趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

3月上旬は暖かい傾向かな?

2023年02月28日 14時51分31秒 | 環境に関する話題

3月を通り越して、4月上旬並みの暖かさな当地です(風が無いとね)。日向はぽかぽかで長袖では暑い位、でも日陰では指先がかじかむ異様さはあります。

さて今後の傾向ですが、気象庁が3月、4月は高温傾向と発表しています。僕の眺めているデータでも、その傾向がうかがえます。こんな感じ

赤い帯が勝手に考える、冬と春の境目です。水色の部分が多分3月上旬の温度分布。黄緑色が4月頃といった感じでしょうか?青色は冬のエリアです。夜の9時の予想ですから、温度分布としては正確ではと思います。

データからは、10日位までは、冬と春の綱引きの境界線が大きくは上下しなさそうなので、現在の暖かな傾向が続きそうです。もちろん雨の日とか、急激に寒気が強まる日はこの限りではありませんよ。

天気は毎日変化してますから。

なので、中旬以降もこの傾向なら、今年の桜の開花はかなり早いのでは?と推測されます。

僕が個人的に記録している、太陽の沈む位置は、すでに4月の位置(昨年のマーク)に達しています。もちろん機械で測定しているわけでは無いのでね、誤差は大きいですけどねw。

概ね季節が一カ月先行している感じです。ま、2月もそうでしたから。

そんなわけで、待ち望んだ春がもうすぐそこです。 ぽかぽか陽気は本当にありがたい。

露地栽培とか農業関係の方は、大変だと思います。 僕の小さな菜園は日陰なんでね、まだ冬です。

なにはともあれ、この大自然有っての事です。

今日に感謝。おおいなる自然の恵みに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおまけ記事

2023年02月25日 11時57分16秒 | パソコンの話

今日のおまけ記事です。 ブログは本来日記みたいなものですからね。

今月の2月の定例のアップデートをしてからどうもパソコンの調子が悪くて、気温のせいかな?と思っていたんです。何せ室温10℃位で使ってますからね。

しかし、原因がわかりました。 根本的な理由はわかりませんが、勝手にPCの正常性チェックのタスクが履行されていたようです。どうりで、このPCは現在Windows11を実行するための・・・の✖印が消えたはずです。

少なくとも僕はクリックした記憶はありません。

でこの画面の

小さな部分の「今はwindows 10の使用を継続します」をクリックしてから、前のような快適なPC君へ戻りました。

だいたい今月のパッチをインストールしてから、最適化を走らせると時間はかかるし、フェーズ20位まで行くからディスクの故障さえも疑ったんですよ。 1月までは、フェーズ10で最適化終了でした。

根幹部分まで何かやってるな?とはおもったのですが、まさかね、ゆるりとアップグレード可能かどうか探っていたようです。推測ですが犯人は「コルタナ」でしょうね。根幹プログラムに組み込まれた人工知能です。

何故そうなったか? 善意に解釈すれば、僕のメインPCは自分でカスタマイズした世界に一つのPCです。

だからアップグレード要件も、赤✖じゃなくて黄色✖。詳細はメーカー確認を要す扱いです。当然メーカーがドライバなどのサポートをしている訳が無い。 現時点でwindow11のサポート予定無し機種です。

で、古いPCなんで(古いと言っても10年は経っていない)すが、手持ちのPCの中では最高スペックです。

でもMS的には骨董品扱いのようです。CPUが何世代も昔なんでね・・・。

そこで「コルタナ」が細部までチェックしたんでしょうね。で、アップグレード出来ると判断。結果、上記画面が表示されたと。そんな具合ではないかな?

しかし、プログラム上 条件に合わないから、アップグレードが途中でNG。 強制アップグレードすればまったく問題無く起動するでしょうけど、僕的には、定例パッチを受け取る段階でNGが発生する可能性が高いから、windows 10を サポート終了の2025年まで使い続ける方がリスクが少ないと判断してたんですけどね。

これが機械です。 簡単に言えば融通は利かない。 こちらの立場や都合、利便性、自由性も通じない。

機械は業者の命令通りに実行するようにプログラムされたに過ぎません。

ムーンショット計画が本当に庶民の幸福と平和の為なら、僕のPCも2025年以降もネット社会から締め出されずに、素直にアップグレード出来る事でしょう。

2023年が大きな分かれ目のように感じます。                           以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のとこにも来た手紙

2023年02月25日 11時22分10秒 | 環境に関する話題

夜中に霧が発生した当地です。今日は北風が強く、また真冬に戻る地域が多いとか? 2月の後半~3月は内陸部は冬と春の綱引きですからね。

さて、先日の記事「ゴミも組み合わせれば宝へ」ですが、どうやら使い古したリポバッテリー(近年の薄型PCのバッテリーで採用)は、古いノートPCで採用されている18650型(筒型)のリチウムイオン電池と比べてヘタレ具合が大きいようです。4個搭載されていましたが、1個は復活後すぐに逝かれました。 残り3個も、そんなに遊べなさそうです。一時の楽しみでしたw。一応報告までね。

そう考えると昔のノートPCに採用されていた電池はタフです。分解利用してから2年位になりますが、まだ現役で充放電を繰り返しています。いくつかは逝かれましたけどね。 

さて今日のテーマですが、最近は僕のガラケーに滅多にSMSメールも来ませんw。数少ない友人達も皆スマホで、lineです。なのでline出来ない僕は、誰からも電子的お手紙は来ません。 どうしてもの時は、SMSで手紙が届くのですが、操作が面倒だと言ってましたね。 皆スマホの人は滅多にSMSメールは使わないようです。

ここから本題です。今朝ふと携帯をみたら、珍しくSMSメールが来ている。

誰からだ?と思って開けると・・・。はい これでした

【重要なお知らせ】auサービスXxx/xxx-xxが制限されています。ご確認下さい:http://・・・・

で調べてみると下記のような情報が

『2023年1月頃より、auを騙る詐欺SMS「【重要なお知らせ】auサービスXxx/xxx-xxが制限されています。ご確認下さい:http://」が不特定多数の電話番号宛に送られており、SNSで受信を報告する声が増えています。』

ゴミです。 大切な電磁的お手紙ではありませんでした。 

この✖✖の所にはアトランダムな数字やアルファベットが入ってます。

機械がやっているのか、人がやっているのかわかりませんが、機械ならプログラムが自動タスクで遂行しているのでしょうからね。利口な方でしょうね。

ま、今時URLをクリックはしないでしょうけど、ガラケーだと設計的に簡単にはクリック出来ませんが、スマホは画面のロックを解除してしまえば、軽く触れただけでもクリックした事になって仕舞います。

僕はタッチパネルは大嫌いです。だいたい片目になってから、押さえるポイントに数ミリの誤差も生じてますから、要は押さえたい所に指が当たらない訳。この不自由わかります?

友人がスマホ持って来て、「これ何?」と聞かれれば代りに操作する時の話ですけどね。

何だろう、1回でまともにポイント(クリックが必要な個所)を押さえられたためしがない。 

機械をあまりにも信用し過ぎなのでは? 現在本人確認の為にSNSへ承認番号を飛ばす、二重承認が推奨されていますが、タイミングで、詐欺メールと、必要なメールが僅差で届く場合、人間は万が一のミスを起こすかも知れません。

機械にとっては、詐欺メールも、必要な本当の重要メールも同じ電磁的記録にしか過ぎないのです。

それを的確に判断するのが、人間の力です。

ま、便利が進めばその能力が徐々に失われて行くと何度も警告して来ましたけどね。

いつの日か取り返しがつかなくなるタイミングが来るのでは?と小さな事柄から妄想が広がる能無しおっさんでした。

能無しなんでね。出来る事は、今日に感謝。

そして、おおいなる自然とこの星の恵みに感謝。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?windows11へアップグレードできるの??

2023年02月24日 14時35分07秒 | パソコンの話

冷たい雨です。暖かくなってからの冷たい雨は厳しい。 指がかじかみます。

そんなおり、僕のメインPCにこんな表示が

え? 数日前までこのPCは現在Windows11を実行するための・・・と表示されてたはず。✖ついてたな。

ところが今日、ダウンロードしてインストール表示でてるじゃん。 迷ったが実行。

・・・・反応無し・・・おまけに途中でインストール出来ませんとさw。

おいおい 勝手に表示しておいて、インストール出来ませんは無いよな。

無料ですよとお店に誘い込んで、ぼったくるのと同じじゃないか 少なくとも時間と電気は奪われた

おまけに急激にパソコンが重くなって、ようやく直ったらこの時間。6時間無駄をした・・・。

MSは何を考えてるんだろう・・・。 アップグレードできるパソコンは随時windows updateからの供給みたいな事も書いてあるし・・・期待するじゃん。

騙されてはいけません(こうなると詐欺だな)。 Windows11アップグレード要件はハードウエア的に相当厳しい条件ですから、2020年(ここ3年)位に買ったPCくらいしか自動では来ないはず。

その要件は今日現在でも変わっていないようです。

ま、強制インストール(自己責任)以外の方法はありません。仮にインストール出来ても、その後の定例のアップデートでどうなるか?

恐ろしい締め付けですよ。 公正取引上の問題ないのだろうか?

世の中の古いPCはすべてはじかれる可能性もありますよ。

これほどパソコンを普及させておいて、ついに古い奴はお払い箱ってか? しかも甘い誘い水でね・・・。

ホント世も末です。

今後どうなるかですよ。企業とかコロナ渦や物価上昇の影響下で、パソコンの買い替えですか??

店じまいする中小も増えるのでは? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミも組み合わせれば宝へ

2023年02月23日 11時31分42秒 | 節約アイテム

天気予報通り雨の朝です。冷たい雨なんだなぁ・・・。昨日は外気温20℃近くありました。風が強かったので体感はそれほどでしたが、春がすぐそこに感じられたのは僕だけでは無いと思います。

雲の上では太陽さんが息吹を噴き上げています。雲で遮られて日本への影響は最小限?雨雲が無い地域はかなり暖かいのではと思います。

さて先日の記事で書きましたが、唯一のタブレット端末のバッテリーですが、経験上まだ中身のリチウムイオン電池は使えるはず。そこで分解です。

案の定。中身のポリマー電池は外見上は問題無し。奇麗に外して、一つ一つを測定して見ると電圧には問題無さそう。これならPCの駆動はダメ(電流も使うので)でも、LED照明(100均)の点灯位は使えそうと思い、早速丁寧に充電。

はい、4個のリチウムイオン電池が復活です。 復活と言っても、多分まともには機能しません。要は大容量の電流を流すには、劣化で無理。でも少量の電流ならまだまだ流せる、そういう訳です。

本来なら、リサイクルへ回して(当然ゴミです)バラバラにされて膨大な電力を使って、素材に戻される運命の電池です。素材に戻される時間が、早いか遅いかの違いでね、僕の手で最後のお仕事をするべく復活させました。

今日は雨。小さな太陽光システムは起動NGです。でも僕の部屋は、復活させたリポ電池で十分なあかりを取っています。

原理は簡単。 壊れたモバイルバッテリーの電池に使っただけです。 〇国製のモバイルバッテリーは、中身の電池こそ、1年もすると使い物になりませんが、回路は上手く使えます。

今回作ったアイテムの一つがこんな感じです。

左はアルミです。これもゴミ。なんとダイソーのカップキャンドルの入れ物。延長するコードの代りです。

真ん中が外したリポ電池。この手のリポ電池は頑丈な作りです。ショートさえ起らなければ発火の危険性は少ないです。おまけに、電圧も電流もUSB供給範囲内です。ゆっくり充電が基本。もちろん劣化で、ゆっくり充電しないと本来の機能(残された)も発揮できません。

右が、18650用のモバイルバッテリーケース(これはゴミじゃー無いけどね)。これもPCから取り外した18650を使って、雨の日はこれで明かりを取ってます。

で組み合わせたのがこちら

ちゃんと電圧出てますね。 あとはUSB充電するだけです。 現在充電中。他の電池君も復活したんでこれも大丈夫でしょう。

ただ劣化した電池は、自己放電も激しいので、充電したら即使わないとね。その点さえ気を付ければまだまだ使えます。

電池もゴミ、配線もゴミ、写真には乗っけていませんが、今照明に使っている回路もゴミです。

ゴミも組み合わせで宝となる。

ゴミもすべてこの星からの贈り物です。文明は電気の力を借りて、利用できるように作り変えたに過ぎません。

能力の無い僕は、工夫と感謝で最後まで使い切りたいだけです。

物を大切に。 最後まで感謝して使わさせて頂きたいですね。

この星の恵みに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにその日がやってきた

2023年02月22日 14時22分26秒 | 環境に関する話題

今朝も冷え込みました。小さな菜園のやっとこさ元気になったホウレン草がまた凍りましたw。でも復活するところが流石冬野菜です。

さて、ついに友人宅の地域にもその時がやってきました。それは

「ADSL廃止の時」です。 別段差ほど不自由は感じていませんでしたが、基地局で廃止になるんじゃーどうしようもありません。

で仕方なく、今までの流れでソフトバンクエアーを契約。 ソフトバンクエアーは様々な評判があるようですが、友人宅の地域は、ネット検索ではエリア外。でも予算の関係上、光など引けるわけも無いし、第一そんなに使わない。

今は、このブログをアップする程度です。

それでイチかバチか繋いでみたら、なんとかなりそうな感じです。 込み合うだろう時間帯でもADSLよりも速度でました。気になる点は、電源入れっぱなしがデフォルトで、使わない時に節電の為に電源を落とすのはNGらしい事と、やぱり電波の中継アンテナを家の中に持ち込むみたいな感じで、ターミナルの近くに行くと何だか身体がフラフラするような・・・気のせいかも知れませんが・・・。

それで電気代に関しては、一週間使って見て(その間にWindowsアップデートもあったからね)、簡易測定の結果は、おおよそ25円。但し、計算の基準1kwh22円の時代の測定器なんでね、現在は1kwh 「40円」のコストになっております(先月の料金から割り出しました)。

なので、約倍の金額と考えて、一週間の利用で約50円という結果です。ですから一カ月なら約200円相当になると推測されます。 

1日1時間~2時間程度のネット利用とwifi接続ですからね。妥当な線かな・・・電気代の支払いが3000円位の月だと、全体の割合は約7%前後となりますな。

高いと思うか安いと思うか・・・。ADSL時代に、測定した事がないのでなんとも言えませんが・・・。

気を付けなければならないのは、ターミナルを利用すればするほど消費電力も上がるって事です。もちろんMAXよりは増えないと思いますがね。

MAXで利用すると、一カ月約600円程になるとの書き込みがありました。これも時代の流れ、致し方無いのかも知れません。

まとめ

① ソフトバンクエアーは、地図でエリア外と判定されても繋がる可能性が高い(家の近辺まで提供エリアならの話)

②木造の住宅なら、2Gを使えば、家の隅までwifi電波届く(もちろん家の環境によりますよ)。

③一月の電気使用量は約4kwh~12kwh前後。金額はその家の電気料金単価から計算する。使えば使うほどMAXに近づく仕様。

総じて、ADSLからの引継ぎなら、ソフトバンクエアーも選択肢の一つになるのでは?と。

ま、バンバンに動画を見たり、ネットゲームをしないならのお話ね。 今流行りのリモートはちょっと厳しい時間帯もあるかもよ。確実な安定を求めるなら、光回線を引いて下さいね。

そんな所です。

今日に感謝。おおいなる自然に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計算しなくなる恐怖

2023年02月18日 15時40分13秒 | つぶやき

今日のおまけ記事。急に書きたくなったのでアップします。

思ったより暖かくなりませんね? 地域によって異なるのかな? 太陽が雲に隠れると同じ室温でも体感が違います。あくまでも妄想的推測ですが、太陽の光の成分が変化したのでは? あるいは僕の身体が鈍くなって来たか・・・。同じ室温なのに、雲がかかった日と晴れた日では暖かさの感じが違う。 もちろん外気温は晴れた日は、15℃以上になりますけどね。 雲で遠赤外線か何かが遮断されているのでしょうね・・・多分。

さて、JR東海の在来線の回数券が廃止になり、仕方なく鉄道系のICカードを利用しているのですが、どうも財布の中身の減る速度が半端ない。 以前は一度回数券を買えば、往復の電車賃は考えなくて良かったのですが、今は、市内の移動もICカードで「ピッ」ですからね。しかも困った事に、残高がリアルタイムではわからない点です。

もちろん「ピッ」とやった瞬間に表示はされますが、片目の見えない目で、立ち止まって確認するわけにも行かず、立ち止まろうものなら、自分の後に渋滞が発生します。事前に券売機で残高を確認する方法もありますが、券売機の数も現在減って来ていますし、これも次の電車の乗り遅れの原因になります。

そこで仕方なく、常時多めに「チャージ」をするのですが、この単位が1000円なんですね・・・・。

210円で事足りる電車賃なのに、お金は1000円必要。 問題はこの10円なんですよ。 200円なら暗算で5回乗れると瞬間に浮かびます。でも210円だと実際に乗車できるのは4回で、残高160円。 そうなると後1回乗車が必要なだけなのに、1000円が必要になる。仮に不足分を払えば?と思いますが、対応できる鉄道会社とそうでない会社があります。次回出かける時に使うからという理由で、大抵はチャージを行うのでしょうけど・・・。そうなると1160円からの計算スタートとなります。 これの繰り返しで、他の路線とかの料金と合算になりますから、もうわけが分からなくなります。履歴を確認しても(券売機で確認・これも鉄道会社でまちまち)、近々の履歴5件くらいで、他社交通はまとめて表示されたりします。

機械だから計算を間違える事は無いとは思いますが、自分がいくら払って乗車したかをリアルタイムで確認出来ないのは、不安が残りますね。 僅かの差額も回数がのせばかなりの金額になります。

年間に無効になるポイント(失効ポイント)と同じで、ICカードにチャージした金額にも寿命があります。

便利は不便。 これで本当に良いのでしょうか? 

マイナンバーカードも同じで、機械をどこまで信用できるのでしょうか? 機械はプログラムをした事業者の命令通りに動きます。 政府は安全だと言っても、その安全性を検証するすべは一般庶民には与えられていないという事実です。 安全、信用はお互いに対等に確認が出来て初めて成り立つ事柄です。

今文明は、一方通行です。 ICカードは、「今〇〇円入っているよ」と語ってはくれません。機械に通せばわかりますが、その機械のタスクの整合性はだれが検証するのでしょうか? 財布の現金なら自分で確認出来ます。

行き過ぎた便利さは、大きな不便をもたらす。 その時は誰も疑問すら持ち合わせないだろう。

日本では年間に累計1389億円(2022年)が失効(各種ポイント)し、その用途は不明。 そのお金は税金では無いが、一般庶民が支払ったお金や、メーカーに要求された協力金から捻出されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かく寝る為に

2023年02月18日 11時26分09秒 | 環境に関する話題

今日明日は3月の陽気になる見たいですよ。 春が待ち遠しい・・・。

さて、この冬は灯油節約、電気節約(さらなる)で寝室では、暖房をしていません。2022年までは石油ファンヒーターで暖房していたんですけどね。冷え込む夜で、だいたい室温4℃位になります。それでも暖房しません。

つーか、しなくても良いように秘密兵器を導入したからです。

普通、布団に入って、布団にもぐれば大抵は暖かく寝られます。 しかし、布団にもぐるとどうも息苦しくなります。ならば、顔の周りに大きな空間を作って、そこを毛布で覆えば良いと考えて、最終的に完成したのがこちら。

ちょっと見にくいですけどね~。内部はこんな感じ

枕が見えますね。 顔の周りに外気と遮断された空間が出来ました。 この空間は自分の息で暖かくなりますし、電気あんかで、ほんのり暖かくなる空間となっております。 小さなLEDインテリア照明を置けば、掛けた毛布に星空が映し出されます。

もちろん部屋全体を暖房出来れば最高ですが、そんな余裕はもうありません。せめて少し暖かくなった空気を呼吸出来ればと考えた次第です。お陰で、喉が痛くなる事が少なくなりました。

おっさんなんで、朝起きると喉がカラカラなんですけどね。 この覆いをしてから、自分の吐く息で湿った空気を呼吸するので、多少は軽減され、おまけに寒くても寝れますよ。

使った材料は、スーパーで頂いた段ボールと、100均で買った農業用の支柱を2本使ってます。なので費用は200円+消費税。後は工夫次第です。

一部段ボールの内側に、アルミ断熱シートを内張りしています。 これは使って無かったレジャーシートを切り貼りです。

自分のねぐらなんで、お金をかけずに、かつ快適にをコンセプトに作りました。

石油ファンヒーターの使用を止めたら、壁の結露も極端に減りました。電気も使わないし、石油も使わない。おまけに壁の結露が減ったので壁の持ちも良くなる(ボロい合板に壁紙をDIYしただけなんでね)。

一石三鳥の効果ですよ(笑い)。

これも寒い冬のお陰です。今日に感謝。おおいなる自然に感謝。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い冬は何かある

2023年02月17日 12時32分17秒 | 環境に関する話題

ここ数日毎朝冷え込みます。ま、今日だけの話ではないですけど。この冬は近年まれな冷え込みを見せてますね。

そんな冬はやはり思いもしない何かが起こる物です。 はい、唯一のタブレットPCのバッテリーパックが逝かれました。

たまにしか使わないサブPCでしたが、痛い出費です。 リチウムポリマー電池だから致し方無いのですが、端末がスリム化し(薄くなり)、持ち運びが便利になる一方で、バッテリーの寿命も極端に短くなった気がします。

XP時代のノートPCなど、普通に動くけどw(バッテリー交換してませんw)。あまり古くなると発火の危険性もあるらしいので留意して使ってますけどね。

手持ちのPC君達はすべて、win11へのアップグレードは非対応なので(強制的には出来るそうですが)、次はタブレットタイプかな?などと思っていましたが、バッテリーの事を考えると二の足を踏んで仕舞います。まだ自分で交換可能なタイプなら良いのですが、現行で販売されているほとんどが、メーカー対応(有料)のようです。

スマホも当然バッテリーパックは自分で交換出来ません。ガラケーは問題無かったのですがね。

本当に便利は不便の始まりです。昭和生まれのおっさんとしては、今後はメンテ位自分で出来る端末を!と願いたいものです。簡単なメンテや修理も人任せでは、人間の考える、推測する能力が落ちて行く一方です。

スマホの普及 ⇒洗脳 ⇒能力低下(簡単なオーバーホールも出来ない仕様) ⇒ロボット人間 と言われる由縁がここにある気がします。

昔の時代が懐かしい・・・。

それでも今日に感謝。おおいなる自然の恵みに感謝。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は定例のアップデート

2023年02月15日 16時16分04秒 | 環境に関する話題

まだお腹の違和感はありますが、なんとかお尻を押さえて動いてますw。

いやしかし寒い。朝から手はかじかむは、顔は痛いわで、真冬ですな。かと言って今日は定例のwinアップデートです。win10 64bitで約900MB程のサイズがあります。

CU以外のパッチはすんなり終了。CU(累積的なんたらかんたらは)時間かかります。

お掃除を含めるとやっぱり半日はかかりますね。

さて、2月も後半へ突入です。12日の日曜日のようなぽかぽか陽気が再び?かと期待したい所ですが、あの日が異常で、今日あたりが季節相応ですよ。 同じ場所で、南国への日帰り旅行をしたと思ってね・・・お陰で身体は寒暖差にやられましたけどw。

今後の傾向も12日の再来とまでは行きませんが、土曜日~日曜日は暖かくなる傾向みたい。その後また平年の寒さへ逆戻り。そんな周期を繰り返しながら3月へ向かう見たいです。

今の所のデータでは、都心部に大雪とかは無さそうですけど、ヨーロッパあたりの周期変動を眺めながら傾向と対策?w対策の方法は無いですけどね・・・天気ですから。

ヨーロッパで異常な低温が続けば、多分情報出てくると思いますけど、今の所無いので、平年並みに向かうのかな・・・。

今日に感謝。おおいなる自然の恵みに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする