寒い毎日が続きます。お陰で灯油の消費量が・・・。そういえば石油ストーブも2極化です。この冬登場した新型の石油ストーブは皆1万円以上します。従来と同じような形式の石油ストーブはだいたい去年と同じ価格です。どこか違うんだろう?相当に燃焼効率が改善されているのでしょうか・・・?実際に使ってみないとわからないでしょうね。
当然
の家庭にはそんな余裕は無いので疑問もこれくらいにします。
さて今日のお話はパンについてです。昨今見切り品のパンでさえも100円以下の食パンはなくなりました。有名ところのメーカー○○ザキや○○パンの食パンのモチモチするシリーズはかなり値上げになっているので仕方が無い事なのかもしれませんが・・・。
元々の値段が100円を切るシリーズもあります。この件に関しては過去に紹介しました。
我家では美味しくないという事で買っていません・・・。僕は別段平気なのですが。
地元(愛知県)では、あまり店舗展開していない大手のスーパーでは、いつでも98円というパン屋さんがあります。店内で焼いて販売されています。大手のメーカーとはまったく品揃えが違うので比較になりませんが安いです。どうしてこんな値段で・・・と訪れるたびに思いますね。味ですか?
それは、個々それぞれの感覚なのでなんとも言えません。ちなみにこの店は見切りはありません。安売りしない替わりにいつもいつでも同じ値段です。
物凄く企業努力されているのだな~と思います。
そんな事よりも、一般的な大量生産で売り場に並んでいる菓子パンやら食パンなんですが、ほんとうに見切り品でも100円を切る商品が無くなりました・・・。
そんな中、売り出し品で面白い価格設定の菓子パンがありましたね。以前なら98円の値札が付いたりしていたパンなのですが、今回は108円でした。
なんとなく消費税増税を見越した価格設定かな?とも思えましたね・・・偶然かもしれませんが。
増税されれば100円の商品は107円~108円になりますね。こうして無意識に慣らされて行くんですよ・・・知らず知らずのうちにね。
105円なら、財布の中にある1円玉をかき集めて5円作ってピッタリでお金を払ったりしたものですが、108円なら1円玉8枚を探すよりも、110円でおつりを頂く選択に脳は動きます。そして次は10%です。これも、戦略ですよ。人間の行動心理を研究尽くした結果でしょう。
口では増税10%なんて・・・と思っても、脳は効率を第一優先しますから1円玉を捜すよりも高効率になるわけですから、脳的にはOKなんですよ。
カード支払いなど、脳は感知しません。よほど訓練した方では無い限り、実感として感性の域まで情報が伝達されないのです。バーチャルな世界です。
実感とは、心の底から「いけない使いすぎた」と感じる事なんです。ま、世の中の成功者といわれる方々がカードが当たり前だから何を書いても無駄でしょうけどね。
元々貧乏人の心などわかるはずも無いのです。わかったふりはされるかもしれない。しかし、脳は答えを出しているのです。
脳と心(人間が元々備えていた何か)のバランスをいかに整えるか・・・。人、いや意識そのものの存在から支配欲が消えない限りこのパラドックスは解決できないでしょうね。
でも、バランスを取ろうとする意識を持つことは大切です。だから、自分でどんな事も1からコツコツ始める事が大切な気がします。人任せは結局は自分では無いのです。裕福な方がお金を払って他の人に部屋の掃除をして頂く・・・それも結局は自分で部屋を掃除した事にはならない・・・。
そして見つめると、自分一人では何も出来ず、また自分で出来る事の小ささを実感するのです。
またまた妄想が止まらないのでこの辺りで・・・。今年は年末の大掃除は厳しそうですね~
部屋の掃除も普段からコツコツやっていれば問題は無いのですが・・・
。