趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

秋の長雨??

2015年08月31日 11時50分51秒 | 環境に関する話題
昨日自分のアパートの近くでミンミンゼミの鳴き声を聞いた。これは大変珍しい事なんですよ。

実は愛知県の名古屋市周辺は暑過ぎてミンミンゼミは生息できないとされている。

ネットの書き込みなどを調べてみても、滅多にない事らしい。ただ、大きな公園がある場所なんかでは生息している可能性も捨てきれないらしいが・・・。

有力な説は、夏休みに子供が涼しい地方で捕まえて、学校も始まるので外へ放ったミンミンゼミが鳴いたとか、

たまたま涼しい地方から仕入れた木材の中に卵があって孵化したとか、また、戦前は名古屋周辺でもミンミンゼミが鳴いていたらしいので(てことは昔は涼しかったという事か?)いまだに生息している可能性はある説など様々あるようだ。

どれが正しいかよくわからないが、ミンミンゼミが鳴くには適温が必要になる。そして、ここ2~3日の雨が涼しさをもたらし、何らかの偶然で、ミンミンゼミが近所にやってきた事は間違いないだろう。

そんなかんなで、今週の木曜日あたりまで、秋の長雨的な天気になりそうなの生息地です。

そろそろキュウリやトマト(ミニ)も終わりだ。今日は雨が降らなければ友人宅の菜園の手入れをするつもりですが・・・どうやら微妙な天気。

朝の情報番組でチラッと有名な森田さんが、これほど急激に涼しくなる(おそらく関東地方の事だと思いますが)事は今まで、例が無いといっておられました。


野菜の高騰はもう当たり前の状況になってますし、家電品なんかの値上がりも凄まじいですよ。涼しくなれば扇風機などの見切り品が手頃な価格になるのですが、今年はそうは行かない模様。

安く買える商品は、去年の持ち越し在庫くらいですよ。今年の(2015年製)モデルは、特にDCモーター採用の扇風機は、完全に高根の花となっています。軽く1万超えですよ・・・。

売り場を眺めてみても、流石に扇風機に1万以上の投資は・・・と考える普通の方は、一旦は立ち止まるものの素通りがほとんどでした。

なので、なぜか国産のDCモーター非採用の高機能扇風機が売れているようでしたよ。消費電力はかるく50w位の物が主流でしたけどね。買った後の使用電力よりも、現実の今の投資・・・。そりゃそうですよ・・・これだけ高くなってはね・・・。

そしてまた、今年の特徴は、目玉の安売り扇風機が並んでいません。 海外でのロット生産も円安の影響で、安く出来ないとの事でした。なので、目玉の1000円~1500円くらいのメカ式扇風機も置いて無かったです。
もしかすると爆買いの影響なのかもしれませんが・・・。

ホームセンターなんかですと、8月のお盆過ぎには、扇風機自体がほとんど置いて無かったですよ。

また、今年は充電式扇風機も売り場で見かけませんでしたね。売れたのか、造ってないのか・・・。

そうそう、ある地方の街で、在庫処分で1台購入しましたが、なんと2011年製でしたよ。格安で購入しましたが、鉛バッテリーがちょっと不安です。

通販なんかでも、充電式扇風機は急激に価格が高騰しています。倍ではないですよ、3倍位です。これも、原材料やさまざまな値上げの影響でしょうね。

売れないというよりも、もう買えない・・・新しく購入する資力が無いというのが現状ですよ。

個人的には、これからが扇風機の出番だと思うのですが・・・。エアコンを使う程では無いが、ちょっと暑い。

そんな時に扇風機ですよ。洗濯物の部屋干しの際にも活躍します。ならば、やっぱり消費電力の少ないDCモーター採用の扇風機・・・という発想になるのですが・・・庶民は手が出ません。

でもね、探せば良いのがまだまだあります。もちろん今年の製造ではありませんけどね。ただ、安い(税込み7000円くらい)DCモーター採用扇風機は、風の調節が4段階です。あとタイマーが切りタイマーだけだったりとか・・・それでも運が良ければアウトレットや箱無し展示未使用などのめっけものに出会えるかもw。

時に、世の中の流れを感じる為に家電品やさんをふらつくのもよいかもです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏とダニ・・・

2015年08月30日 11時16分05秒 | つぶやき
昨夜は時折ゲリラ的な雨が降った当地です。雨音で目が覚めたり、かゆみで目が覚めたり。一昨日の夜もそうだった・・・。

実はここんところ、ダニに悩まされている。どこの家にも潜む家ダニやツメダニ。どうやらそいつらがこの夏の暑さで繁殖か?

しかし、僕の布団は時々ダニ避けスプレーもしているし、そう簡単には繁殖出来ないはずなのだが・・・。

どこかでダニを連れてきたか??  そこで、はたと脳裏を妄想が横切った!!

電車やバスのシート・・・。最近の人件費の高騰や、消費税の値上がりなどなど様々な値上げに伴って、まず始めに削減対象になるのが、明らかには目に見えない部分だ。

サニタリー関係など、まず始めに削減対象となる。そういえば最近は電車の窓も汚れている事が多い。

もちろん誰の目にも明らかな汚れは対処されるでしょうが、顕微鏡で見ないとわからない世界などは、経営者の判断一つであろう。

そして、さらに国を挙げての外国人誘致合戦。国際交流の機会が増えれば増える程、肉眼では見えない世界では、大変な事が起きている事は書くまでも無い。

四方を海に囲まれてた日本は、これほど様々な肉眼では見えない世界の侵入を受けた事はないと思う。

他の国々は陸地で繋がっているので、長い時間をかけてそういった世界も住み分けや、和が図られてきたと思う。

しかし、この数年だ。おそらく10年にも満たない間にどれだけの外国人が日本を訪れた事だろうか。

そして残念な事に外国のDNAは国内のDNAよりもはるかに強いので、小さな生物界では脅威的な変異がもたらされていると妄想できる。

しかも、その変化が日本人にとって良い変化ならありがたいのだが、ほとんどが逆でしょう。特に細菌の分野ではとてもとても顕著です。これは事実ですよ。でも、だれも表に出来ない。人種差別とか言われて叩かれるのが落ちだからね・・・。

大切な事は時間。 和と調和には時間がかかる。それは、何も政治の世界に限った事では無い。

目に見えない世界でも同じように起きている。 

長年日本は効率という言葉に無縁だった。 たとえばある一定の土地のなかに何割かの手付かずの環境を残したり、家の中に無駄とも思えるスペースを作ったり、書き出せば限りが無い。

そこには、目に見えない何かの存在を常に意識していたと思えて仕方が無いのですが・・・。

おそらくはそれらは西洋的な合理主義によってことごとく排除されてきたのでしょうね。

すべてが繋がっているのです。

一時の利益の為に、超えては行けない線を超える。 西洋的にはパンドラの箱を開けると表現するのでしょうか・・・。

今日、爆買とか何とかで沢山の外国の方が日本に来られます。 どこのホテルも連日満室に近い状態です。

さて、では日本基準で徹底した衛生管理が行なわれているでしょうか? 南京虫などは徹底除去にかなりの時間を要します。

電車やバスのシートなども同じです。 激増する外国の方々の利用に対して、適切な衛生面の対策は行なわれているのでしょうか?

別に外国の方が不衛生と言っているわけでは決してありません。国が違えばミクロの生き物の生態も違えばDNAも違うのです。そして、その国の方々はその国の虫に対する免疫をちゃんと持っているのです。

じゃー逆もあるはずですが・・・生物界では、海に囲まれた日本の方が不利のようです。これは外来種の侵食を考えれば容易に想像出来ます。

今日は、あえて嫌な事を書きました。

利益優先で、手を抜けば大きなしっぺ返しを食らう事は間違いありません。

取るに足りない小さな世界はそれを物語っているようです。

肉眼では見えない世界ですが、それは確実に影響します。 

生物界は良くできていて、一つの免疫を獲得するにも何世代もかかるんですよ・・・。だから、今のこの日本の繁栄も、何世代に渡る過去の人々の努力のお陰なのです。

その時代に今ほどの国際交流は無かった・・・何故なかったか?

偉人は知っていたのです。 


今日の記事は僕の妄想ですからね。 でも、人間にとって身近な寄生生物は真実を語ると思いますよ。


まーねー、競技場に何億ものお金を掛けるよりも、各家庭に無償でダニ取マットとかを配った方が、日本人にとってはありがたい事だと思いますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス対策の不具合

2015年08月28日 12時04分26秒 | パソコンの話
九州方面から断続的に雨のようだ。当地も先ほどゲリラてきな雨が降り、あわや洗濯業務をやり直すはめになるところだった・・・。心地よい冷たい風が知らせてくれたから助かったw。

さて、今日はパソコンのお話なので興味の無い方はスルーして下さい。

個人的にウイルス対策ソフトは、有料な物を5種類使っているのですが、ここに来て今まで不具合がほとんど発生しなかったノートンインターネットセキュリティにも発生だ。

おそらくはプラットフォームの統一に伴うバグだとは思うが・・・使い物にならない。

不思議な事に問題の無いマシンもある。また貧乏くじを引いたのか・・・涙。

僕の推測だが、win7pro32は少なくともアウトっぽい。win7ホームプレミアム(64B)は大丈夫なようだ。

前のバージョン(おそらくは2014年板)のプラットフォームは問題なかったのだが、勝手にアップグレードされてから、ノートンのデスクトップ上のGUIをクリックすると

プログラムに問題が発生して停止とあいなる。直ぐノートン自体が再起動するが、クリックするとまた同じ。

タスクバーからの起動は問題なさそうだが、GUI上からは細かな操作が不能になる・・・。

問題なかった旧バージョンに戻しても、ライブアップデートを行なうと新しいプログラムがインストールされてしまうようだ・・・このあたりの事はよくわからない(涙)。

一度新しいプログラムを適応してしまうとそうなるらしい。なので、新しいプログラムへのアップグレードはもう少し待った方が良いかもしれない。

「解決策がある場合は通知が来ます」メッセージが出るので、問題はウインドウズ側なのか??

当然現時点では解決策はなさそうだ・・・。

他のウイルス対策ではこれほどの問題は無かった・・・どうしたんだろう? 何かの予兆なのだろうか・・・。


追記・・・仕方無いのでノートンさんのサポートを利用。仕方なく遠隔操作を受け入れる・・・。
チャット可能になれば出来てしまうわな・・・。

あれやこれやとデスクトップ上のアプリをいじられ・・・結局、今回の問題はグラフィックドラーバーが原因だった。 しかし、グラフィックドライバは少し前に最新にしたはずだが・・・

メーカー供給のグラフィックドライバを更新したら、解決。 ちょくちょく最新のドライバーをチェックしているのだが・・・。メーカー供給の方が古いのだが・・・。

今回の事で、ネットが繋がれば遠隔操作可能な事がよくわかった。 やはり大切な情報はパソコンから抜き、いつも綺麗にメンテナンスする事がなによりも大切だと確信したでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏と秋が同居?

2015年08月26日 17時55分01秒 | つぶやき
台風によって暖かく湿った空気が絶え間なく供給されているの生息地・・・。雨こそ降っていないものの蒸し暑い・・・。

北海道では8月としては観測史上初めての最低気温を更新。釧路地方で3.5度(←見にくいけど小数点あるよ)だったとか。

関東地方は、肌寒い気温だそうだ。 羨ましい・・・。

それでも明日辺りから、季節相応に気温も上昇しそうだから温度差は結構ありそう。

ま、僕の住んでいる地域は30度以上の夏に戻りそうだが・・・。

一方、流石に夜は秋の虫が鳴き始めている。鳴こうかどうしようかためらっていたツクツクボウシも時折鳴き始めている。

かといって一旦晴れ渡れば、ミンミンゼミの声も聞こえる地域もあるし、夏のセミ達の合唱が始まる。

それほど地域差が激しいのだろう。

お茶の間でおなじみの森さんは、これからが台風シーズンとおっしゃっている。

9月はどうなる事やら・・・予想も付かない。

「暑さ寒さも彼岸まで」から推測すれば、あと一月足らずで、この暑さから開放されるのだろうか・・・。

つーか、さっきまで晴れてたのに雨じゃん・・・。ぎゃー洗濯物取り込まないと

追記・・・気象庁の3ヶ月予想では、気温に関しては、9月・・・平年よりも高め。
                         10月平年並み。
                         11月平年より高め。  だそうだ。

エルニーニョ現象の真っ只中にいるのは間違いなさそうだが、どうも顕著には現れていない模様。

経済状況としては平年並みの穏やかな気候変化の方が、好景気になるそうだ。

お天道様はすべてお見通しで、いかに買い支えても実態は異常な気象現象を眺めてみれば明らかなのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通過後も残暑きつそう

2015年08月25日 11時08分33秒 | 環境に関する話題
西日本方面の台風の影響が最小限である事を願いつつも、雨が降りそうで降らないの生息地です。

時間の問題でしょうけど。

台風が日本海に抜けると、おおかた爽やかな秋の風をもたらしてくれるのですが、今回の15号はそうも行かない模様。

台風がもたらす物は、また猛暑と??のようだ。??は想像してね。

スピ系ブログのいつもNo.1の方は、洗濯物の外干しはそろそろ難しくなってくるような事を書いておられます。

さらには、これも何故か不思議だが、家事エモンブーム?なのか何なんのかよくわからないが、TVの番組であるものを取り上げると同時か少しの時間差で、ドラッグストアの店頭に、番組で紹介されたあるものが並ぶ。

おまけに、話題沸騰で品切れとまで書かれた簡単なポップもあった。そういうおいらも、一応店頭でチェックしているから笑えるのだが・・・。

重曹の万能性は、前から知っていたが、重曹関連の洗濯用品があれほど売られているのには驚いた。

しかし、重曹されど重曹。元々重曹は食品添加物の歴史が古いのか、化学薬品の歴史が古いのかよくはわからないが、食品添加物の重曹は、洗濯用品コーナーの倍の価格であった。

重曹=炭酸水素ナトリウム=NaHCO3

どちらも同じ組成の物質であることは間違いないのだが、いったい何が違うのか?不思議に思う。

安かろう悪かろう?はたまた企業努力なのだろうか? 重曹関連グッズの価格帯は何を語っているのか? 

食用油と一言にいっても、さまざまな種類があるように、重曹もきっとそうなんだろう。

洗濯や掃除に使うのなら、安価な洗濯用で十分だとは思うが・・・。


洗濯用(石鹸との関連)となると苛性ソーダってのもあるが、重曹とはまったく違った強アルカリだから要注意だ。

苛性ソーダ=水酸化ナトリウム・・・ま、毒物だから間違う事は無いと思うけど・・・。

いつもながら、話がえらい方向へ行ってしまった・・・。

とにもかくにも、台風一過の秋晴れは期待できそうもなさそうだ。 今日は9月下旬の気温。

あしたから、また30度超えの日々がやってきそうだ・・・もー勘弁して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに太陽が

2015年08月23日 14時31分49秒 | つぶやき
今日は午後からグイグイと気温が上がってます。太陽がきつい!!

ここ2.3日太陽さんが雲で隠れていたので(うす曇とか)あまり感じませんでしたが、今日の午後の太陽は・・・痛いです。

肌が焼ける感じですよ・・・。

そこで久しぶりにひのでのデータを見て納得です。

ここ2~3日、大きな黒点が地球方向を向いているようです。Mクラスの息吹も吹き上げているようで。

体感的にはXフレアのような感じもするのですが・・・データがそうなら間違いは無いでしょう。

明日から台風15号の影響で雲に覆われる地域は心配ないと思いますが、晴れ渡る地域では日焼けに注意かなぁ・・・。

日焼け程度なら別段問題ないですが、黒点活動と人間の心理的影響の関係性も色々言われていますので、短気な方は要注意かもしれません。

何事も一歩下がって行動すれば無難かと・・・・。

片目が見えなくなると、ほんと何をするにも一歩下がらないと、いたるところに手や足をぶつけます。

つい考え事をしていると、自分の片目が見えなかった事を忘れてしまって普通に行動すると・・・「痛

シャツを脱ぐにも「痛

今まで普通に出来ていた事が出来なくなります。 だから、この瞬間に集中するしかなくなります。

何をするにも自分の周りを意識して行動しないと・・・生きているだけでほんと疲れますよ・・・。

いかに両目が普通に見えるという事がありがたいか。意識していなくともちゃんと脳は感じ取って、両目からの情報を入手して微妙に壁からの距離とかを計算して、ぶつからないようにしていると思いますよ。

見えなくなった方が利目だったようで、最悪です(笑うしかないですけどね)。

いまさらどうしようも無いんで、なんとか片目の感覚を掴まないと・・・。

日々奮闘中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の8月(2015年)の電気使用量実績

2015年08月22日 10時31分19秒 | 電気使用量実績
近年記憶に無いくらいの暑い8月期だった。確かに毎年いてもたってもいられない程暑い日も2~3日はあるが、1週間以上続いたのは珍しいと思う。

そんなかんなで、暑い8月の我が家の電気使用実績がわかったのでのっけます。

162kwhと判明。

なんと先月の倍以上である。昨年同月実績と比べても+41kwhとなった。

要因など書くまでも無い・・・・この暑さだ 僕のエアコン使用以外は要因は無い。

なぜなら家族で僕以外はエアコン使わないから・・・。

機械は使わないと劣化するので、家族が外に行っている間に、僕が各部屋のエアコンを起動して、運転点検をしたりしている。

夜は、僕の窓用エアコンのみが起動。 なので、去年の差額分の電気代はしっかりから請求された。

ちなみに毎度おなじみのエコ度チェックのサイトによれば、3人世帯の全国平均が金額ベースで10550円。

目標金額が8570円となっている。

我が家の金額実績は約4300円だった。 なんとか目標数字の半分以下になったものの、これほど夏が暑いと節約も体に良くは無い。

家族には、なんどもエアコンを使ってくれというのだが、職場で寒いくらいに冷やされているからいやだと拒否される。電気代の節約という側面からは助かるのだが・・・。なんとも複雑な気持ちになる。


これだけ季節変動が大きいと、前年実績と比較してもなんの意味もなさない。また全国平均もあまり意味が無い。

同じ地域の平均値との比較は多少は節約率という意味合いは出てくるかもしれないが・・・。

来年の今月はこの162kwhをベースに比較することになり、冷夏なら大幅な節約達成となるし、さらに暑い夏の到来ならば大幅な+となってしまう。

ま、うだうだ書いても仕方が無い。 とにかく暑い夏が今も進行中だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は注意かなぁ

2015年08月21日 17時43分00秒 | つぶやき
昨日は雨、今日はスキッとしない空。ぐっと涼しくなったのですが、明日・明後日は猛暑が戻ってくるとか・・・。

一昨日から首やら肩が痛くて痛くて・・・。たいした事をしているわけではないが、生きているだけでも大変だ。

さて、台風ですがラッキーな事に超大型(16号)は日本を避けてくれた。でも、16号じゃーない15号の方は西から回り込んで来そう。

どのコンピューターの分析も本土上陸をシュミレートしている。あくまでも現時点の話なので、確立が高まって来たと捕らえた方が無難かと。

いつも僕が眺めているデータでは、九州南部から上陸~日本海へ抜けるコースをシュミレートしている。

でも、(藤原のって書くとどうしても、紀香が浮かぶが)藤原の効果なのかよくわからないが、九州あるいは本土に接近する頃には、980HPクラスまで気圧も上がっているので、並みの台風か??


温度分布を眺めると、台風特有の暑さがしばらく続きそうに思える。

涼しくなってからの、残暑の復活・・・きついです・・・。

今日あたりの微妙な室温だと、冷房(除湿)運転にするか面倒だが暖房運転にするべきか悩むところ。

そんな時は、冷風機がベストの選択だ。もちろん電気代はそこそこかかる。

我が家では、今だに10年以上前に造られたトヨトミ製の除湿機を使っている。

これが、良く乾くんだ・・・。しつこいようだが、電気は食う。

梅雨~夏への以降期や夏~秋への以降期には最適だと思う。

今はハイブリッド除湿機とか色々売られているようだが、買い換える余裕などどこにも無いので大切に使っている。

運転音はかなりうるさい。しかし、これも工夫で乗り切っている。窓用エアコンと同じで、本体に音を吸収する部材を張ってある。

仕上げは、なんと電話帳だ。 意外にも電話帳は機械の運転音を良く吸収してくれる。

そんなかんなで、今日も1日頑張ろうと思う。それにしても肩が痛いな・・・・。

追記・・・何気に昨日の閲覧数が666になっていたw。



うーん・・・めでたいのか、はたまた・・・めでたい事にしよっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最善のパターンを算出か?

2015年08月19日 14時23分04秒 | つぶやき
今日は(こそっと)IE11の修正パッチのインストールがあったために更新がこんな時間になってしまった。
おまけにわけのわからない英語の推奨インストールも5件でてた。せめて日本語で詳しく説明して欲しいものだ。

推奨の5件は内容が掴めるまで放置。

さて、双子台風の15号16号ですが、現時点でのコンピュータの計算では最悪ではなくて、その反対の最善のシュミレートをはじき出している模様。

藤原紀香じゃーなかった、藤原効果が日本の本土にとっては好都合な方向に働くようだ。

それでも、2つとも超大型なので、上陸は免れたとしても、来週は台風の影響は避けられないだろう。

いまさらのように、2020年の夏って台風の影響ないのか?などと根本的な事が思い浮かんだが、書くの止めときます。


友人宅の菜園のキュウリもそろそろ終焉が近づいてきた。 若い葉の裏はアブラムシの宝庫となり、せっかく出来たキュウリもまっすぐ伸びたキュウリでは無くて、先がまるまったキュウリが増えてきた。

おそらく35度を超える猛暑とアブラムシの攻撃で、相当のストレスがかかったと思われる(妄想ですが)。

シシトウやピーマンもそうだが、何かしらのストレスがかかると、実の形が歪になってしまう。

栄養の割合とか水遣りのタイミングとか、そんなのもストレスになるらしいから野菜も敏感な生き物なんだなぁ。

家で食べるのだから実の形などあまり気にしないのだが、それにしても食べられないくらい歪だ。

ピーマンもシシトウも今年は旨く行かなかった・・・。

来週の台風の影響をやり過ごせるだろうか・・・。

そうそう、以前にアリがアブラムシの世話をしていると書きましたが、今回のアブラムシもそうで、地面から180センチくらいの高さのところに広がっているキュウリの葉までアリがよじ登りアブラムシの世話をしているからたまりませんw。

それで、アース製薬のアリの巣コロリを買ってきてキュウリの根元に置いてあるのですが、アリがまったく見向きもしない・・・。

もしかして、アリはすでに情報を獲得してんじゃー無いの??  こいつら進化したハイブリッドタイプかもしれない・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の定例アップデート

2015年08月17日 10時21分18秒 | パソコンの話
ようやくまとまった雨が降っているの生息地です。今日から仕事始めの方も多いと思います。

サービス業の方だと今日から短いお休みの方もおられます。←友人など・・・あいにくの雨です。

これだけ暑い日が続くと、雨だと外での作業はできませんが、ありがたいですね。

さて、今月の定例のwinアップデートですが、またまた色々問題があったようです。

なかなかアップデートが始まらないとか、アップデートに時間がかかるだとか・・・等々。

問題なくスムーズにアップデート出来るマシンもあるので原因はよくわかりません。

そこで、少し気がついたのですがどうもネット回線の影響もありそう。

光回線は割りと早く、パッチが提供されたその日にマシンが認識。でも、なかなかアップデートが終わらないとか進まないとかという問題があったみたいです。

ADSLは強制アップデートをかけてもなかなか始まらない。今までこんな事なかったけど・・・それで、モデムを再起動そしたらすぐに開始。これも不思議だ・・・。

後はマシンのウイルス対策もありそう。

キャノンさんの提供されているウイルス対策は、最後までアップデートエラーだった。エラーコード8000何たらかんたら・・・。ようわ、回線トラブルでエラー。原因不明ってやつ。

別に普通にネット見れるんですけど、どこが回線トラブル?と悩んだんですが、はたと思いついて、一時的にfirewall機能を無効にすると・・・すぐにスタート。
なんと、ウイルス対策のfirewall機能が邪魔をしていたらしい。おいらの設定が悪かったのか?と思って自動設定に切り替えた途端に、エラー・・・。

もう一度firewall機能を無効にすると、パッチファイルのダウンロードスタート。うーんどう考えても、原因はウイルス対策ソフトだな・・・。

firewall機能無効状態でのウインドウズアップデート・・・こっちの方が危険じゃねーの??

他のノートンさんとか、更新料無料タイプのウイルス対策は別段問題は無かった。アップデートがなかなか始まらないという現象はあったけれでも、少なくともエラーや失敗は無かった。

次回の更新までに、改善されている事を願うしかないな・・・じゃーないと使い物にならない。

そうそう、マシンとの相性ってのもあるので、一概には言えないが・・・。

そんなかんなで、パソコンに振り回されたお盆を過ごしたでありました。

「はたと思いついて」とは書いてはいるが、思いつくまでにかなりの時間と労力と電気を使っている。

まさか?そこが!とい所が原因だった。

一時が万事である。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする