趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

改造ネタです。

2024年08月31日 10時35分55秒 | 節約アイテム

昨日は晴れ間が出ましてね・・・一旦晴れると、やっぱりまだ夏の空気です。しかも湿気と相まってものすごく暑かった。台風一過のすがすがしい秋空では無いですよ。 大気中は台風のエネルギー元があふれてます。

さて今日は、朝から曇りやら雨です。台風が持ち込んだ雨雲の通過が断続的に起きてます。家でゆっくりしてた方が無難です。用事がある方はさぞかしご苦労されていると思います。僕も手術を延期する羽目になったりと、色々不都合は起きてますよ。

で今日は改造ネタです。実は菜園の空気を循環させる為に、いくつかUSBファンを使っているのですが、小さなソーラーパネル(5w程度←これも廃品です)に直接繋いで使ってます。それが今年の夏の猛暑で、壊れましてね。そりゃそうです。USBファン自体が多分安定的な電力で動くように作られていると思うのでね。壊れたのはダイソーの300円USBファンです。これで2回目です。どうもダイソーのUBSファンは、ソーラーパネルとの直付けとは相性が良くない見たい。他のUSBファンは壊れずにもう3年目です。もちろん他のファンは値段も違いますけどね。

それで先日(もちろん台風騒ぎの前です)、友人とちょっと大きめのダイソーに出かけましてね。イオンモール内にあるダイソーです。ダイソーも最近色々な店舗展開があるみたいで、その店は高価な商品ばかりでした。

そこで見つけたのがこれ

今までのダイソーのファンが2個は買える値段です。しかも、強風と書いてありました(このパッケージの面には書いてません。他の面です)。

これは洗濯物を乾かす時の補助に使えるかな?と思って購入。別途ダイソーの300円ファンも購入です。

で家で使ってビックリ。正直700円ファンは使い物になりません。まず首がグラグラ。 いちいち写真はのっけませんが、三本のネジでファン部を支えています。左右の首振りは出来ません。手動での上下の角度が変えられるのみです。ネジをきつく締めればぐらつきは解消か?と思ってもダメみたい。そういう設計では無い見たいです。そこで転がっていた薄っぺらいゴムを咬ませました。これで何とか欲しい角度に固定が成功。抵抗が強くなったんで上下に動かしても、欲しい角度で落ち着いてくれます。こんなのは簡単な事です。

問題は風量です。強弱の2段式です。プッシュボタン式です。おそらく抵抗で速度を切り替える方式でしょう。よくあるパターンです。でも、羽根は5枚出し、モーターはファン一体型のモーターです。ブラシレスモーターよくあるタイプです。このタイプのモーターは壊れたら取り換えは不可能です。羽根と一体なので、モーターだけの交換は出来ません。だだ、USB扇風機を今まで何個か購入した経験上、この手のモーターは確かに風量はあります。音も静かですし・・・所がこの製品は最悪です。風が思った程来ない・・・。

不良品か?と思って、全面のパネルを外すと、おいおい凄い風量です。つまり扇風機の全面パネルとの相性がすこぶる悪い製品。ただそれだけです。車で言えば軽自動車に普通車のエンジン積んで、ボンネットに空気抵抗が悪くなるように板を垂直に立ててるみたいな感じ?わかります?これじゃーせっかくハイパワーなモーター使っても風が攪拌されてしまって思ったように前面に風が来ません。ならば、全面のパネルを他のパーツと交換すればそれでOK。せっかく700円も払った扇風機です。自分流に改造です。で、出来たのがこれ。

キッチンで使うステンレス製のザルです。これもダイソーです。 USBファンに外形が合いそうなのはこれしか無かったです。値段は200円。もう100円ではステンレス製品は買えません。

それで結果は・・・爆風扇風機に生まれ変わりました。風量弱でも強いくらいです。 なので、USBスピードコントローラーを咬ませて自分の好みの風量にして使っています。今は洗濯物を乾かす補助として使っています。ゴミで捨てるのには勿体なかったので、最小限の投資(200円)で生まれ変わらすことが出来て良かったです。USBスピードコントローラーは前にアマゾンで5個買ってあったので(目的はUSBライトの調光でした)それを使いました。USBコントローラーは色々使えて便利です、一個150円位の製品ですよ。

そんな訳で、そのままでは使えないと(個人的な感想)思いますが、改良すればなかなかのUSB扇風機になったというお話でした。尚このUSBファンは2Aの変換プラグで使うように書いてあります。もちろん5w程度のソーラーパネルでは動きませんでした。なので、USB扇風機の中ではちょっと電気くい虫な扇風機かも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SF映画的な予測

2024年08月30日 13時02分27秒 | 環境に関する話題

もはやSF映画の一コマのような予測進路をはじき出してますよ。このサイトのアルゴリズムは余程東海地方に上陸させたいのかな?

一旦熱帯低気圧になった台風10号ですが、エネルギー補給の為に何と太平洋に南下、その後体制を整えて、静岡県に上陸。何故か東へ行かずに、中部山岳地帯で消滅!という近未来予測をしているようです。

これねーどう考えても意図的にプログラムいじってる?

ま、参考までに途中経過です。

もう三流SF映画の世界です。 GIFはアップロード出来ないのでなんですけど、まさに軌道上から停止信号が送られた如く消滅する予測になってます(趣味レーション)の世界でしょう・・・たぶん。

ホントにこの予測通りになったら、環境気象兵器のコントロールがそこまで来たという事の証でしょうね。

だからSF映画。あるいは、何か別次元の力が働いているか・・・。

でも凄い!こんな予測データが存在するって事が凄いです。

今日に感謝。 おおいなる自然の恵みに感謝。今度の台風は電波が好きみたいですよ。僕の妄想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上陸しても尚進路が読めない

2024年08月29日 10時14分19秒 | 環境に関する話題

いつものベランダに置いてある温度計が現在24℃を示している。昨夜は27℃設定の寝室のエアコンが暑く感じて、エアコンしているのに湿度も80%近くになり、寝苦しくて目が覚めてしまった。そらゃ外気温の方が設定温度よりも低ければ(本来暖房運転になる)、そうなるわな。除湿モードにしても同じ。この場合、冷風除湿機が一番効果的。吹き出し口からは、冷たい冷気が、排熱口からは熱風が、でも、程よく混ぜれば、湿度が低下した、26℃位の温度にはなる。調べないとわからないけど、この時期のこの時間で外気温24℃というのが、低すぎるのですけどね。エアコンの無い部屋の方が自然な冷え込みで涼しくなっていましたよ。

さて台風10号ですが、上陸しても、尚進路定まらず。僕の書いた通り、「迷走」です。

鉄道各社に情報を提供されているというウエザーニュース社はこんな感じ。

31日に何故か一旦南下する。その後また北上。レになってるよね?

僕のいつも眺めているデータではこんな感じ。

前後の軌跡が描けないのでなんですけど、普通に瀬戸内海を東へ進む予測になっていた。このデータでは「レ」になる事は無いです。

中心付近が到達する地点の誤差は少ないが、日付の誤差が48時間ある。 それほどブレ幅が大きいと思われます。

台風10号は 意思を持っているかのような動きです。つまり環境兵器。 文明が環境域に大きな影響を及ぼす状態まで達すれば、相体である自然界も環境域に達する事は自明の理。

行き過ぎた進歩は、まさにブーメランのように自らに跳ね返って来る。多くの方がそれに気づけばなぁ・・・特に力のある方々が。

SNS環境で様々な問題が起きている現代社会。 ちょっと考えてみればわかる。オーバーツーリズムなど最たる例だ。 人間と自然界が相似の関係(もちろんこんな事は普通は理解できない)である以上、自然界も意思を持ちて、あらぶる事になる。

あれ?もう賽は投げられたと書いたけど、消えてるんで加えときます。トイレ行ってる間に誰かパソコンかまったか?誰のいないのに不思議だなぁ・・。

そんなわけで今日に感謝。大いなる自然の恵みに感謝。 荒ぶる自然も大きなお計らいみたいだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃品利用で復活

2024年08月27日 12時40分43秒 | LEDランタンやらLED電球やら

台風に関してはもうわからないので、各自で情報を集められてご判断してください。台風10号は現代科学の予測水準を遥かに超えた存在だそうですよ。(予測の不確実性が非常に高まっているそうです)。

今年の夏は、キュウリも最悪です。いつもの年なら、この時期累計100本は収穫出来ていたのですが、まだ半分以下です。同じ場所で同じように栽培して、収穫は半分に激減。夏野菜も暑すぎて弱ってしまってね・・・。変な話台風のお陰で、強い日差しはやわらげられたものの、今度は雨や風の影響が・・・露地栽培はそろそろ限界かも知れませんね。

やっと少し涼しくなって、菜園作業でもしようかと思ったのですが、一旦降ると滝の雨で、保護ビニールも大変で、結局ビニールの張替えで、疲れたので作業終了。それで前から作りたかったランタンをもう一つ作りました。作るといっても、壊れたダイソーのランタン(ソーラーパネルの配線が根元で断線)と、これまた壊れたソーラーモバイルバッテリー(2~3回使ったらバッテリーが逝きました)のソーラパネルのみを転用。

A+Bで凄く明るいランタンが完成しました。デザイン性は皆無です。明るくて長く安全に使えればそれで良いをコンセプトに自作しているのでね。 小学生の工作よりも下手クソかも知れません。出来たのがこれ。

ソーラーモバイルバッテリーに付属していたソーラーパネルは、スペック的には3V~6Vを発電。電流に関してはわかりません。リチウムイオン電池を充電出来るスペックですが、窓越し充電なら3V位なので、単一のニッケル水素電池を使っています。使い古しの単一アルカリ電池でもOKですが、今手元に無いので、手元にあるニッケル水素電池を使用しました。で、こんな感じで輝きます。

明るいです。過去に自作した廃品利用ランタンの中では一番の明るさです(電池を1本使用する中では)。

材料費は完全に零円です。すべてゴミですからね。本来ゴミで捨てられるべき物を組み合わせて生かす。

個人的には究極の節約とエコだと思っています。電池に関しては、捨てるはずのアルカリ乾電池で代用できることが過去のランタンで証明済みです。 単2~単1アルカリ乾電池は、ダイソーの昇圧風回路ととても相性が良いです。単2に関しては、もう3ヶ月以上同じ電池が使えていますよ。

そんなわけで、今日に感謝。大いなる自然の恵みに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは実践的訓練だな

2024年08月26日 23時14分06秒 | 環境に関する話題

今日は秋と夏が入り混じった複雑な1日でした。ただ最高気温は34℃と猛暑日からは解放されました。ありがたい事です。

さて5日前の穏やかな未来予測状況がこれ。5日前の今日の状況です(AIが予測した未来)。

その後、先週あれほど東海地方直撃かと脅かしまくったあげく(やっぱり当てになりません)、かなり西寄りのコースをトレース。 夏休み最後の土曜・日曜・月曜と予定をキャンセル。この責任をどうとるの?って、そんな方もおられたのではないでしょうか? すべて自己責任です。はい。 地震の予測だっていくらお金をつぎ込んでいるか? 天気予報最近は特に当たらないし・・・。真上に雲がこれば誰だって雨降るのわかるでしょ。だから全て訓練と国民の動向調査の一環なんですよ・・・たぶん。

台風10号は初期の段階から奇妙だった。

ん?急激に発達? - 趣味と節約と時に妄想の記録 ←過去記事です。

TVで騒ぎまくっているのに僕が眺めているデータでは、平和そのものだった。 だから解せなかった。

そして、今日も気象庁と国土交通省が同時会見を行っている(演出か?)。 

現時点のAI予想。もうあほらしいのでキャプチャーのっけません。 迷走(妄想)台風です。

確かに台風のような体はなしてますけど、僕の見ているデータ(最悪予測)でも、赤い強風域は伴っていません。下手すると、列島上空で消滅?の可能性も・・・。

ただ確かに今年はゲリラ的な豪雨が多いのは事実です。 一転にわかに掻き曇り、冷たい風が吹いたかと思えば滝の雨。それは現象としては事実です。

本当にこんな日本近海でカテゴリー4近くまで発達するならば、それこそ自然循環の崩壊で、意図的に気象操作されているとしか考えられないです。 

世界的に眺めてみれば、アリューシャン列島付近に停滞する渦巻の方が格段巨大なんですけどね・・・。

ま、リアルな避難訓練と新たなシステムの運用の予行演習と思って、真摯に行動しましょう。でも裏がある事だけは心の片隅に置いておくのが賢明かと。

補足、正直どのデータがより正確な未来を反映しているのかわかりませんが、台風に近い九州地方は局地的に影響はあると思います(ある程度の規模までは発達しての上陸のようですから)。と言っても、あくまでもAIの趣味レーションの結果ですが・・・。

上陸の3日前でこれだけブレ幅があったら、果たして予測と言えるのだろうか?

南海トラフ地震臨時情報といい「結果何も無ければ良かった」という側面は確かにありますが、予測と実際の結果の大きさがあまりにも・・・ではね。 

今後発生する台風が今回のような10号の体をなすとしたら? この夏の暑さがその答えかも知れませんね。

それでも今日に感謝。

ボヤキ・・・台風来るから、出来物の摘出手術を延期したら、悪化してきて・・・結局、予定通りで問題無く医者行けたじゃん・・・どうしてくれんだよ!! 車持ってないし、タクシーで医者へ行ける程お金無いし・・・。台風の中じゃ原付では医者へ行けないし、今度は悪化したら、炎症が治まるまでうちでは手術出来ませんとさ。もう天気予報など信じるものかと、怒る僕でした(涙)。やたらマスコミが騒ぐときは気を付けないと・・・

せっかく更新したのに更新記録が消されてる。ブログ村もええかげんですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か招いている?

2024年08月24日 16時08分16秒 | 環境に関する話題

台風の余波なのか、昨夜からやけに暑い。気が付けば、この時間猛暑日一歩手前。湿度は55%。不快指数的には84.5。暑くて汗が出る状態だ。除湿機のタンクが直ぐにいっぱいになるんで、数値には出ない湿度がただよっているんだろうな。

さて台風10号ですが、僕の眺めているデータでは、最悪中の最悪、愛知県東部~岐阜県東濃地方直撃を予測しているようだ おそらくは渥美半島上陸。その後、北北東へ直進し、南アルプスで台風の体はある程度減退。その後佐渡島近辺へという日本斜め縦断コース。あくまでもAIの予測だが・・・。こんな感じ。

経験上このサイトの予測は最悪想定。 上陸の前日までに精度に関しては??です。これからは知らないけど。

この通りなら、何かが台風を招いているような・・・。山掘るからだって と書いてもだれも相手にはしないだろうな。ま、偶然ですよ偶然。

勢力的には並みの勢力での上陸だと思われますが、局所的なゲリラ的な雨は覚悟が必要か。

このコースは滅多に無いんですけどね。だから、被害も出るかも知れない。

それでも大いなる自然の恵みに感謝。

追記・・・なんか予測のブレがかなり大きいぞ。windy.comはかなり違っている。なので今日明日でボチボチ準備かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも最悪のケースに傾いてるようです

2024年08月23日 17時28分49秒 | 環境に関する話題

今日はまた猛暑が戻りました・・・。ふーキツイ。 雨雲レーダーに無い雨雲が沢山見えるし、どうなってるんだろうな? でも昨夜は、秋の虫の音聞こえました。確実に季節は進んでいるようです。

さて台風10号ですが、何となく良くない台風へ発達・・・北上が遅くなればそれだけ発達するのはどうにもならない。 ただね、天気図を見てもかなるブレがあるので、どれがホントなのか・・・。

あるデータでは、上陸時が944HPですよ。先ほどのTVの天気コーナーでは上陸時が960前後のような話が。

たかが20HP位の差ですが、エネルギー量は二乗に反比例するので、960HPと950以下ではダメージに差が出ます。自然界の事だから数値では推測できないですけどね。現時点では所詮机上の話です。

ブレがあるものの、水曜日当たりに、南海トラフ域のどこかに960HP前後で上陸する事はほぼ確実のようです。

台風が去った後も、秋雨前線が停滞する予測になっているので、今年のお米大丈夫かなぁ・・・。

そんなわけで、今週中にある程度の台風への備えは必修ですね。

月曜日にはもう少し精度が上がるのかな? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これホント台風なの?

2024年08月22日 10時39分54秒 | 環境に関する話題

日差しが緩めば扇風機でなんとかやり過ごせるます(午前中はね)。それでも室温31℃。夕べ降ったお湿りで湿気は凄い。昭和の時代のジメジメした夏の超暑い日という感じでしょうか。昭和も平成も30℃~33℃で暑い、耐えられないと言っていたけど、令和になって35℃以上が普通になってしまった・・・。そりゃ色々な側面から不都合が起きますわな。

さて、昨日反映されていなかった台風10号に関してですが、僕がいつも眺めているデータ(最悪の想定の傾向あり)では、やっぱり最悪の予測をはじき出しているようです。こんな感じ。

四国辺りに上陸。その後日本縦断コースですよ。台風の東側に当たる東海地方は・・・荒れますね。

ううう・・・せっかく菜園の保護ビニールを張り替えたのに(涙)。

提供されているデータからすると、さほど発達しないと思われますが、海や川のレジャーは控えましょうね。

むしろ台風から離れた地域のゲリラ雷雨の方が強烈だったりして・・・。

熱せられた列島を冷却して下さる、ありがたい台風かも知れませんよ。

今日に感謝。大いなる自然の恵みに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?急激に発達?

2024年08月21日 14時23分03秒 | 環境に関する話題

今日で名古屋で通算猛暑日が36日になり2018年とタイ記録だそうで。

なんかこの時間になって、まだ台風になっていない熱帯低気圧に関して、先行で台風10号の予測データが出ているようです。僕のいつも眺めているデータでは、なーんも反映されていませんよ。どうなってる? 僕だけ別次元にいるんだろうか・・・あは。

単にまだ情報が反映されていないのか? 単なるタイムラグなのか?

いずれにせよ今夜辺りには反映されるだろうね。たぶん・・・。現時点でのAI予想。

平和な太平洋に赤の丸で囲んだ気圧の谷みたいな影? この情報では、台風のたの字も無いよ。一応乗っけておきます。いやはやこの差は何?

ちなみに海外のデータ(E)も(A)も独自のルートで列島接近だそうです。

今日に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だろう悲しいね

2024年08月21日 10時53分42秒 | 環境に関する話題

天気予報も当たるも八卦当たらぬも八卦になって来たな・・・。昨日の朝は今日は雨じゃなかったか?その後夜の国営放送では晴れ。明日から週末にかけては曇り雨。午後の情報番組(東京ベース)でも、週末は天気悪いと言ってたから国営放送、情報番組共に週末に向けて雨か曇りなんだから、雨か曇りなんだろうな。雨雲レーダーも刻一刻と変化するんで、ちょっと先(1時間後)さえも読めない状況ですな。

で今日の話。またも迷惑メールに10件も偽装メールが来てた。宅急便ヤマトにamazon 、銀行に、ヤマトは毎日一件、三日間来てたよ。でヘッダー情報からある特徴が・・・。

@以下が @creema.jp これ。 「@creema.jp」で検索すると情報出てきます。

実際に存在する会社で、スポンサーでも上位にあがる。 迷惑甚だしい。 実際にこのサイト(どうやらハンドメイド商品を売り買いするサイトみたい)を利用する方は色々大変みたい。

使っていない方はドメイン拒否でおしまいな話だが、こうやって、新手新手が現れると、ほんとにうんざりする。一応迷惑メールもチェックは必要なんでね。片目だと厳しんだなこれが。と書いても、どこからともなく沸いてくる迷惑メール・・・。

採っても採っても生えてくる庭の雑草と違って、人間が考えたシステムの中で発生する迷惑なゴミです。荒ぶる神なら、システムごとデリート・・・するよ多分。そうならないためにも数多くの戒めがあるににね。

ほんと止めた方がいいよ。ご自身の来世の為にもね。と、つぶやいてみる。

今日は不気味感満載な雰囲気ですよ。もう何が起きても不思議では無いな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする