。

ネットに繋がず、且つUSBフラッシュメモリーも利用しないってのが大前提だと思いますよ。

○国などは、XPの終了など「どこ吹く風」的な流れのようですから・・・。

linux系の選択も有力ですが、古いパソコンならXPの方がかなり動きは安定しています。時々壊れますからね・・・(何度も経験)。

てなわけで、いよいよカウントダウンもかなり身近になってきて、具体的な対策を打ち出すソフトメーカーもあるようですが、車検切れの車が公道を走れないように、サポート切れのOSは公道(電気信号の世界)を走らない方が安全ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想以上の寒さ

2014年03月21日 14時51分17秒 | 環境に関する話題
そろそろ友人宅の小さな家庭菜園の準備と思って訪問したのですが、予想以上の寒さです。
朝から断続的にあられが降り・・・一面真冬並みの天気ですよ。しばらくすると青空が戻るので、んじゃ準備しようかと外へ出ると・・・また「あられ」・・・今日はもう諦めました・・・。

それで、パソコンでもいじろうかと思って無料OSをインストールしたパソコンをいじったら・・・。突然のエラー・・・うわぁ・・・ついてない・・・

やべ、友人が仕事から戻るまでに修復しないと・・・つーか自分でデュアルブート設定したのに・・・もうすっかり忘れている・・・ほんとにこれ自分がしたのか?とさえ思われる。

歳はとりたくない・・・。もうすっかりやり方を忘れている。なんだかため息がでるな。

仕方が無いので、ごく普通のやり方でインストールをしなおす事にする。

待てよ・・・どんなソフト入れてたかなぁ・・・記憶が無い・・・。

なんだか深みにはまるなぁ・・・壊れたから再度入れ直した事にしよう。事実だから。

今度はバックアップソフトも入れとくか・・・。HDが壊れない限りはなんとかなるから。

そういえば大手量販店で、しきりにXPの終了後の危険性を放送してたなぁ・・・。

あと2週間くらいだなぁ・・・消費税増税にXPの終了。右を見ても左を見ても「出費」「出費」
「出費」の嵐・・・。どんだけ庶民の暮らしから奪えば気が済むのだろう・・・。

パソコンも電気が無かったら、OS以前の話で起動すら出来ない。その電力も消費税増税のあおりを受ける。

色々書いたけど、大切な情報は古いパソコンからはデータ移行しておいた方が良さそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超異常?それとも極ありふれた現象?

2014年03月19日 10時13分20秒 | 環境に関する話題
政治・経済・国際情勢などな、どめまぐるしく変化する今日この頃です。環境も例外?ではないようです。

巨大オーロラに巨大な雹が降り注いだ地域もあったようです。オーロラに関しては、確かに太陽が少しだけ息吹を放出しているようなのできっと見えるだろうなぁ~とは思っていました。

日本の北海道あたりでオーロラが観測し始めたら、そろそろだなと覚悟を決めましょう。

さて、雹に関しては・・・なんだこれ?何かの反作用?だと思われますが、1メートルの雹が降り注いだとか・・・。

これは、冷静?に考えれば、何らかの超伝導シールドで覆われた物体が移動する為に、表面に付着した氷の塊をそぎ落としたとも思えますね。なんらかの理由で急発進する必要があったとか?妄想の域はでませんけどね。

他の地域、タイとかインドでも特大の雹が降り注いでいるとか。このあたりの記事は、In deepさんが詳しく考察されていますのでそちらをご訪問下さい。

身近な事では、今週末にまた爆弾低気圧に寒気の流れ込みが予想されています。主に北日本方面が影響を受けそうです。

春一番も昨日吹き荒れた地域も多かったようですから、春はすぐそこなんでしょうけど、同時にギリギリで生きている庶民にとっては、本格的な冬の到来です・・・。

昨日も実感しました・・・。あと3円財布の中に無かったら・・・同じものが4月からは買えないんだなぁ・・・と。

プラスチックのカードでサッと精算される優秀な方々にはきっと理解不能でしょうね。

利用は利用で報いられる。新しい技術などその側面が大変濃厚です。現実の通貨の歴史に比べれば電子的な情報と云うのは、ここ1~2年の話ですからね。

鉄道の料金も2種類に別れるとか? 現金派は大いに損な計算になるらしいですが、どうなる事でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡が自分にささやく

2014年03月16日 10時55分04秒 | 過去記事のまとめなど
このカテゴリーは過去記事からなんとなく選んだ記事をのっけてます。なので興味の無い方はスルーして下さい。完全100%手前味噌です。


本当にめまぐるしい毎日です。今朝は、なんと岐阜県の友人宅では、小さな水溜りが凍ったそうです。もう3月ですよ。しかも、21日には春分の日が来ます。今の所では、春分の日あたりにまた寒波襲来の予測になっていますから・・・世の中一般の世相が目まぐるしく変化しているのもうなずけますね。

このブログは自分の出来る範囲の節約生活から始まり、いつしか「妄想」という名の「扉」が開き、その「一瞬のイメージ」を自分なりの言葉に翻訳した部分が過去記事の中にはたくさんあります。

僕は、恥ずかしいけど本読みが苦手で・・・読んでても文字が消えたり現れたりして疲れるだけで・・・国語能力は皆無です。様々なパソコンの記事も同じです。ほとんど読めない。もちろん自分の書く文字も間違いだらけ、気が付いて修正する事も多々あります。それで修正したの?と笑われるでしょうけど・・・。

ですから、「扉」とも「ブート」とも自分で呼んでいる部分からのメッセージをかなり織り込んで来たのです。

今日は、時期も時期なので過去記事からです。

これです


この記事を書いた発端がこちら


1年以上も前に書いてました。なんだか色々な面で今に通じるなぁ・・・。

身の回りに起きる事の何かの参考になれば幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする