趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

庶民はおかずを削って節約してるのに

2008年01月29日 13時16分33秒 | Weblog
雑記  ガソリン高騰。物価の高騰すべては、原油価格の高騰に原因あり。

ガソリンの暫定税率が、30年前に暫定ではじまり、今日まで延長されているなら、
原油価格の異常な高騰が収まるまで、暫定的に減税すればいい。1年間の更新にして、経済状況をよく見て、年度末に話し合えばいいはず
暫定とは本来そうあるべき。それとも与党の方々は、暫定とは名ばかりで、永久税とでも言うのかな?道路に税金使っている間に、子供は減り、教育はメタメタ、金のない老人は、野垂れ死ぬしかない世の中の構造ができあがった
確かに、平均的な収入のある方々は問題ないでしょう。しかし、運悪く、様々な理由で低所得になった方々はホントに、住みづらい国に今後なると思う・・。今でもそうだが・・・・私の子供もかわいそうだ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきたので快適な寝室へ

2008年01月26日 11時29分26秒 | 節約アイテム
1月も後半になりめちゃ さむです。サムならプレミアなのに どんだけ~ 使い方間違ってるか?

本題。さすがに17度設定では夜中冷えるし、寒くて目が覚める。そこで私は考えた! 寝室に、一人用テントを持ち込みその中で寝るのである!!

データタイム
購入したのは、通販の一人用めちゃ安テント2980円
夜中のテント内のおんど約14度、テントの外は8度(もちろん室内)
結果・・・快適~~~
これで、今年の冬を乗り切るぞ!!


テント内は、自分の体温でも温められる為、寝袋と毛布1枚ですごせる。
もっと早く気づくべきだった。しかし、掃除のじゃまにはなるが・・・
ワンタッチテントなので、撤去も簡単なのだ。今更のように思うが、テントも高いのから安い物まで、豊富だな~~・・・
これで、石油ファンヒータの運転時間が大幅に短縮されるだろう。

次回からは、春夏に向けた、省エネで~す。今年の夏は暑いのか
???では、また次回まで

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その他の小さな工夫

2008年01月23日 11時24分53秒 | 節約アイテム
久々の書き込みその他の小さな工夫
100円ショップの省エネ電球とLEDの豆球は実は、少し暗いのです。
あたりまえ100円だもん!そこで私は考えた!
傘を作ろうと!!もちろん100円ショップの使い捨てアルミのお皿二枚組。
元々は、天井から、国民ソケットでつるしただけの状態。←昭和初期か   その通り実家の倉庫はこれじゃ
しかし!今では少し、ましになったぞ。反射によりかなり光が集められて、明るくなったよ。結うならば、車のヘッドライトの感じだな~。理想はクロムメッキの傘が欲しいけど・・・100円ショップじゃ無理だな。
なにせ、消費電力8wだからね~それで十分6畳の部屋明るくなりました。寝る時は、0.5wのLEDで、ちゃんとぶつからずにトイレ行けます
ちなみに、今はもう100円ショップでこのタイプの電球は買えません。
ホームセンターで60w→12wタイプを買って下さい。このタイプだと逆に、明るすぎて、別途市販の傘を購入する必要があると思われます。
次回は、究極の選択寝室編です    面白くないかも~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで節電

2008年01月16日 12時52分38秒 | 毎日使う家電品だからこそ考えたい
久々の投稿です。ここんとこ冷え込むな~我が家も仕方なく灯油使ってます。→おやつ減ってる。
さて本題。「テレビで節電」これ結構効果あるかも~
理由・・どうやら日本人はテレビ視聴時間世界一らしい
(某テレビ番組のアンケートより。)
よって、テレビ自体を電気食わないタイプに2年前に買い替えました

久々データタイム
テレビタイプ・・・ブラウン管25インチ→ブラウン管21インチへ
消費電力・・・・・120W      →82wへ 結果32Wの削減
さらにメインなテレビは食卓に置けるポータブルへ
テレビタイプ・・・液晶9インチ消費電力15wへ
データタイム

現在、テレビは、ほとんど家族で、食卓で見ているので、実質9インチTVのみの使用になっているから、105wの削減になっているのだ。105wは凄いよ~ちなみにの部屋は7インチ液晶。なんと消費電力8wだよ。
まとめテレビの小型液晶化これにつきるな~
補足説明・・大型液晶テレビは電気食います32インチクラスでも平均140wですよ。最新型も出ていますが、省エネにはまだまだ時間がかかりそう。
105wの削減は、同じ時間テレビ見て、さらに30wの照明3本点けても、実施前と同じ消費電力になるのだよ~~。いかにテレビの割合が大きいか、わらるかな?   次回は、その他の小さな工夫です。
ちりも積もればゴミとなる←そりゃおめーの部屋 「ちりも積もれば山となる」で、小さな工夫の予定です。
ではまた



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の暖房

2008年01月11日 16時47分45秒 | 夏や冬の対策
今回は、「我が家の暖房の秘密」について書きます。大したもんじゃねーぞ
前回も書きましたが、10畳のLDKを350wのハロゲンヒーターで温めるこつ、それは、ダイニングテーブルに秘密が!   でも大したことないかも・・
   上の写真参考にしてね
テーブルの中にヒーターを置いて、熱伝達性の良いアルミプレートで、上下左右と下を覆います。注意壁との十分な距離、テーブルとの距離、当然火事に注意です。あたりまえ~
アルミプレートは、またも100均の天ぷらガードを利用。
さらに、テーブルの側面を布で覆い、あったかい空気を逃さない!さながら、掘りごたつの様!つーか、同じようなの通販で見たぞ。しかし、効果は絶大!まじで暖かいです。これで二年目の冬を過ごしてます。
そして、テーブルの中の空気が温まったら、布の一部を広げて、LDKの部屋全体に拡げるのです。
室温15度位なら、これでじゅぶん快適な生活ができていますよ。30分も暖房したら、暑くなっていつも消してますよ。

まとめダイニングテーブルの下にハロゲンヒーター
ただし、火事に注意!
テーブル下ヒーターなる商品もある見たい

次回は、結構メインかも~テレビで節電です。ではまた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭内のさらなる分析

2008年01月08日 18時18分32秒 | 毎日使う家電品だからこそ考えたい
今回のテーマ、家庭内のさらなる分析では、待機電力について考えてください。待機電力・・すなわちコンセントにつないでるだけで、電気を消費する電気くい虫な製品たち。
彼らは、陰ながらいい仕事はしているのだが、無駄は無駄我が家は節電タップを使用。     ここで物凄い発見

最近のHD内蔵型のDVDプレイヤーについている機能で、Gガイドをご存じですか?
一定時間に受信して、番組表を取り組むやつなんだけど、これがなんと月に3KW電気を消耗している事が判明!我が家の、月の電気量の2%にあたるのじゃ!
即刻、止めました。弊害は→手動で録画予約せんとあかんが・・・
一昔前のビデオデッキはGコード予約できて簡単だったのに、HDはいちいちテレビの電源入れないと、予約画面も見えない不便だし、電気の無駄なんでメーカーはこんなの開発するのだろう?

今回は、くだらない話で終わってしもうた

まとめ待機電力を極力無くす。

次回は、我が家の暖房について書こうと思います。10畳のLDKを350wのハロゲンヒーターで暖めるこつを公開
興味があったらまた読んで下さい。

PS 待機電力について、詳しくはこちらをhttp://www.eccj.or.jp/standby/index.html





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電製品の省エネ

2008年01月05日 12時28分30秒 | 毎日使う家電品だからこそ考えたい
今回まで4つの作戦を書きましたが、これだけでは、まだまだ足りません。もちろん効果はありますが、今回は、このブログのメインテーマの家電製品の省エネについて書きます。
「家庭内の電気くい虫な家電製品たち」で少し書きましたが、この点を十分理解して、改善して行くのが効果的だと思います。これをしないと始らないのだ

まず、消費電力500w以上の家電品を把握する。
代表  エアコン  冷暖房タイプ 能力を取扱い説明書などで確認・・・・むずかしそう 簡単に言えば、よく効く物は電気も食うのだ!最近の製品は、熱交換効率を高めてはいるが、付加機能を付けているため、その分が電気を食うのだ。値段を上げるためか?
    電子レンジ    オーブンはかなり電気食うぞ! 
    ドライヤー     短時間だが電気食うな・・・・・
    電気炊飯器    最近のおいしく炊けるものとかすべて電気食うのだよ  我が家は、消費電力650Wのシンプルタイプ 
    衣類乾燥機    当然めちゃ食います。・・・我が家  ありません
    電気ポット    500w以下の製品最近見たことありません。・・・・我が家 使ってないです。
    電気ストーブ  1000w位の商品が多いです。 我が家は 350wのハロゲンヒーター
    その他色々   実は家庭内には電気くい虫があふれているのです!!しかし文化的生活には欠かせない!ならばどうすれば?地道に使用時間を短縮するか、あるいは使わないかの選択しか残念ながらないのです。まじ?
そこで、2年前に、あれこれ考えたあげく、照明器具の省エネ化からまず始めました。なんで?
一番家族の反対が少なかったから・・     節約は・・家族の協力無くては成り立ちません。
以前は、30wのサーク管二本使用の、ごく普通の照明器具を使っていましたが、明るさ60wタイプで消費電力13wという省エネボールに換える事から始めたのだあった。       今はあのゴア副大統領も宣伝してるな。↑
変える前はLDKで照明だけで、90w消費していたのが、26wで済んだのです。そして、昨年4月よりすべての部屋の照明を省エネタイプに交換!ほー
テータタイム
LDK  13wが二つ
の部屋・・・ 100円ショップで買った明るさ40wで7wタイプへ(今は売ってません・・採算合わないのでは?)
子供部屋     60w13wタイプへ交換
さらに こだま電球も100円ショップのLED0.5wへ交換  この時点で、我が家すべての照明の消費が170w→48wで済む計算になるのだ!驚き~少しお金もかかったけど・・それでおやつ減ったんだ      ギク

まとめ1500w以上の消費電力の製品を把握しよう
まとめ2   できたら照明器具をすべて省エネボールへ

次回は、家庭内のさらなる分析について書く予定です~よかったらまた読んでね












    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三段 窓からの隙間風撲滅作戦

2008年01月04日 13時38分34秒 | 夏や冬の対策
寒くなりました。。前置き短く本題 第三段 窓からの隙間風撲滅作戦です。我が家のアパートは築40年以上だから、アルミサッシなのに隙間風が入るのだ。 え!? そうなの? ゴムの劣化です・・・。
窓ガラスにプチプチを貼るだけでは、防げない。そこで、窓全体を、窓枠ごとすべてプチプチで覆う事を考えたのだ。 じゃ~ん
両側は無理なので、片側を覆う事にした。当然、この冬は覆った側の窓からは、ベランダに出られないが・・・。不便じゃな~ これも実験のため
しかし、効果はかなりの物。窓際に手をかざしても、冷たさが伝わって来ない! やったー大成功! 
さらに、窓の下側の床にもプチプチを敷き、さらにその上の、とどめのアルミシート!!
これにより、夜間でも暖房無しで、14度をキープ! 昼間は17度をキープに成功!!その結果、ファンヒータの運転時間大幅短縮に成功 (昨年の12月まで)
灯油の消費を抑えることができる。 わ~いわ~い おやつ買える。
データタイム
実施場所は ぴよの1日じゅう、日の当たらない寒い四畳半の部屋
        
まとめ1 できれば窓枠ごとプチプチシートで覆う

2 窓近くの床及び畳はプチプチシートで覆う
3 その上にアルミシートで覆えば完璧

おそらく1部屋ならここまでの費用は千円位かな。
予告 次回第四弾 
      いよいよ本題 節電の話
                   おたのしみに~












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾 断熱シート作戦

2008年01月01日 13時04分27秒 | 夏や冬の対策
あけましておめでとうございます。2008年がスタートしました。
今年も、がんばるぞー
前置き短く本題へ 断熱シート作戦

まず効果のある場所の選定。なんだかむずかしな~
よーは、家族が一番利用する部屋や、1番寒い部屋なんかにするといい。
断熱シートはホームセンターにそれようの商品売っている。高~いだから、 我が家では、 100円SHOPのアルミレジャーシートで代用。またかよ!   ホームセンターのは確かに分厚かった・・・。 そしてそのシートを絨毯なんかの下に敷くのだ。我が家は使っていない、ホットカーペットの付属カバーの下に敷いている。

データ タイム

我が家の実施場所・・・ほとんど日の当たらない四畳半。のねぐら

DKの食卓テーブルの下の二か所  のねぐらにはさらなる秘密が・・・
データタイム

まとめ床からの冷たい放射熱を遮断
もうまとめかい! 無視して次回のテーマは、窓からの隙間風撲滅作戦  お願い教えて~~では次回。

てことで、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする