趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

わが家の11月(2018年)の電気使用量実績

2018年11月29日 18時07分23秒 | 電気使用量実績
昼間は季節はずれの暖かさ。夜になると急激に冷え込む当地です。 少し気を抜けば直ぐに風邪を引く・・・。

世の中、気分も先行きも不安というかあきらめの境地ですわ。

水道権利・管理をすべて民営化してもOK法案がどうやら通過しそうだとか。

水道料金は自治体によって開きがあるものの、エコノミストや専門家は10年以内に今の料金の倍以上に水道料金を値上げしないと赤字が膨らむとか?

要因は地方の急激な人口減少に加え、高度成長期に整備された水道管やら設備の老朽化だそうで。

上水道だけじゃなくて下水道だって同じ。

なにやら新しい祭典やらには多額の税金が投入されても、生活に必要不可欠なインフラの整備が後回しとはね。

地方は本当に大変ですよ。

お金が無かったら地方に移り住んでも邪魔者扱い(経験上の話です)。

地方へ移住してのオフグリッド生活を夢見ている方も多いと思いますが、現実は超厳しい。

何せ、最近は蒔きストーブの煙に、野焼きやゴミもやしの煙で、都会の方が空気が良いですよ。

新鮮な空気を求めて田舎に移住なんて絶対に考えたらあかんですよ。もちろん地形的な条件にかなり左右されます。

盆地は避けた方が無難ですよ。 移住するなら海沿いの高台が良いかも。 海風は時に冷たく厳しいですが、年間を通じて風が吹かない場所は無いので、近くに工場が無い限りは空気は綺麗だと思われますね。少なくとも煙の拡散は早いでしょうね。

岐阜県の東濃地方はダメですわ。野焼き無法地帯ですよ。可児市なんて最悪ですよ。交差点の横で普通に家庭のゴミを燃やしていますから。あちらこちらでのろしが上がり、煙で視界が見えにくくなる場所も。スーパーの建物の中も相当臭いますよ。その煙が上昇気流に乗って東や西の地方へ拡散して行くわけですよ。よそ者の意見ですがかなりきついですよ。僕は人より敏感なので・・・あれでは鼻や喉の慢性疾患になる人多いだろうなぁ・・・いやだいやだ。

ほんと愛知県の住宅地の方が空気は綺麗ですよ(ガソリン車が減った事もあるのかも)。

前置きが長くなりました。 我が家の我が家の11月の電気使用量実績が判明したのでのっけます。

63kwhと判明です。

消費税と再エネ発電促進賦課金を除けば2000円以下です。

意外と過ごしやすい日が多く、11月上旬も電気暖房を使っていない事が大きな要因でしょうね。

この時期はこれくらいが普通ですよ。我が家はですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日・明後日と28号の

2018年11月27日 15時44分40秒 | 環境に関する話題
暖かくなるとは聞いていましたが、まるで10月くらいの陽気。おまけにほぼ無風。

原因は台風28号のなれのはての温帯低気圧でしょうね。

明日・明後日と東海地方は広く影響を受けそうです。

とりあえず台風としての上陸がなかって何よりです。 でも雨雲はけっこうパワーありそうな・・・。

来週はどうなるのかな?  げ・・・また月曜日雨?? 

そして週の後半はぐっと季節が進みそうですよ。 寒暖差・・・寒暖差・・・半端無い

土曜日当りから真冬並みの寒波が襲来してるかもしれないデータが予測されています。

暖かい週と真冬の週の繰り返し。そんな12月のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの台風28号

2018年11月23日 13時16分59秒 | 環境に関する話題
ちまたは3連休だとか。せいぜいお楽しみ下され。 まさかこの時期に台風上陸? 過去最も遅かった台風は11月30日に上陸したらしいですが・・・。

消費税がクレジットカード利用で5%オフ? いい加減にして欲しいなぁ・・・。現金派はどうなるの??

クレジットカードの物理的安全性に疑問は昨日の記事に書いた通りです。 財布に入れて持ち運ぶだけで磁気エラー。

過去にも経験があります(そのころは僕もカード持ってましたから)。10年以上も前の話です。

今はICチップが入っているのに磁気エラー。 各カードのセキュリテイーの安全性は当然素人では知る由も無く、「利用できません」の一言でお仕舞です。

おまけに還元は2020年までだとか。 2020年以降はどうするの?

みりんとみりん風の区別が出来ません。 我が家など「みりん」は高くて買えません。はい「みりん風」で料理してます。

ま、こんな記事もあるので目を通さないと・・・引用URLです

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110901208&g=eco

滋賀県の消費生活センターが「ネットの罠(わな)体験ショップ」を掲載しています。

ぼくも行って見ましたが、 ほぼ見抜けないですね。 体験ショップは手作り感満載で、そのHP自体がなんと無く怪しい感じはしますが、プロが作ったら見分けはかなり困難なのでは?

HPの作りそのものよりも、通販業者としてのコンプライアンスの問題のような?

通販はやっぱり危険としか思えませんね。 パソコンだからまだ何とかなるものの、スマホだと小さな字など読めませんし、全体像の中で、注意書き(業者側に不利な情報)の文字の大きさなどの判断など素人では無理。

地雷原はできるだけ歩かない。それしか自己防衛は出来ません。

現金の動かないネット世界だと、さらに難しいのでは?

お店の商品でも、中身の信憑性は?? みな大丈夫だろうとお店や販売店を信頼して購入しているだけの話で、考え始めたら何もほんとできない世の中です。

それでも勉強の為に訪問してはいかがでしょうか。

URLはこちら→ http://shishohi.main.jp/  (勝手に引用しました)

便利は不便の始まり。 もう一度原点に帰って、ほんとうにそこまで便利で良いのか? 考えたいものです。

考えたいものですが・・・すでに思考力も衰えて来ました・・・嘆かわしい現実です。

聡明な皆様におかれましてはきっとすばらしい未来を創造される事でしょうね。 だって耐えて今の社会に生き残ったのですから・・・。

おっと忘れていました。今日は台風28号の話でした。 鉄人28号は確か皆の見方だったような・・・。

僕がいつも眺めている情報では、太平洋側をギリギリ通過する予測になってます。

太平洋側といっても東海地方ですよ~あまり庶民の感情をさかなでると関東をかすめるかも??

もしかすると平成2年の台風28号の記録を更新するかもしれませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードって大丈夫なの?

2018年11月22日 13時40分48秒 | つぶやき
冷え込んでます。 真冬並みの寒気に覆われる東海地方です。 気象庁によれば(昨日発表された3ヶ月予報)では暖冬傾向の可能性が大のようです。

ただ暖冬の年は太平洋側でドカ雪が降ったりする傾向があったので、この冬はどうなるのでしょうね。

さて今日のタイトルですが、先日友人がカードをいつものようにいつもの店で使おうとしたら、いきなりのこのカードは使えませんエラー・・・。

滅多にカードは使わない友人です。つーかその店しか使いません。ちなみにおいらはカード持っていないし持てませんw。

パニ来る友人・・・。 はいその時間はカード会社も音声応答はできません。 何が起こっているのかわからない友人。

なんとかその店に頼んで原因を調べて頂くも、カードエラーとしか教えてくれません。

不正利用があったのか?心配する友人。  で急いで帰って、前日までの利用状況を確認して不正利用は無かった事がわかりひと安心。

事件が起こったのが日曜日の夜です。 次の日がたまたま友人の休みだったのでコールセンターへ電話。 平日だと繋がりやすかったのですが、あれこれ事情を話して、結局原因は磁気エラーだそうで。

磁気エラー??他にも磁気を使っているカードがあるのに他のカードは問題なく使える。

普段と違わない生活をしていて、なぜにクレジットカードだけが磁気エラー・・・当然、再発行カードが手元に届くまで使えません。

カードの不正利用も気がかりなところですが、カードの物理的な安全性に疑問が沸いてくるところです。

10%消費増税後はカード利用でポントが還元されるとか??

それもこれもカードの安全利用があっての事。 普通の日常生活で特に強い磁気が発生するものに近づけた覚えも無いし、他のもっと単純なカード(ポイント)は普通に使えるのに・・不思議でならない。

メリットも良いですが、デメリットも同時に存在して、そのデメリットはかなり深刻です。 愚策になら無い事を願いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急な冷え込み(未来を暗示?)

2018年11月21日 10時16分47秒 | 環境に関する話題
昨日当りから急激に冷え込んで来た当地です。土曜日の夜あたりから海風も冷え込んできて喉をやられてしまいました。

なんだか冷えるな!と思ったらやられてしまいます。 急いでマスクを着用したのですが遅かった・・・。

さて今日のタイトル・急な冷え込みですが、先日とあるホームセンターへ部材を買いに出掛けたのですが、そのホームセンターは独自に19日20日は5%オフをやっているんですね。普段の平日はさほど込んでいないホームセンターもこの時ばかりは時間帯によっては駐車場に入れないくらいの大盛況です。

レジも蝶蛇の列。 みなさんまとめ買いが多い。 僕はポリカのプラダンを買いに行ったのですが、何だかまた値上がりしているみたいで・・・税別で約2300円しましたよ。 ついこのあいだまで同じ物が税別で1980円でしたから、約16%の値上がりです。来年はさらに値上がりするかもしれない・・・それに消費税課税がアドオン。

想像しただけでも買い控えや我慢。さらには簡単な家の補修を諦める人も出てきますよ。

家の母親も年金暮らしですが、年金でどうやって家の修繕や補修費まで賄うの?無理と言ってましたよ。

車もそうです。 アイドリングストップにETCにナビ搭載。 確かに便利にはなりましたが、すべて電装品です。

電装品である以上は電気が必要。 単純にバッテリーの消耗も激しく、買い替え時のバッテリーは軽自動車で軽く1万以上はします。

その前の軽自動車は格安の2980円で十分でした。 便利はありがたいのですが、便利を維持するのに3倍以上の経費がかかる。おまけに税金の値上。

そういえば知り合いの車の話ですが、エンジンを掛けるプッシュスイッチが時々誤動作をするようになり交換していただいたそうですが、僕も何台かは車を買い替えた一人ですけど(昔は)、アナログの時代には考えられなかった故障です。

ただの押しボタンスイッチですからね~おまけにメーカーの保障は1回目の車検までだそうで。 

車も故障の少ない日本車ってのは昔の話のようですよ。ここだけの話、軽は○○キか○○○ツが 良いですね。 ○○○は高性能ですがやっぱりメンテにお金がかかる。

色々な意味で、厳しさは増して行きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンが暴走

2018年11月18日 11時59分21秒 | つぶやき
程よい秋の空も今日まで。明日からは下り坂とか。 季節も一歩ずつ進むようです。

さて我が家の高性能エアコン(滅多に使わない)がスイッチも入れていないのに突然暴走する事件(大した事じゃーないけど)ありまして、さらに偶然は重なるものでほぼ同時に、留守番電話が鳴り出し、おまけにその時間に機械に弱い子供が留守番をしていたという偶然が重なり、子供がパニックへ・・・。

ポルターガイストだ!と玄関の入り口に盛り塩をする始末。

確かに話を聞くと、腑に落ちない点も多々ありましたが、とりあえずエアコンに関していろいろ調べてみると・・・

なんと我が家のエアコン、製造後18年経過してました。この夏まですこぶる絶好調だったエアコンです。

当時は最上機種に分類されていて、エアコンの自己診断機能を走らせると、取説には無いエラーが・・・。

仕方が無いからメーカーに問い合わせするも、どうやら基板関係のエラーのようで・・・。

製造後18年ですから、基板関係の経年劣化が始まる頃なので、買い替えと使用を控えるように言われました。

確かに、部品によっては発火の危険性もあるので、買い替えを考えないといけません。

超痛い出費です。 今年の夏のように酷暑いや、さらに酷暑の夏が来たらエアコンは生きて行く為の必需品ですよ。

せめて冷蔵庫とかエアコンとかの必需品の買い替えは、軽減税率とかでは無くて消費税も5%にしていただきたいものです。

今の所は、来年の10月以降は生命に関わるエアコンの買い替えに関しても10%が適応されるでしょうね。

新規じゃなくて、せめて15年以上経過したエアコンなどの家電品の買い替えの軽減税対策があっても良いのでは?

その分メーカーや販売店が値引きすれば?問題無いですが、同じメーカーの同じクラスの省エネエアコンだと20万近くします。

税金だけでも20000円支払う事になる。 8%でも16000円。 5%なら10000円です。

いっその事、消費税が半分戻ってくる対策(今回のような経年劣化による買い替え)をしたら消費も落ち込まないのでは?

と思ったりもしますね。

消費税だけで2万ですよ。我が家の電気代の半年分以上ですよ・・・。

また省エネがあまり期待できない下位クラスのエアコンでも10万そこそこします。 こちらは使えば電気代がかなり上がります。

どこをどうとっても、ギリギリの生活をしている我が家にとっては厳しい現実の到来ですよ(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食どうなるんだろう?

2018年11月14日 18時18分25秒 | つぶやき
暫く更新する気持ちも失せていました。 とりあえず今日は定例のウインアップデートの日です。 win7の方はバグが放置されたままらしいのでお気をつけ下さい。 僕の手持ちのマシンは問題なく更新できています。

AdobereaderにflashPlayerも更新もでてますよ。 

さて外食の課税をどうするか?で、あるTV番組でもやってましたけど、現状ではまだ不確定要素が多いようですが、どうも店内で飲食してもお持ち帰りをしても、お客さんが支払う金額は同じになるからくりTVになりそうな予感・・・。

要は店内なら、例えば200円のハンバーガーを食べても、超高級なんたら牛のコース15000円を食べても10%課税。

税の公平性とかでね。 15000円の牛肉料理は贅沢品では無く、200円のハンバーガーは贅沢品らしい。

はい税の公平性だそうで。

そいでもって、レジではお持ち帰りの場合は8%課税。店内飲食の場合は10%課税。それでも支払いは同じ。

なんで? はい。容器代が加算されて結局は同じ支払いにするお店が増えるとか? 

ショッピングモールなどのフードコートでの飲食はどうなるの?とか、疑問は多いですけど、10%になろうが8%になろうが、支払いは10%課税相当と同じになる可能性が大のようです。おまけにクレジット払いならポイントがバックされるとか・・・。クレジットカード持ってないおいらには関係の無い話。

10%払えんやつは外食もするな!ってことかな??  様々な面での消費の冷え込みは確実でしょうな。

その番組でも、15000円のステーキは明らかに贅沢品でしょう?とのコメントが多かったですが・・・。

ま、そんなわけで何が贅沢で何が必需品かが区別できない今の消費文明社会。 スマホなど超贅沢品だと思いますけどね。

そんなに必需品なら、無料で配ればいい。 そういや今の世の中、無料で配られる必需品はないわな。

なんでもスマホ、スマホ。スマホに登録。電車の時刻表だって一応駅にあるけど、超見難い。

なんでもスマホ、スマホ。 スマホ持ってないんで交友関係も超狭いです。はい。 ラインもツイッターも出来ません。

出来るのはメール(web経由じゃないメール)と電話だけ。

電話も着信しか出来ません。 僅かな無料通話分でしか発信できません。 ネット回線維持が精一杯の通信費です。

そんな我が家は消費税10%対象で、おまけに軽減税率策は受けられませんw。おそらく商品券もなーんもいただけないでしょうね。一番損な年収ってやつですよ・・・たぶん。

いくら嫉み節を書いても、所詮は負け犬の遠吠え。 金がなけりゃ凡人はなーんも出来ない世の中ですからね。

せめて息くらいはタダでしたいのですが、嫌な臭いの無い綺麗な空気はタダでは手に入らない世の中・・・。

綺麗な空気も自由に吸えないなぁ・・・。 悲しい

そんなかんなで、税金の計算は楽になるものの、消費は来年の10月に向けて落ち込むだろうなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルニーニョ発生

2018年11月10日 16時03分20秒 | 環境に関する話題
なんと穏やかな1日だった事でしょう。 長袖では暑いくらいの当地でした。

今日は朝からエアコンのフィルター清掃に除湿機のフィルター清掃やら、掃除機かけなどなど天候不順で出来なかった事を一気にやりました。

それもこれも暖かい陽のお陰です。 家にいるのがもったいない方も居られたことでしょうけれども、家の掃除には最適な1日でした。

さて気象庁は、随分と前からこの冬は暖冬傾向だと発表されていましたが、それを裏付けるような記事があったのでのっけます。

以下は記事からの引用です。

エルニーニョ現象発生か

11/9(金) 15:23配信  共同通信

気象庁は9日、南米ペルー沖の監視水域で海面水温が高まり、エルニーニョ現象が発生したとみられると発表した。発生は2014年夏から16年春にかけて発生して以来2年ぶり。来春まで続く可能性が高いという。

エルニーニョ現象は大気の流れや気圧に影響して世界的な異常気象を引き起こすとされる。日本では西高東低の冬型の気圧配置が強まりにくく暖冬になりやすくなる。

気象庁の担当者は、西日本では冬の降雪量が少なくなると予想。一方、暖冬の場合でも「強い寒気が流れ込んで天候が崩れることはあるので、最新の気象情報に留意してほしい」としている。

以上引用はここまで。

寒気の流れ込み次第で急激に寒さが強まる傾向になりそうですね。

季節はずれの暖かさもどうやら明日がピーク。 来週からは徐々に季節相応に気温も変化しそうですから、やっぱり今日明日は掃除日和ですね。

今年は灯油の高値傾向が続きますから(当然原油高)、暖冬の方が電気もガスも灯油も暖房という側面からは助かりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところかな

2018年11月09日 10時16分50秒 | 環境に関する話題
寒冷前線通過に伴う雨絶好調な当地です。 雨降りが多い。

友人宅(中古平屋一戸建て)の11月の電気使用量実績がわかったのでのっけます。

81kwh。前年よりも17kwhの削減に成功(使用期間は33日間)。 期間内で洗濯物の外干しができた日は僅か8日だけ。爽やかな秋晴れは8日だけでした。

残りの日は雨または曇り、晴れても洗濯物を外干ししてもスッキリ乾く状態ではなかったです。

11月の使用量実績となっていますが、実質は10月の使用量です。 10月ならほんとうは年間で電気の使用量が少なくなる時期なんですけどね。

昨年実績よりも少なくなったのは、単に去年よりも涼しかったので冷房でのエアコン使用が無かった事と、省エネ作戦のたまものでしょうね。

洗濯物を乾かす為の除湿機の使用や、エアコンによる弱暖房の影響も最小限に収まった事も大きな要因です。

金額ベースでは、消費税と再エネ賦課金を除けば約2000円でした。 純粋な電気代が2000円なら頑張った方です。

小まめな節電と小さな努力のたまものと考えております。

来月はどんな結果になるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稀な暖かさ

2018年11月07日 21時19分02秒 | お気に入りの写真
今週に入り気象庁の予測通りな暖冬な当地です。 毎年この時期に紅葉祭りが行われるとある山奥の名所へ先日行ってきました。

山奥の川沿いの名所なため、台風の影響も少なくなかなかと綺麗な紅葉でした。おまけに近年まれな暖かさ。

先週急いで石油ストーブを準備したのですが、暫くは出番無さそうです。それはそれで大変ありがたい事です。

ご年配の方々が高価なカメラで写真をとってましたよ。 おいらのデジカメで撮ったのはこちら。
奥には人工の滝が

川沿いの紅葉

季節はずれの暖かさで、紅葉も長く見られるのでしょうかね~?

この冬はどんな気候になるんでしょう? あちたこちらに雪虫は飛んでいたんですが・・・。

予想も付かない2018年の冬です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする