趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

報道されない地元の事実(偶然か?)

2021年10月28日 10時55分05秒 | 妄想の極

今日は快晴。やっとこさ友人宅の窓を開けて換気ができるのですが、友人宅周辺は、野焼きが特に禁止されていないために(自宅の敷地内の草や樹木など)、酷い時は、窓を開けたら気分が悪くなる程です。人間が一番怖い。そして他人の迷惑など考えもしないし気づきもしない。地形的な条件もあるのでしょうけれども、その地形こそ地殻変動と、人々の意識と連動した生き物である事を忘れて欲しくないものです。

そんな東濃地方のリニアトンネル掘削工事現場で崩落事故発生しました。以下は記事の引用です

「作業員2人が死傷した岐阜県中津川市のリニア中央新幹線瀬戸トンネル事故で、非常口トンネルを掘削する工事現場の最前線で崩落が発生していたことが28日、JR東海への取材で分かった。同社は、トンネル掘削の際に表層の土砂などが崩れる「肌落ち」が起きたと国土交通省に報告。同社は事故原因の調査を続けるとし、トンネル工事は再開のめどが立っていない。」

引用はここまで。 リニア工事 トンネル事故 などで検索すればすぐにみつかります。

反対派というよりも諦め派の僕としては、やっぱりなという所です。

それ以前に、実は、リニア工事周辺の(中津川・恵那地区)おける農道や地元の人が通勤で使う県道などでの、タヌキなどの小動物の死体の目撃情報が増えています。(ここ5年位で初めての経験位に沢山見たとの声も聞きましたよ。) 今までもあったのかも知れませんが、僕の耳にも入るようになりました。

野生動物(タヌキやハクビシン)などの小型動物は大変用心深く、音や光に敏感なはずです。そんな野生動物たちが、車にひかれて死ぬなんて事は普通ではあまり起こり得ない事です。彼らの感覚を麻痺させる何かが起こっている事は事実ではないでしょうか?

その何かが、地質調査ヘリの照射するエネルギーの影響なのか、トンネル工事の為の発破の振動なのかはわかりませんが、兎に角、人間には感じえない何かを小動物は感じ取っているとしか思えません。

友人宅へ来る度に、とても嫌な気分になります。 そして自然界の声なき声がのしかかり、人間の愚かさを訴えてくるのですが、僕にはどうする事も出来ません。 (今週に入り、天気予報とは裏腹に、風の無い(ほぼ無風)。一見穏やかだが、何か奇妙な雰囲気を感じる気候が続いている。)

後世への記録として、このブログに書き留める事が精いっぱいの仕事です。

地殻は動いています。そして声なき声で訴えています。もう止めて欲しいと・・・。

(今日の記事はカテゴリーこそ妄想の極みですが、起きている事柄は事実です。その事実を単なる偶然で片付けるか、自分の事としてとらえるかはその人その人の自由。自由とはとてつもなくありがたく、同時に残酷でもあります。 ですから自由は同時に責任も伴う。真、この世は恐ろしい・・・。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き!この文読んで同意は出来ないよね?

2021年10月27日 16時43分01秒 | つぶやき

朝から薄曇りの当地です。洗濯物は外では乾きません。やっぱり除湿機頼り。今月も電気代が気になるな・・・

さて今日は大きな疑問であり、問題定義的な画像を一つ。 実話です。

この度友人が、ガラケー(3G周波数帯の一般利用終焉に向け)からスマホに買い替えたのですが、ショップの勧める端末代金0円から、何故だがとあるメーカー(ネットでは良い書き込みが多い)を選択。色々と安全性を高める為に、セキュリティ対策(キャリア推奨の有料コース)にも入ったらしいのですが、そのセキュリティソフトを使用するにあたり、同意事項が出てくるのですが、そもそも同意しないと先に進めないわけですけどね。

その同意すべき事項に驚いたというのが今日のお話です。まずは写真から

ちなみにそのメーカーの端末に他のウイルス対策(勿論正規品)をインストしても同じ画面が出ます。

写真の文言・・・「私は起こりうるリスクを認識し、その結果として起こり得る結果を自発的に受け入れます。」

皆さんこの文の内容に同意出来ますか? これスマホにウイルス対策ソフトをインストして、アプリを有効(使えるようにするため)にする時点で出て来るんですよ!

しかも、判断できる時間は10秒間です。 10秒経つともう同意出来ません。カウントダウンが始まり、チェックが入らなくなります。その10秒間に、将来起こりうるリスクを認識し、その結果として起こり得る結果を自発的に受け入れます。という呪文に同意しなければ使えない・・・なんだこれ!

安全性を高める為のセキュリティ対策なのに、①その対策で起こり得るリスクって何?

②その結果起こり得る結果って何? ③しかもその結果を自発的に受け入れろってどういうこと?

つまり、あんたが同意したんだから、何が起きてもあんたの責任だよって事ですよね?

しかも判断できる時間は、10秒です。 こんな凄い内容に10秒で判断できる人って・・・

そうです、何も考えないロボット人間か、未来の可能性さえも予見できる超人しかいないと僕は思ってしまいました。

そして、この事実をキャリアに問い合わせたところ、ウイルス対策はお客様の自由だというあっけない返答。

次にメーカーに問い合わせるも、すべてGAFAの意向だという返答で、それ以外は答えられない。あとは忖度して下さいと来たもんだ!(ホントだよ)あとはキャリアに聞いて下さいでおしまい。

最後に、ウイルス対策メーカーに聞いて見た。長年PCでそこの有料ソフト使っているんで親切な回答を得た。

この文言はおそらく該当の端末特有の問題みたい。 そして、ウイルス対策メーカーとしては、この機種に搭載されているOSに関しては、サポート外という返答であった。メーカー名は出せないが、そのメーカーの別機種で同じような不具合があり、某セキュリティー会社はサポート対象外としたらしい。(日本が遅れているのかは定かでは無いです。)

いやはやビックリな話である。

これが現場の事実。 最後に泣くのは一般ユーザー。 スマホを推進するなら政府ももっと細かな点を検証すべきではないのだろうか?

だから僕は一貫して書き続けている。使わないのが一番。何故なら、凡人は「私は起こりうるリスクを認識し、その結果として起こり得る結果を自発的に受け入れます。」の深い意味を理解できないからだ。

そして、その判断をわずか10秒間では行えないからだ。

スマホの中には、大切な個人情報(自分以外の)も決済情報も入っている。今日のスマホは、旧世代のノートPCの数十倍の処理能力を有する超ハイテク機器。そんな超ハイテク機器をを持ち歩き、その中に大切な友人のデータ、決済機能、ネットマネーまでもインクルードしているわけである。

安易なクリックが全てを危険にさらす可能性があるにもかかわらず、平然と普及が進む今日である。

僕はダメ人間なんで、この文言にあるような「起こりうるリスク」さえも認識できる能力を持ち合わせていない。 だから、ガラケーで十分。

それ以上を求めていない。 どなたか①~③についてわかる範囲で教えていただけないでしょうか? 

今日の記事は長くなりましたが、無能なおっさんのぼやきだと思ってください。

10秒間で判断できる方々は・・・ホント尊敬しますよ。

最後に・・・追記が消えてしまったので、残念でなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人との話の中で

2021年10月26日 11時09分51秒 | つぶやき

ここ2~3日朝晩は冷え込みましたが、予想通り平年並みに戻りつつある当地です。 

今日の話題は、ちょっと古い映画の話題です。いまから5年前の映画、「君の名は」に関してのお話です。

僕の数少ない友人で、名古屋へ出かけた時は必ず連絡を取るようにしているのですが、彼も忙しくてなかなかと会えなくて、電話で話をしたのですがね。

たわいもない会話の中で、いきなり彼が、「君の名は」の映画の話をし始めるのです。 映画の内容では無いです。彼は、個人的に色々な研究をしてましてね・・・(今は古事記と、後藤新平氏を研究されてます。僕よりもおっさんなんですけどね)。

そして、かれ独自の映画の意味の解釈かと思いきや、いきなり「君」と言う漢字は既にその中に「コロナ」が隠されているんだよ。

コロナは本来、太陽の意味。 そして、天皇の意味。そんな神聖なコロナが悪者になった。 すでに5年前から予言されていたとね。

いつもながら、かみ合わない会話を楽しみながら、世の中を眺めるヒントを頂ける彼・・・「世の中には偶然は無い。すべて必然」今日の電話も必然。

ま、そんな感じです。

で、僕なりに「君の名は」で監督が何を言いたかったのかをググってみましたが、そんな解釈はどこにも記述はありません。それで、「君」のどこにコロナが隠されているのか?不思議に思ったのですが・・・・

確かに隠されていました。 君を分解すると、カタカナで 「コ ロ ナ」

彼は主張するんです。古事記の中に既に記述があると・・・。

偶然か何かはわかりませんが、レトロウイルス(人間が哺乳類へ進化できた因子)とコロナウイルスの原型との関係。 原型つまりオリジナルのコロナウイルスが目覚める時。内容が深すぎで書けません。

ま、兎に角、君という漢字は、分解すれば確かに「コ ロ ナ」が隠されていたというお話です。 

それ以上の妄想は止めておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬都心部は警戒?

2021年10月23日 09時51分44秒 | 環境に関する話題

少し体調不良で更新あきました。 体調不良といってもいつもの肩こりと眩暈ですけどね・・・急激な冷え込みに身体がついて行かない・・・そんな毎日を過ごしてます。ここ1週間ほどを捉えれば、都心はとても過ごしやすかったのではないでしょうか? 山間部などは地形的に、朝夕の冷え込みは厳しく、昼間は都心部とそんなに変わらない、てことは自ずと寒暖差が大きくなり、肩こり症の人にはこたえます。 都心部(僕の場合は名古屋市周辺になりますが)にかなり人手が戻って来ています。 夕方6時台の電車などは、かつての通勤ラッシュに戻りつつあります。推測ですが、徐々にテレワークや時差出勤も無くなりつつあるのかも知れません。

バスの中では妙に咳をする人が目立ちました。当然人手が増えれば、そのような方も増えます。確率論です。もちろんマスクはしておられましたが、静かなバスの車内では目立ちますね。 この冬は、随分前からインフルエンザの流行が懸念されています。どうなるんでしょうね?

さてこの冬の傾向をずっと妄想していました。そして、今の傾向が続けば、どちらかと言うと太平洋側で雨が多いのではないか?そんな気流の動きです。つまり南岸低気圧の通過の可能性が例年よりも高い。結果、寒気の南下のタイミングで、都心部での降雪の可能性が例年よりも高まる。そんな気がしてなりません。少しの気圧配置のバランスで、山間部に移動するか否か?

ここ数年来山間部でも雪が少ない傾向が続ていましたが・・・この冬はどうでしょうか?

ぐっと冷え込んだ今週です。来週は平年並みに戻ります。低層域(上空1500mで0℃)の寒気の南下は北海道までです。 もっとも、データが0℃基準ですからね。5度とか10℃位の寒気には覆われているのでしょう?

大陸には依然大きく真冬並みの寒気が控えています(今年はずっとこんな傾向でした)。灯油高に、電気代の値上がり・・・さらに雪と来たら。

もーあーた、やってられねーよ!そんな懸念がチラホラ見え隠れる今日この頃です。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏起毛の長袖で丁度良いなんて

2021年10月18日 10時26分53秒 | 環境に関する話題

天気予報からもデータからもある程度は覚悟してましたが、いざ冷え込むとやはりキツイ

昨日のこの時間の室温が22度、今は14度です。1日で8度動きました。これ、名古屋から岐阜の高地へ移動した位の感覚ですよ・・・すげ。

そういえば昨日の夕日はとても美しくもあり、不気味でした。動かない雲。そして、南西から北東の方角へ真っ直ぐ水平に龍のよう見える雲が伸びていました。500nTの開放がまだ見られないのが不気味です。何事も無ければそれに越したことは無いのですが、大きなエネルギーが開放されないって事は何処かに歪が蓄積されるわけで・・・素人の分析なんでどーでもいいですね。ちなみにNITCのデータでは、メンテナンス?と思わせるほど静寂です。

さてこの季節外れの寒さ(先週は季節外れの暑さと書きましたが)は、どうも今週いっぱい続きそうです。来週にはやっとこさ、平年並みに落ち着くデータになってます。当然、世界の週の天候には日本付近に低温マークが付く事でしょう。

参考までに10月6日~12日は

  • 先週に引き続き異常高温となった。
  • 東京都の東京では、8日の日平均気温が24.2℃(平年値:19.4℃)で、11日の日最高気温が29.3℃(平年値:22.8℃)だった。
  • 中国のシャンハイ(上海)市シャンハイ(上海)では、6日、9日の日平均気温が約27℃(平年値:約21℃)で、6日、9日、10日の日最高気温が31℃を超えた。

と詳細が記録されていました。

では10月13日~19日は、おそらくは異常低温と記されるでしょうね。

ぼちぼちと扇風機などを仕舞ったり、冬支度の準備をしないと・・・。菜園の夏野菜であるシシトウ君はまだ頑張っています。

そいや、カセットコンロ用ガス缶も値上げされましたよ。3缶で30円程の値上げです。燃料系で値下がりしたものはあるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてどうする?灯油高騰!

2021年10月15日 22時46分28秒 | つぶやき

今日は綺麗な夕日でした。天気予報を見なければ、明日は曇り~雨で、その後ひと月季節が進むなど考えられない。もっとも、今週の暑さが異常だったのですが・・・。

平年並みに戻るためには、異常な暑さを異常な寒さで補完するわけね。ある意味恒常性は保たれているようですが、いかんせん急激な気温変化ですから、たまったもんじゃーありません。

さて今日聞いた話ですが、中部の山間部では、ガスの代わりに灯油系ボイラーを使われる方も多いです。その価格(配達料込み)ってのが驚きですよ、114円/㍑ですよ。スタンドでも、103円だそうです。これまた異常ですよ。消費税を入れたら18㍑で2000円近くになってしまいます。このままの状態が続くようなら、需要期(真冬)にはどうなるか?

石油ストーブから電気暖房にシフトする家庭が増えれば、電気需要が高まり、これまた電気代の値上がりにつながります。 すでに11月に電気料金は値上げが予定されています。

ガソリン価格も高騰していて、レギュラーガソリン170円台ですよ!田舎の生活をひっ迫させています。

何せ、原油価格の高騰+脱二酸化炭素の圧力で、灯油やガソリン価格が下がる要素が見えないのが現状ではないのでしょうか。

事日本においては、国内で排出される二酸化炭素のほとんどが、偏西風に流されて、海洋上空で雨水に吸収され、最終的には海水に溶け込み、それが海洋性植物プランクトンの餌になる事は明らかだそうです。つまり、日本が排出する二酸化炭素の多くはプランクトンの餌になるってわけ。最近日本近海で魚(回遊魚)が減少しているのは、二酸化炭素が近海で海に溶け込む絶対量が不足し、植物性プランクトンの減少を招き、それを餌とする動物性プランクトンも減少、そのため動物性プランクトンを餌とする魚が日本近海を離れているとも考えられないでしょうか? とにかく一つバランスが狂えば、生態系のバランスは崩れます。

また国内の温暖化というよりも、高温化は、ソーラーパネルの輻射熱の増加以外の何物でもない気がします。熱を反射する物体が増えたなら、相殺するべく熱を吸収する物体(森林など)が必要。どこかの時点でバランスが崩れるのは当たり前ではないでしょうかね。

話し戻して、go to事業が再開されるようですが、今こそ一般家庭にも灯油補助とか、ガソリン補助を真剣に検討する時節ではないでしょうか? 日帰り温泉や温泉旅館でも、灯油にて加温をしている施設は沢山あると思います。 灯油高騰・・・冬に向けて大きな懸念の一つだと思われませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のアプデは大変だ

2021年10月13日 17時28分03秒 | パソコンの話

断続的に強い雨が降る中、今日は定例のwin updateの日です。 結構大変でした。

64ビットでおおよそ700MBダウンロードになります。インストもすこぶる時間がかかりました。半日は覚悟。

問題①・・・僕の手持ちの端末はすべてwin 11アップグレード非対応のようです。i7の最速マシン君もダメ。✖印ついてます。このままwin10の終焉まで使うしかなさそうです。

で、今の所のwin10 サポート終了は2025年あたりみたい。各自お調べください。

win11 への無償アップグレードとかは、現時点ではほぼほぼ不可能。 原因はCPUのサポートらしい。 intel CPU に関しては、2018年よりも古いCPUはwin11のサポート対象外ではじかれます。

つまり、CPUで網をかけた訳です。 近未来的なGUIや、3Dゲーム、バーチャルリアリティーに対応していないマシンは今の所NG・・・。僕的には必要の無い機能なんですけどw。

今後どうなるかは不明。なので、「このPCは、現在win11のすべてのシステム要件を満たしていません」と表示されていても、あせらず今まで通り、win10と仲良く過ごす方が無難だと思います。

非力なマシンの為に、win11 light とか出たらいいなぁ~などと個人的には思いますけどね。

映像の綺麗さは比較になりませんが、win7の頃の疑似3Dで十分なんですけどね・・・。

紙の節約なのかよーわかりませんが、なんでもネット、ネットで、パソコンがなくては立ち行かない世の中にしておいて、ざっくり網をかける。嫌なやり方です。

そんなわけで、現状が続くようなら僕も2025年あたりで引退だなぁ・・・目も見えなくなって来たし。

そうそう、夕べ眠れなくて、どうも嫌な胸騒ぎがするので、調べてみたら、500nTの波来てます。条件が重なっているんで、結構大型の発震があるかも? 各自備蓄などをチェックしてはいかがでしょうか? 地球さんのガス抜き程度ならありがたいのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末季節が進みます

2021年10月12日 16時53分50秒 | 環境に関する話題

季節外れの陽気が続いていますが、どうやら今週末でそれも終わり。終わりどころか11月並みの気温になる地域もあるとか・・・。軽く10℃は動きますね。

それと言うのも、大陸からの寒気の南下が半端ないです。上空1500メートル域で6度予想出てます。その寒気に列島はすっぽりです。「上空1500メートル域で6度」←もしかするとこれが11月並み?? その上の上空5000メートル域は、マイナス15度でこれも列島をすっぽり、その上の冬並み?の寒気も青森県あたりまで南下する予測ですよ。

木枯らし~な感じです。実際は今までも暑さと相殺されて平年よりもやや低め位で収まると良いのですが、気象庁も低温注意情報を出しています。

異様な暑さ~行き成りの寒さ(平年より寒いです)で、露地野菜も人も大変!!な傾向です。

服で調節とか健康管理とか、その域超えてるわー。開けてびっくり玉手箱なのか、たいして冷え込まないのか・・・なんとも言えませんが、データ的にはそんな感じです。

気候変動真っただ中進行中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウもストレス?

2021年10月10日 14時32分54秒 | 環境に関する話題

陽射しは落ち着きましたが、季節外れの暑さの続く当地です。

9月の後半から、毎日シシトウ(万願寺)が1日10個程採れるので、夕飯のおかずはここんとこシシトウの醤油炒めです。甘辛の味でご飯が進みます。

でも10月に入り、シシトウのお尻が丸くなってきました・・・。こんな感じです

左側が普通のシシトウ。右側が丸くなって来たシシトウ。原因はストレスです。

着果して成長する過程でなんらかのストレスが加わると、先端が丸くなり、苦みが増します。おそらく10月に入ってからの強い日差しが原因では無いかと推測しますが、会話が成立しないのであくまでも推測です。日当たりの悪い菜園ですが、2時間くらいは当たるのでね、その時葉がだらんと元気が無いので、たぶんそうでしょう。シシトウは環境の変化にとても敏感な野菜だそうですよ。まずこんなのはスーパーには流通しません。

無農薬家庭菜園では、10本に2本くらいかなぁ、真っ直ぐなシシトウはね。 虫が付くとストレスで曲がったり、黒い色が出たりしますからね。

今週は西日本を中心に季節外れの暑さが続くそうですから、体調管理も大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の海が騒がしくなっていますが、

2021年10月09日 13時00分00秒 | 環境に関する話題

快晴では無くなりましたが、それでも連日30℃近くまで気温が上がっています。どこでどう流れが変わったのか不思議です。太平洋の南海上で4つも渦が見えますから(二つは既に台風へ)、おおかた広範囲にエネルギー照射が行われているのでしょう。副作用として地震発生。敏感な人は、体調不良が起きている・・・そんなところではないのでしょうか。ある意味衆院選に対する脅しかも知れません??

依然大陸からの寒気は巨大です。その傾向は変わっていません。変わっていませんが、全球(グローバル)で眺めますと、大きな変化も見えとれます。

大きな黒丸の部分(北の極に近い)が高温傾向なのが気になります④⑦。

当然日本~アジアにかけても高温です①。上の図では④と⑦は一見は離れているように見えますが、地球は球体ですから、④⑦は非常に近いです。

日本域においては低層域(上空1500m)の寒気の南下は狭まってきました。高温傾向も肯けます。

気になる台風ですが、4も渦があるので、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるでは無いですが、まだ台風まで発達していない2個の内のどれかが、接近コースには乗りそうです。偏西風の流れも強まっていますので、多分影響は出ないと思われます。週中に雨は降りそうです。大陸から延びる前線の影響。17日頃には、大陸に上陸した台風の成れの果ての影響で雨。今週はそん傾向です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする