ひまわり乳業(株)さん
今年で創業101年目
ホームページ内の「今日のにっこりひまわり毎日健康社員日記」の2006年10月4日の記事に先日五台山カヌークラブも訪問した丸山台のことについて詳しく書いています。
今年も、物品協賛をしていただくことになっています。
アレした時は、今年はアレじゃなく、アレが貰えます
一無尽
たっすいがは、いかん
第1弾は、メインスポンサーの鍛冶屋トヨクニさん
毎年協賛商品をご提供していただいております。
刃物界では、知る人ぞ知る。ヨーロッパ、北米では大人気のMade in kochi ブランドです。キャンプ雑誌のBe-palでも常連のナイフ屋さんです
今年度も、小・中学生レースの各カテゴリー別優勝者の副賞に、包丁を用意していただいております。さらに今年度は、2021年東京オリンピックチェコオリンピックチームに贈呈した、爪切りも用意していただきました。
先月ドイツの世界選手権大会男子カナディアンシングル1,000m、500mのチャンピオンのマーチン・フクサ選手らにも贈呈した一品です。弟のペトロ・フクサ選手共々、パリオリンピックへの出場が決まりました。
懐かしい写真です。第7回大会には、かわうそカップの表彰式のプレゼンテーターを務めてもらったマーチン・フクサ選手。
男子カヤックシングル1,000mでもジョセフ・ドスタル選手も5位でパリオリンピック出場決定
全員2017年以降高知県須崎市で合宿してくれた方々ばかりです
男子カヤックペアで、ヤコブ・スピッアー選手、ダニエ・ルハベル選手が出場決定です。チェコ共和国と高知県カヌー協会のつながりも、今なお続いています
一無尽
たっすいがは、いかん