趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

本日未明に西日本で「火球」が目撃される

2020年11月29日 15時34分57秒 | つぶやき
ネット検索ワードで上位に入っていたので、何だろうと検索してみたら、真夜中に火球が西日本の広範囲で目撃されていたようです。

「火球」目撃投稿相次ぐ 満月級の明るさと専門家
共同通信社 2020年11月29日 とか

火球「最後の燃え上がる明るさ満月級か」専門家 目撃は広範囲

2020年11月29日 14時40分 NHK ニューストップ では(一部引用)

火球に詳しい神奈川県にある平塚市博物館の学芸員の藤井大地さんは、「火球は比較的、速度が速く、最後の燃え上がるような明るさは、満月級だったと見られる。複数の位置から観測した映像を分析すれば、軌道を割り出してどこからきたものか推定できるかもしれない」と話しています。

「火球目撃」で検索すれば様々な動画が見えますので、興味のある方は検索してください。

隕石が落下した可能性があるとの指摘の記事もありました。

そういえば明日は満月だったような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いもほぼ不可能

2020年11月28日 22時54分53秒 | つぶやき
流石に11月も終わりです。朝晩は冷え込んで来ました。 ただ、今季最強の寒波は南下中ですが、緩やかなためか、東海地方まで寒気にすっぽりとまでは行っていません。ありがたい事です。いつまでこの状態が続くかですが・・・。

TVでは連日のようにコロナ、コロナと騒いでいますが、地下鉄も、バスも電車もコロナ前の状態に戻りつつはあります。
歳末商戦もあいまってか、名古屋駅周辺も少しづつは人手が戻ってきたような。丁度良い位に感じますけどね。

それより問題は、病院ですよ。外来では無くて入院。 知り合いが入院する予定なのですが(目の手術で)、家族でさえも面会は不可能だそうです(医療機関により差はあるのかも)。必要な荷物なんかはどうするのと聞くと、必要な着替えとかはナースステーションまで持って行き、後で本人に渡してくれるみたい。 当然お見舞いはNG。暇だろうからと、週刊誌等の差し入れもナースステーション経由。勿論売店のある病院なら問題ないでしょうけどね。

聞いた話では、高齢者施設なども家族の面会もかなり限定されているところが多いらしい。

今の時期、色々な意味で入院は避けた方が良さそうです。 免疫アップで乗り切りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らない間に生き物も変化

2020年11月26日 22時57分47秒 | 環境に関する話題
ここ数年寒暖差が激しい、激しいと書いてきましたが、とうとう気象庁の生物季節予測も変更になりました。
これは凄いことで、知らず知らずの間に身の回りの生物が環境に適応してなのかどうかわかりませんが、例えば鶯が鳴けば春が近いな?とか梅が咲けばもうすぐ桜が咲くなぁ~とかいった予測が困難になって来たということです。
まずは気象庁発表の内容から  以下は一部引用です。詳しくは気象庁のHPで確認下さい。

令和3 年1 月より生物季節観測を植物の6 種目9 現象を対象とした観測に変更します。
気象庁では、生物季節観測を昭和28 年(1953 年)から全国で統一した観測方法で開始し、令和2 年1 月現在、全国の気象台・測候所58 地点で植物34 種目、動物23 種目を対象に、開花や初鳴き等を観測しています。
本観測は、季節の遅れ進み、気候の違い・変化を的確に捉えることを目的としておりますが、近年は気象台・測候所周辺の生物の生態環境が変化しており、植物季節観測においては適切な場所に標本木を確保することが難しくなってきています。また、動物季節観測においては対象を見つけることが困難となってきています。
このため、気候の長期変化(地球温暖化等)及び一年を通じた季節変化やその遅れ進みを全国的に把握することに適した代表的な種目・現象を継続し、その他は廃止することとします。
ついては、生物季節観測は、令和3 年1 月より次の6種目9 現象を対象とします。
〇 あじさいの開花
〇 いちょうの黄葉・落葉
〇 うめの開花
〇 かえでの紅葉・落葉
〇 さくらの開花・満開
〇 すすきの開花
なお、廃止する種目・現象を含む観測方法を定めた指針を気象庁ホームページで公開する予定ですので、地方公共団体等において各々の目的に応じて観測を実施される際にはご活用ください。
    以上引用はここまで

従来は23種の動物(鳥、昆虫など)と34種の植物を「生物季節観測」の対象としていたのですが・・・。ウグイスも消えましたね・・・。
この冬は大方の気象系メディアが皆ラニーニャ現象の影響で寒くなると言っています。気象庁の観測項目には入っていませんが、山間の地域では雪虫が沢山みられる冬は厳しいとか、カメムシが大量発生すると雪が多いとか民間伝承的に言われていますが、雪虫などは今月の頭くらいから飛び交っていますが、まだ雪は降っていませんね。雪虫が飛んでも昼間は20度近くになる日が続きましたね。
そんなわけで、簡単に言えば過去のデータが日本全国的に当てにならなくなって来たという事でしょうかね。

あと4日もすれば12月です。 もう師走ですよ。 季節感が薄れたどころか、季節感が無い。そんなかんじするがする昨今です。どうなるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米ユタ州の砂漠で謎のモノリス?発見される

2020年11月25日 22時29分30秒 | 気になるニュース
ちょっと更新が開きました。 明日からも所用が重なり不定期な更新となります。

今日は気になる話題を一つ。 夕方のニュースで米ユタ州の砂漠で謎のモノリス?のようなステンレス製の直方体が発見されるというニュースを見たのですが、家に帰って、ネット見たらば、かなり話題になっているようで。

正体はまだ不明。 何やら話題作りのような気もしますが、自由の象徴の大国でも、二つの大きな勢力が綱引きをしあっていますね。

モノリスが突然出現して、人類よ進化しなさいと諭してくれたら良いのですが・・・。

モノリスで有名な映画はなんと言っても2001年宇宙の旅ですが、映画に登場するモノリスは黒色をしています。 原作で表現されているモノリスは透明なのですが、当時の技術では再現が難しく、黒色の塊で表現されているそうです。

今回砂漠に出現したモノリスが 単なるいたずらか、あるいは芸術作品なのか、正体も真相もまだ謎だそうです。

この手のニュースはたいてい1週間もすると、人々の記憶から消えてしまうのですけどねw。

いつのまにやら、情報の海に飼いならされた羊になってしまいましたね・・・あ~悲しや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスクバーの通知領域に[今すぐ会議を開始する]アイコンが表示される謎 判明

2020年11月21日 23時05分39秒 | つぶやき
天気予報通り、季節外れの暖かさから一転、朝夕は平年並みに戻りつつある当地です。
平年どころか、明後日の月曜日は寒気が流れ込むそうで・・・ホメオスタシスが崩れそうw

所で、月曜日くらいまで、国際宇宙ステーションが肉眼でも見えるという話で、残された片眼を必死に見開き、予測された空を予測時間に眺めたら、確かに、飛行機とは違う高速で移動する物体を確認。
自分的にはあれが多分国際宇宙ステーションだったんだろうな~と納得。違うかも知れないけど。
見分けるポイントは、飛行機なら赤い点滅ライトがある。ヘリコプターなら音がする。ライトも点滅してる。
僕が見た高速の物体は、白い光を放っていて何となくひし形に見えたんで、たぶんそうだろうと思う。

興味ある方は、「きぼう」をみようという特設HPで通過時間や角度・方角が確認できるよ。

さてここからが本題。 先日の記事「Windows 10を更新で、タスクバーの通知領域に[今すぐ会議を開始する]アイコンが表示される謎」で書きましたが、どうやらその謎が判明。

まず発生する端末の主な特徴は 
①Windows10pro 以上のエディション。Windows10 home では現れない。
②どうやらスカイプの新機能のよう。 スカイプがアンインストールしてあっても現れる
③使わなければ、タスクバー上で表示させた後、非表示で消える。
④根幹プログラムに組み込まれているようで、システムアイコンのオン/オフの切り替え一覧に項目あり。
⑤今は使わなくとも、システムアイコンのオン/オフの切り替えから再度表示可能
以上の5項目が判明した。

使いたいくなった時は、システムアイコンのオン/オフの切り替えから再度表示して すぐに使える可能性あり。 僕は今んとこ用事が無いんで実験はしていません。

そんなわけで、この件は一件落着。 しかしまーこれだけ季節が戻ったり、進んだりすると風邪が流行るだろうなぁ・・・紅葉狩りも良いですが、家にいてゆっくりと体を慣れさせるのも一考かと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10を更新で、タスクバーの通知領域に[今すぐ会議を開始する]アイコンが表示される謎

2020年11月19日 11時25分20秒 | つぶやき
異様な暖かさな当地です。正直ありがたいのですが、体温調節が上手く行かないのか、風邪の影響が残っているのか
体温測定すると日内変動も馬鹿にならない。 元々平熱も高目なんで、下手に出かけるとNGをくらいそうな数値から、まったく僕の平熱36.6度まで1日で約1度程変動する。 体温計の誤差かと思って3種類で計測するも、同じ結果の日もあれば、誤差が生じる日もある。 どれが真実なのか? 体調が万全な時は(そんな日はほとんどないのだが)、いつはかっても同じ結果なので、やはりまだ風邪をひきづっていると思われる。 

さて、先日この記事で今月の定例アップデート後 - 趣味と節約と時に妄想の部屋 奇妙なアイコンが表示された件を書いたのですが、別の端末でも同じ現象を確認したので今日の記事とします。

僕の推測では、無料のoffice365かMSワード2017とかがインストールされている端末に現れる現象だと思ったのですが、どうもそうでは無さそう。 

まずはどんな現象か 写真はこれ


写真の左上の小さなのがタスクバーの通知領域付近に現れる謎のアイコン

そのアイコンをクリックするとスカイプを呼び出すようなポップアップが出現。

しかし、僕の手持ちのどの端末もスカイプを今の所使う予定は無いので、アプリから奇麗にアンインストしてある。

で少し調べたら、Windows 10 Insider Preview 20221で公開されたものらしいのだが、windows insider programに別段参加もしていない。

アンインストしたはずのスカイプが復活しているのかと確認するも出てこない。 通常の方法では知りえないのか?

何故に勝手に今月のアップデートで表示されるようになったのか??「謎は深まるばかりである」

この現象は、9月くらいから始まっているようで、もしかすると順番? なのか・・・。

対策として、非表示にするを選択したらばその後は消えたので見た目は問題なさそうだが、通常では確認しえない深部のプログラムに細工をされていれば、常時遠隔監視や盗聴も可能になってしまう。

おまけにリモートデスクトップもWindows10の設定画面からは、なんどやっても勝手に「このコンピューターへのリモート接続を許可するように設定を変更します」項目のレ点が解除できない。

どうやらお勧めの設定(ネットワークレベル承認でリモートデスクトップ接続を実行しているコンピューターからのみ接続を許可する)にしかレ点が入らないようだ。

そもそもリモートデスクトップなど使用しないから、機能自体が不必要なのだが・・・もちろんリモートで仕事をされる方にとっては必修でしょうけど。

もはや、普通のユーザーは機械(マシン)の機能に振り回され始めているのではないのだろうか?

あまりにも意味不明な事柄が多すぎる。 気づかなければ、もはやマシンのいいなりの日々かも知れない。

気づいても意味不明なのですがね。 この件でわかる方はコメント願いたい所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに拝観

2020年11月18日 10時28分28秒 | お気に入りの写真
体調も回復してきたので多治見市にある有名な国宝寺の紅葉を拝見。

平日なのに結構な賑わい。 今年は日差しが強いので、フィルター加工をしないと本来の紅葉の色味が出ません。
持ってないけど、スマホの方が性能良いのかもw。

手持ちデジカメで撮ったのがこちら


お世辞にも綺麗とは言えない池に紅葉が垂れてます。 国宝ですし、有名なお寺なんで今回は地名を公開。

僕的には誰も知らないひっそりとした紅葉が好きです。例えばこんな感じ


これってどこだったけかなぁ・・・もう一度行きたいが、場所不明w。 その前に足が無かった・・・

週末の3連休は混むだろうなぁ・・・皆さんお風邪に気を付けてながら節度ある紅葉狩りをね。

大自然に感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットTVが復活

2020年11月17日 12時38分28秒 | 節約アイテム
秋晴れは一旦今日までだそうで。季節外れの暖かさは続くものの、明日からは曇りが中心の天気になるそうです。
金曜日は雨の予測の愛知県ですが、朝晩は冷え込むものの所によっては最高気温が20度近くまで上がるとか?? 
正直、冬が暖かいのは助かりますが、昨日も書きましたが、この暖かさが去ってからが・・・きつい。

さて今日は節約ネタです。 このブログは本来節約ブログなんで・・・。

実は友人がアウトレットショップでポケットTVを随分と前に買ってくれたんです。 ありがたい事です。
でもその値段は・・・おもちゃと言っては語弊があるかも~な程の値段でした。税込み3500円w

ラジオも聞けるし、あわよくばTVが見えたらなぁ~位の気持ちで頂きました。 TV用の外部入力端子(アンテナ)も無い、単なるロッド風アンテナでワンセグ放送を拾うタイプです。 このタイプだと都心でもうまく電波を拾わないぞ、と思ったのですが・・・。
案の定でした。  ましてや友人宅のある田舎では絶対に無理。 せめて外部入力端子(TV電波用)があればねーなんですが。

それでしばらくお蔵入りしていたTV君なんですが、もちろん画面も3インチ程です。今時はスマホの方がでかいな。 
ワンセグラジオの代わりにでもなれば?とも思ったのですが、それも無理みたいで部屋の片隅に置いてあったんです。

そろそろ大掃除の準備と思って、部屋の片づけをしていたら~僕の目に留まりましたw。

このTVなんとかならないかな? そこで、むかーし僕の実家でFM放送がうまく入らなかった頃に、アンテナに電線を巻いて伸ばしたら、入るようになった事を思い出して、このTVのアンテナにアルミのワイヤー(100均)を少し巻き付けて、分波器に差し込んだら何と、何と、バッチリ映るではありませんか その写真がこちら

赤い楕円の部分がアルミワイヤーとアンテナ  ただ巻いてるだけ。まさに、ポケットTV復活の瞬間です。

過去にポケットTVが映らなくて、捨てた事あったな・・・もったいないことをした・・・後悔。

皆さんの家に、もしもポケットTVが眠っていたら是非試してみてください。 ちゃんと映っているTVのアンテナ線を分波器で分配してアルミワイヤーを指すだけ。 勿論複雑な配線がしてある場合はNGですよ。

画面は小さくて見にくいですが、十二分にワンセグラジオの代わりにはなります。 ちなみにTV放送(地デジ)が聞けるワンセグラジオも買うと軽く5000円程しますから、TVも見えて、ラジオが聞けて3500円。 うーんコスパ最高

でも持ち運びは出来ないんでポケットTVの意味は無いですが、バッテリーはUSB入力なんでモバイルバッテリーでOK。
使い古した18650 一本で4時間は視聴可能。 普通にTVを見るより格段の節約です~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな天気で体調も回復傾向

2020年11月16日 22時21分04秒 | 環境に関する話題
とてもありがたいです。 朝晩こそ冷えますが、昼間は10月の陽気です。 季節が一か月戻りました。
お陰で、風邪の症状も収まって回復傾向です~w。
夕方の国営放送の天気予報によれば、この先も暖かな日が続くそうですよ。
一応僕もデータを眺めたところ(現時点では25日まで)、同じような傾向でした。来週は穏やかかも? - 趣味と節約と時に妄想の部屋←クリックで過去記事で書きましたが、気象庁は11月後半の高温傾向を当ててますね。

このまま年の瀬まで高温傾向で行けばありがたいのですが、エルニーニョ現象も終息して、ラニーニャ現象傾向がみられる今日、過去のデータから推測するには、このままでは終わりそうもない感じ?

どのタイミングで真冬モードへ移行するか? 最近は とんと声なき声も感じられなくなったので、気象庁さん頼りになってます。つーか、11月の終わりになればデータが見えますけどね。

兎に角、今週来週と、この季節外れの暖かさに体が慣れてしまうと・・・つーか、普通は慣れます(断言)が、いきなり冬モードへ移行すると・・・流石にキツイ。 

乾布摩擦でもして、鍛えるか!と気合だけはあるのですが・・・肩や首が痛むおっさんでした。

新型風邪ウイルスもありますから、普段の冬以上に体調管理に気を使うところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の定例アップデート後

2020年11月14日 13時44分00秒 | つぶやき
ちまたでコロナ感染が広がっているようです。実家のある愛知県の先端地方でも、数名の患者さんが出たとか。
母もこんな片田舎で何故?と不思議がっていましたが、公共交通機関の混み具合もほとんどコロナ前に戻った感があります。

電車も感染予防の為に窓を少し開けて運転していますとアナウンスされますが、運悪くその近くに座ると、冷たい風がすーすーと入ってきます。オイオイ、こっちの方が風邪(ただの風邪ですが)引くぞと思いながらも、そのまま寝てしまい、昨日から体調悪いです・・・。

今日のタイトルですが、MS officeの旧バージョンでも Microsoft teams なるアプリが自動的にインストールされる現象がありました。MS office または office365をアンインストした端末には起きていないようです。

ちょっと理解に苦しむ現象です。 Microsoft teams自体は便利なアプリのようですが、 使わない機能が行き成り現れても、おっさんユーザーとしては困惑してしまいます。

またリモートデスクトップの脆弱性が懸念されています。 いたちごっこなのでしょけれども、テレワークやリモート配信が増えている今日です。 気を付けたいものですって書きながらも、

行き過ぎた便利は ほんと不便の始まりだと実感しますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする