趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

アプデ作業

2024年10月10日 22時18分03秒 | パソコンの話

昨日・今日と定例のアプデ作業です。 古い端末(骨董品)だとWindows10でもインストールは1時間で終了。でもお掃除が時間食います。 

強制アップグレードのWindows11 23H2も無事に終了。まだ何とかなりそうです。しかしWindows11の画面構成には慣れません。Windows10のような表示にならんもんだろか・・・。

今朝は僕の部屋も19℃以下。外は13℃位だったのだろうか。それが昼間は30℃近くまで上昇。寒暖差は凄かった。

その影響で、生育中の小松菜の大半がへたってました・・・。慌てて水やりをしたけど、明日の朝には元気になっているだろうか。

そんな訳で今も作業中。 ちなみにWindows11 23H2のサポート期限は 来年の11月11日。

その次ってどうなるよ? また調べて見るか。

ではまた。今日に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows11 23H2アプデに関して

2024年07月16日 14時34分20秒 | パソコンの話

雨です。お天気コーナーで梅雨明けまじか?の声が聞こえ始めてますが、今年は明確な梅雨明けって無いような・・・そんな気がします。おまけに夏休み早々(26日頃?)大きな渦がやって来ますよ。コースはまだ確定的では無いと思いますが、列島に点在する雨雲の塊を一旦リセットする位のパワーはありそう。プチ亜熱帯気候なのでね、お出かけは、ずぶ濡れ覚悟が必要。今後のお天気情報にご注意を。

さてかねてから懸案事項だった、windows11 v23h2へのアップグレードに関してですが、Windows1122H2がまともに動いているパソコンなら、アップグレード可能という記事を読んで、挑戦してみました。

結果は、i532XX番台 M8G HDDでOKでした。 現在、古~い、i7に挑戦中です。 古いといっても現在Window11がまともに起動しているので(毎月のアップデートもOK)、多分OKなはず。結果はまた記事にします。

そんなわけで、強制的にWindows11へアップグレードした、古いノートPCですが、何とか延命措置が出来たというお話でした。

因みに、Windows11 23H2 のサポート終了は2025年11月。

Windows10 22H2(最終バージョン)のサポート終了は2025年10月。

一説にはWindows10が問題無く動いていれば、機能は制限されるものの(ゲームとかその辺りね)、Windows11への強制アップグレードは可能らしいが、エンドはさほど変わらない。

さて上記のサポート終了を垣間見ると、2025年10月以降は・・・かなりヤバそうです。

2025年と言えば、2025年7月の噂。 1999年 2012年など何度となく噂はあった。勿論東海地震など、僕の子供の頃から幾度となく「来る来る」と言われて来た。そのお陰かどうか、実家のある場所は超過疎化と少子化真っただ中。当然、年老いた親に家の耐震化など無理。堤防があるものの目の前は海。5メートルの津波でアウトだろう。

昨日朝の番組で大阪万博の事をやっていた。 2025年に開催されるみたい。行きたくも無いけど、100歩譲って行くとしても、チケットは高額。しかもだよ、この3連休だって所用が出来て名古屋周辺に宿を取ろうと思ったら、シングル一泊20000円以下は無かった。世の中どうかしてる。 ビジネスホテルでシングル1泊20000円って・・・あーたね。バカらしくて途中で検索を止めましたよ。簡単な検索では普通の宿は見つかりませんね。

この流れなら、当然大阪万博などシングル一泊いくらになる事か?? せっかく大阪へ行くのだから万博だけでは無くて他の観光地もと思うのが人の常というもの。 そんな気持ちも失せてしまう。

もう考えない事にしました。 世の流れについて行けません。 シングル一泊20000円以下は無いって・・・名古屋もそこまで来たか・・・。 安いホテルはトコジラミ被害もある見たいだしね。 結局グローバル化は、美しい日本の情緒を奪い、経済格差を助長し、煌びやかな富裕層地域と、スラム化して行く地域を増やす結果になっただけ。そう思いませんか?

世も終わりです。世の終わりと言うよりも、お金の無い自分の終わりかも知れませんね。皆お金持ってる見たいだからね。シングル一泊20000円で泊まれるのだからね。

そんなわけで、Windows11へアップグレードの結果を、あとで追記しておきます。

追記・・・無事にアップグレード終了しました。 問題はその先です。バージョン24H2から、さらにCPUの要件が厳しくなるようです。推測では無く、実質のcore2duoは締め出しのようです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例のアップデートですが

2024年07月10日 16時30分24秒 | パソコンの話

朝から厚い雲に覆われてます。日差しが無いので地獄の猛暑日からは解放されました。でも今日は定例のwindows update です。 室温が軽く30℃を超える室内でのアップデートは危険。仕方なく冷風機の冷風を取り入れて作業をしていましたが、午後になり排熱の暑さでやっぱり30℃を超えました・・・。エアコンよりも電気を食わない冷風機ですが(コロナのどこでもクーラー)、排熱の処理方法の無い僕の部屋ではどうにもなりません。結局、隣の部屋(隣の部屋にはエアコンあります)から、エアコンで冷やした空気を取り込みながらの作業です。

Windows10は約1G程のパッチが降って来ました。 いつもながら時間がかかります。 インストール後のお掃除にこれまた時間がかかります。一番時間がかかったのが最適化です。 どのパソコンもwin11へはアップグレードを拒否されたパソコンばかり。 HDDからSDDへ交換すれば、最適化もスムーズに終了する事は分かっていても、コストを考えると二の足を踏んでしまいます。

しかも、Windows11に関しては、僕の手持ちの端末でアップグレードして、まともに動いているのは2台だけ。

そのWindows11 バージョン22H2に関しては、Homeバージョン、Proバージョン共に、

この秋の10月8日でサポート終了のアナウンスがMicrosoftから来ました。

23H2への強制アップグレードを試しましたが、どうも上手く行かず。再度試してダメなら来年サポートが終了するWindows10へ戻すつもりです。

ざっと調べた所では、CPUがcore2duoだとNGらしいです。 そんなパソコン使っている方はもう殆どおられないかも知れませんが、P9000番台だと、初期のi5あたりよりもはるかにキビキビ動きますけどね。これも時代の流れでしょうか・・・引退も近いなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は室温30℃の中アップデートです

2024年06月12日 16時15分07秒 | パソコンの話

今日も暑かった。まだ暑いです。手元の温度計は29.5℃。 湿度が少しだけ低いので何とか扇風機でやり過ごしてます。梅雨になるとこれに湿気がアドオンされますね。

さて、今日は定例のwindows update。 win10環境で670MB~800MB位でしょうか。比較的スムーズに終了しました。で、昨日より、ヤフーマップが閲覧出来ない件は、edge側の設定を変更する事で解決(昨日の記事を読んで下さいね)。

ウイルス対策は関係無さそうです。でも、core2duo環境だと、firefoxでは閲覧出来ません。

つまり現時点では、ハード的な問題と、ウエブブラウザ的な問題の両方が絡んでそう。

手持ちの端末では、i5~i7 では、chrome版edge(windows 10標準)の設定変更で閲覧可能に。firefoxのデフォルト設定でも閲覧可能。つまり、両方OKね。他のブラウザは試していません。

core2duoはP8XXX番台はNGでしたね。chrome版edge(windows 10標準)はOK。firefoxでwebglの設定を可能にしてもダメですね。ハード的には、webglをサポートしているのですけどNG。

https://get.webgl.org/ このサイトへアクセスして立方体がグルグル回っていればハード的にはOKなはずですがけど・・・。大人の事情ってやつでしょうか? windows7がサクサク動いていたPCならハード的には問題無いと個人的には思いますが、古いPCの場合、メーカーがビデオドライバの提供をしてませんから、そのあたりもあるのかも。

とりあえず、古い骨董品のノートPCもchrome版edge(windows 10標準)で、ヤフーマップが閲覧出来るようになったので良しとします。

将来的に急な仕様変更で、マイナポータルにアクセス出来なかったり、閲覧出来なかったらどうするんだろう?

ウイルス対策ソフトが原因とかで、その間機能を無効にって・・・考えただけでもぞっとしますね。大切な証明書は紙が一番。電子データは瞬時に書き換えが可能ですからね。

そんなわけで、検証終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chrome版edgeの現象?

2024年06月11日 23時06分51秒 | パソコンの話

今日は暑かった。この時間でもまだ部屋の温度26℃ですけど。ぼーっとしてきます。

さて、先日ヤフーマップが閲覧出来なくなった件で記事を書いたのですが、正直狐に騙されたようですけど、今日になって、何故だが解決策が・・・。僕もそれやってみたんですが、一昨日の時点ではそれでは解決出来なかったんだけどね・・・。今やってみたら、解決されている・・・。

てことで、chrome版edge(windows 10標準)の設定をデフォルトから変更する事で、めでたくヤフーマップ閲覧できるようになってます。

変更するところは、設定→システムとパフォーマンス→使用可能な場合はグラフィックス アクセラレータを使用するをオフにする。多分デフォルトだとオンだと思う。ブラウザの再起動が要求されます。

ハイ。めでたくヤフーマップが見られます。

セキュリティソフトとか関係無い見たい。 edgeの設定も問題のようです。今日は疲れたから、明日、旧世代の骨とう品PC君で試してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然逝きました。しかも火花が・・・

2024年06月09日 20時39分43秒 | パソコンの話

1日曇り空でした。首やら肩やらも凝るし、こんな天気だから、地震も無いだろうと、なんのけなしにデータを見たら、やっぱり西端(これから地球方面に向いてきます)の活動エリアは元気そう。おまけに、450nTのファクターXが起動しているようです。揺れかなぁ~快晴だとヤバかったな。

さて、先日の続きで、i5のG570はどうかなと(ヤフーマップ開けるか?)いつものように電源スイッチを入れるも・・・おや?うんともすんとも・・・。どうした? 一昨日まで元気に動いてたのに、何故?

電源コードでも外れているか?と抜き差ししても状況は変わらず。これは尋常じゃないと、ちっと軽く分解して原因を探るか・・・。

といっても、まずはバッテリーを外してAC電源だけで駆動するかチェック。 あれ、もしかしてACアダプターに何か? ゲ・・・ACアダプターと電源コードが癒着して離れない・・・。これは、まずいぞ。

なんとかコジながら分離したら、中の電極に緑色の錆が・・・。何か嫌な予感。とりあえず電極を丁寧に綿棒でこすって、緑色の錆を剥がす。接点が結露でもしたのだろうか・・・? 錆が剥がれると、抜き差しもスムーズに。 こんな感じだと、パソコン内部もヤバそうだと、裏ブタを開けて、メモリーとHDDを外す。とりあえずこちらは問題なさそう。 で、OSの入っていないただのHDDを装着して、再度電源コードを挿してみると、何か嫌な匂いがする・・・。

ん? この匂いは、基盤が焦げる匂い それと同時に、全面のLEDランプ付近から、煙と火花が

あわてて、電源を抜く。「こりゃダメだ」 そのまま静かにご臨終・・・。

突然のお別れがやってきました。 2011年製 lenovo G570 i5 メモリ8G HDD500G 画面もすこぶる綺麗でした。パーツ取しようかなぁ・・・。

製造後12年経ったノートPCです。 もしかするとそろそろ物理的に限界(経年劣化)が来る頃かも知れませんね。皆様もお気をつけあれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇妙奇天烈

2024年06月08日 17時45分17秒 | パソコンの話

晴れのエリアの当地です。 朝からヤフーマップ開かない件で困ってます。 サポートに電話してもこちらの検証機では現象が現れないとの事。僕の端末だけ? と思ってウイルス対策を紹介した人に連絡したら、同じ現象が発生している事を確認。僕だけじゃないじゃん!!。そこで一安心もつかの間、昨日までなんとも無かった他のウイルスソフトをインストした端末まで表示できなくなった

あれ?何もいじってないぞ・・・どうなってる?かなり困惑中。

まさか?そんなわけ無いよなと思いながらも昨日は検証していなかった、骨とう品のノートPCで試す。

結果・・・撃沈。 え? edgeもfirefoxもどちらもNG。 確か昨日はソースネクスト系のウイルス対策では問題無かったぞ・・・。それでもう一度、いつも使っているサブPCで試す。やっぱりOK。

もしかしてあれか? 嫌な記憶が脳裏を過る・・・。

その記憶というのは、windows11への強制アップグレードが可能なPCが少し増えたという情報。でもどうしてもNGなのが・・・なんとCPUにcore2duoを使っている端末。

どの道古いPC(現在windows10)は、2025年10月でサポート終了だから、余命いくばくかなんだけどね。それでも爆速で起動するから心苦しいわけさ。

それで、骨とう品のcore2duo君から一旦ウイルス対策をアンインストールして、ヤフーマップが閲覧できるか試してみた所・・・・ハイ。撃沈でした。 

様々な検証の結果、現時点の結論(僕の推測)はこうです。

①webGLをハード的にサポートしていないCPUはアウト。 ブラウザ設定で仮に有効に出来ても、それは表面上であって、根幹部分でカットされる。ブラウザがwebGLに対応しているかどうかをチェックするHPで確認してOKでも、実際はヤフーマップは閲覧出来ません。旧世代のPCは事実上の締め出しのようです。core2duoは完全アウト。もちろん他の閲覧はOK。現時点で僕が気づいたのはヤフーマップだけだけど、きっと他にもあるね。

②CPU i5(i3)以上でも、esetのウイルス対策を使用している場合は、何らかの競合が発生しているようで、edgeでは、ヤフーマップは閲覧できません。僕の4台の端末がそうだから。でもfire foxなら可能。でもcore2duoはダメね。

③端末のハード的な性能やサポート(OS側の)に起因しているようです。 

なので、現時点では諦めて、端末を買い替えるか、ヤフー側、あるいはMS側の修正を期待するしか無いようです。

数少ない友人に聞いたところ、ここ数年内に買ったパソコンはまったく問題ないそうです。

節約志向~~~バンザーイ。 もう降参です。

何かの参考になればと、今日の記事としました。 まだ、ブログがアップ出来るだけありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が正しんだか?目に見えない世界(電子データ)ではもっと大変だ

2024年06月07日 12時36分23秒 | パソコンの話

やっぱり昨日は何も起きなかった。何も無かった事は良い事だけど、騒ぐのもね? 今日も平和にネットでもと思ったら・・・何だこりゃ~~~~~雨雲レーダーで岐阜県の特定地域だけに厚い雨雲が発生になっていた!ところが、現時点では完全消滅している。なにか解せない。晴れ女さんが遊びに来てるのか??

解せない事もう一つ。こっちは現時点ではかなり深刻な事態。 深刻と言うのは原因がわからないから、対処の方法が無い。

今朝なんのけなしに、ヤフーマップを開こうとしたら・・・え? こんな表示が

そうなんだ。そんじゃーブラウザを最新版へアップデートしようっと。

結果・・・あれ?同じじゃん。

こんな時の為に、サブブラウザで検索。 こっちは大丈夫。ちゃんと開く。どうやらedgeの問題か?と思ってサブPCで確認。 あれ?サブPCはedgeもfirefoxでも ヤフーマップ開くぞ・・・。

もしかしてまたウイルス対策ソフトが原因か❓そこでウイルス対策を一時的に無効にしても結果は同じ。

やれやれ・・・またやられたか(涙)

ESET使っている方要注意ですよ。正直高機能なウイルス対策なんでけど、たまに大きな不具合が起きる。Q&Aに、SSL/TSL制御を無効にすれば・・・なんてのあったけど無駄。 もっと根幹部分の相性だね。

てことで、暫くは edge+ESETの組み合わせでは、ヤフーマップは表示されません。

仕方ないので地図はグーグル先生か、firefoxを使いましょう。

666の日。災害級の地震は無かったけど、ヤフーマップが使えなくなりましたw。どうせ一部環境で不具合が発生とか表示されればいいけど、多分スルーだろうな・・・。

因みにだけど、ソースネクスト系のウイルス対策は問題無しです。お守り対策が役立って、本格的なウイルス対策がNGって・・・どうなの?

何が正しんだかホントわかりませんわ。大変な時代になった事だけは確実ですね。

それでも今日に感謝。おおいなる自然の恵みに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は定例のアップデート

2024年05月15日 17時17分49秒 | パソコンの話

午後から厚い雲に覆われている当地です。明日は日本海に突然のように寒冷渦が発生するとか。

どうやったらこうなるんでしょうね・・・偶然を装った必然なのか? 結果今日も、元気な太陽さんの直撃を回避しているわけですよ。うーん・・・ありがたい、ありがたい。

さて今日は定例のアップデートです。win 10は約700MB程のパッチです。いつもの月より少ないです。にもかかわらず適応にかなり時間を費やしてます。なので今日は唯一のwin11からのアップです。

おまけに最適化に時間かかります。 ま、この辺りは趣味の域かも知れませんが、最適化を2回走らせないと断片化0%にならない見たい。端末に寄るのかな・・・。

「更新プログラムを構成しています」もやけに時間かかります。 古い端末の運命なのでしょうか?

一応win11においては、目立ったエラーは無いみたい。こうやってブログの更新も出来ますからね。

そんなわけで、これからwin10のお掃除お掃除って、まだクルクル回ってるは・・・。「更新プログラムを構成しています」カウントダウンがいつもより遅いなぁ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更焦っても時既に遅し

2024年04月05日 12時38分06秒 | パソコンの話

突然の通り雨。つーか昨日の予報ではそんな事言って無かったのに・・・。確かに洗濯物の外干しは△だったが・・・当たったなぁ・・・ちょっと目を離したすきに通り雨。お陰で洗濯のやり直しw。

さてこのブログで何度も書いてきていますが、ネットの世界は、デフォルト状態では全ての窓が開けられている。とね。 そして、今はもう見かけないと思いますが、ネットに繋ぐ前に必ず同意を求められたはず。で様々な暗号化技術が施され(イタチごっこの側面もありますけど)少しは安全になったと思いきや、今度は利用者の無知や、怠慢、知識不足を逆手に取った(法律的にも供給者側が保護される)手法が実施されているようです。マスデータ収集に躍起なんだろうな。

その手法が「オプトアウト」

簡単で身近な例がこれ。僕も片目が不自由になり細かなチャックじゃー無かったチェックが出来なくなって来た事もあって今日まで気が付かなかった・・・。

理由はやたらと多い不必要なメールや広告に困っていて、何だろう?と細かな設定を見直したところ、見直したというのは以前にもちゃんと詳細まで設定を変えたはずなんだけどね。それが、今年になってプライバシーやら何やらで変更になってね・・・。モー凄いの・・・。これこそ「オプトアウト」です。

おわかりだろうか?デフォルトの状態で全てにレ点が入っている。つまり、すべてのチャンネルを受け入れるとなっているわけだね。

これはほんの一例。 なんとクリックもしていない広告がメールボックス内で表示されれば、それは広告を閲覧したとカウントされ履歴(過去一か月間)が残る仕組みへと変更されていた。正直、間違えてクリックする事もあるけどね。 兎に角、凄いデータが履歴として残っていた。

ただ、これはユーザーが気づけば管理は出来ます。物凄く大変だけどね。残念なのが、欲しい人が欲しい項目を自由に選ぶのでは無くて、デフォルトで全てが選択されている点。つまり無知と無関心、知識不足が、されるがままな立場を作ってしまったという事のようです。

そしてね、とてもとても残念な事ですが、同じ手法をデジタル庁が行っている事です。

もう無知は許されませんよ。知ってても法律と仕組みを自由に変えられる政府が相手ではどうにもならない。

が、せめてもの弱者の些細な抵抗として、興味を持って下さい。日本人特有の何も言わない「noと言わない」美徳の精神は、事、ネットの世界では自分を追い詰める結果になるようです。 

最後は「嫌なら使うな」という結末にならない為にも、皆さんが関心を持つ事だと僕は思います。

勿論広告に関しても、希望する方はそれで良いと思います。企業の広告収入というのもありますからね。でも、政府が「オプトアウト」の手法を行使し始めていますからね。それはかなり筋道が違うと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする