五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

夏の終わりのハーモニー

2014-08-30 22:11:45 | 日記

玉置浩二と井上陽水の名曲です。「今日のささやきと~」

今日は五台山夏祭りでした。

カヌークラブのメンバーも多数参加していたそうですが、管理人はイカの姿焼き販売等で、ほとんど部員の顔を見ていません。忙しかったです。夏休みの最後、友だちと大いにはしゃぎ合ったのではないかと思います。練習―食事―休養(夏祭り)。

ところで、空手の道場生は管理人を見るとすぐに大きく「押忍」と挨拶をしていきましたが、カヌークラブ員は・・・

今一度その辺りから指導をしていかなければいけないと感じました。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

大詰め

2014-08-29 22:31:20 | 日記

辛い

小学生の子どもを持つ親の今一番の苦労は、我が子の夏休みの宿題ではないでしょうか?残り3日。あと自由研究2つと、読書感想文3本。辛い。親は慌てふためいていますが、当の本人たちは、さして焦っていない。

今思えばちょうど30年前は、逆に親に迷惑をかけていたんだろうなぁ?因果応報。

ところで、明日は五台山地区の夏祭り、天気も気になりますが宿題を終わらせて参加できるかも気になります。五台山カヌークラブのみんな、宿題を全て終わらせて夏祭りに参加しましょう

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

エントリー受付終了

2014-08-27 23:21:57 | 日記

25日(月)で第2回かわうそカップ小学生カヌー大会の受付を終了しました。今回は男女合計8名のエントリーがありました。四万十川の駅、仁淀川リバークルーズ、四万十かわらっこ、高知エコカヌークラブ、レモレモカヤックス、いのカヌークラブと昨年以上に案内を出しましたが、結果どこからもエントリーはありませんでした。残念ながら、全員五台山カヌークラブのメンバーで内輪の大会となりました。

本日、メダルも、金、銀、銅と各カテゴリー注文しました。大会でメダルを獲得できるかも?と期待してレースに臨みますので、人数の多い少ないにかかわらず、子どもは結構喜ぶんですよね。カヌーをさらに好きになってくれれるだけでも実施する甲斐はあります。

写真は昨年度の金メダルです。みんなメダル獲得目指して頑張ろう!

ガオー

八坂大祭の太鼓稽古も大詰めとなってきました。 今年の獅子、小っちゃ

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

超異常気象

2014-08-26 23:12:53 | 日記

8月に入って雨が降らなかった日はおそらく3日程度ではないでしょうか?毎日どこかで降水があります。晴れていた日でも、必ず次の日の深夜から夜明けにかけて雨が降ります。本当に天候不順です。日本各地で水害が頻発していることからも察することはできます。

結論から言えば異常気象をもたらしたのは、人間生活の副産物からです。「幸せに、苦労せずに、便利に、快適に、人よりも」と利益追求を求めて生活を送ってきた対価でしょう。やはり、一人ひとりの生活を見直さなければならない転換期にあると思います。

管理人宅には、6年前にマイホームを建てたと同時に太陽光モジュールを設置しております。今では、東日本大震災より自然エネルギーの需要が伸びてきておりますが、当初より自然に少しでも負荷をかけないようにという思いから設置しております。よく、「元は取れるか?」と言われますが、利益目的に設置すると設備投資及び減価償却費等を含めれば、思うほど収益は見込めません。

6年間の太陽光発電の総発電量です。

6年間の二酸化炭素削減量です。どれだけ二酸化炭素の削減に貢献したか、全く分かりません

今日は、朝から天気も良かったので、20kwhの発電でした。今までの1日の最高は、28kwhです。

7月分の売電明細票です。

太陽光発電による先月の売電が13,920円で、使用電気代が約11,000円でしたので約2,000円ほどの黒字でした。今夏はまだクーラーを5回程度しか使用せず、家族6人で生活しているのですが、他の家と比べてノークーラーで我慢している割に節約できているのか少し疑問ですが・・・。オール電化住宅なので、ガス代と電気代込みで月1万円前後なので、光熱費はかなり節約できていると思うのですが・・・。もちろん、洗濯は電力の安い時間帯(23時~7時まで)に極力行うようにしています。今月は晴れた日が少ないので、太陽光発電は期待できないなぁ~台風が過ぎ去って以来、涼しい夜が続いているのでノークーラーでも全く問題なしです

アイスバケツチャレンジのようなムーブメントは起こせないだろうか・・・ 「川に学ぶ」というフレーズに感銘を受け、大学よりカヌーを始め、少しでも環境保全にと思い行動しています。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

購入しました

2014-08-25 22:25:52 | 日記

買いました。

ストライクアラート。

携帯用雷検知器(雷警報器)です。購入者のコメントの中には有効であるとの書き込みが多かったので試しに購入してみました。

四国を中心に開催されていた全国中学校体育大会の飛込競技でも雷検知器は大活躍したとの記事が、高知新聞にも掲載されていました。ニュースによれば今夏、野球の練習試合中に雷に打たれて命を落としてしまった高校生もいますし、同じ屋外競技としても、雷には本当に注意を払わなければなりません。

この警報機で「100%事故を防げる」とは言えませんが、指導者として選手の命を預かっているということを認識し、指導を行う義務があります。出来うる限りのことはしておかなければと考えます。まずは、9月6日のかわうそカップと、翌7日に開催される高校生秋季大会で使用してみたいと思います。

本日筋トレ、腕立て5,580回、腹筋5,230回、スクワット4,110回達成です 少しやる気が減退しています。情けない

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

夏 最後の練習

2014-08-24 14:51:16 | 練習

昨日に引き続き浦ノ内で水上練習をしてきました。メンバーの入れ替えはありますが、本日も7名で練習をしました。今日が夏休み最後の練習、しかも、かわうそカップ前、最後の練習でした。中3のTちゃんと中2のH君そして、6年生Hちゃんと5年生Aちゃん4名は、300mズーム×5本のメニューをこなしました。

かわうそカップ、OHK杯に向け練習頑張ろう!昨日、HPのスケジュールを更新(9月分)しました。9月は終日練習を3回入れていますし、高知県カヌー協会の強化合宿にも参加予定です。監督として、できる限り練習日を確保しましたので、積極的に参加しましょう。大会で良い成果を収めるか否かは、努力次第です。練習をしていない人よりかは、した人の方が結果は良いでしょう。努力は実る

今日は、8月の中で一番天気が良かったのではないでしょうか?カヌー日和で、浦ノ内を五台山カヌークラブで独占使用できました。

練習終了後は、飛び込みタイムで締めくくりました。一番楽しくやってました。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

やっと水上練習できました

2014-08-23 14:48:37 | 練習

本当に久しぶりに、水上練習ができました。8月は初めてです。約1カ月ぶりの練習で7人でやりました。小学生組は、かわうそカップに向けて、中学生はOHK杯に向けて練習をしました。

乗り始めたころは曇っていましたが、練習後半は気持ちのいいぐらいの快晴でした。

明日開催予定であった浦ノ内での事業が、延期になったようです。よって予定通り明日は水上練習を行います。ただ、コンディションが悪ければ筋力トレーニングに切り替えますし、豪雨であれば中止となります。

さあ夕方は、保育園の夏祭り。ロビー活動頑張ります

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

ラグビー観戦

2014-08-22 19:37:06 | 日記

本日、昼から仕事を休み、強化普及委員会の仕事で春野総合運動公園球技場にラグビー国体四国ブロック予選(少年男子)高知県対香川県の試合を観戦してきました。昼過ぎまでカミナリが鳴り、激しく雨も降って中止かな?と思っていましたが、試合開始前には、雨が上がりました。

結果は、50対6で高知が勝ちました。アメリカンフットボールは、生で見たことがありましたが、ラグビーは初観戦でした。迫力ありますね高校生ですが、やはりみんな体格がいいですね。そして、何より25分間走りきる体力を兼ね備えていますね。団体スポーツの良さを感じました。ラグビー競技は、暑さ対策で本日の試合も15時30分開始でした。明日は休養日で日曜日に、決勝戦が行われるそうです。頑張れ高知県選手団

明日は久しぶりに浦ノ内で水上練習ができればいいなぁ~と思います。

本日筋トレ、腕立て5,490回、腹筋5,040回、スクワット4,020回達成です 恥ずかしながら、10日ぶりの筋トレです。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

サボってました

2014-08-21 23:17:15 | 日記

ブログ更新、筋トレともにサボりまくっていました。山口県訪問後は、8月16日~17日まで空手の夏合宿に参加していました。

合宿疲れということではありませんが、数日間無気力な状態が日々続いておりました。

本日より八坂神社大祭に向けての太鼓練習が始まりました。忙しくなりました。土曜日は久しぶりのカヌークラブの練習ですが、どうやら浦ノ内が午前中使えないようです。午後からは予定がつかえているため、水上練習ができなければ陸上練習になりそうです。

連日天気予報から流れてくるフレーズ「南から暖かく湿った空気が流れ込み」・・・

流れ込み過ぎでしょう 台風通過後、朝5時ぐらいにスコールのような激しい雨が、毎日降り続いています。 また、カミナリガなり始めました

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

ミシュランガイド広島

2014-08-14 22:43:04 | 日記

ミシュランガイドの三ツ星と言えば、超有名店の称号です。

昨日訪問したS牧場の先輩から「中島に行ったんか?」の質問に対して、管理人は「いや行っていません。でも今日も船に乗って行く方は多かったですよ」と伝えました。しばらく沈黙の後・・・「その中島と違うじゃけん」との返答。「年賀状に書いちょったろが」と。・・・やっと気づき、「行ってません」の返答で会話が成立しました。

S牧場先輩の妹さん夫婦が広島で経営している「中島」のことでした。なんと、ミシュランガイド広島に選出された店ですあの、ミシュランガイドです・・。ちなみに、店は1ヶ月以内でしか予約を受け付けていないそうですし、親類だからといって、割って予約を入れることもできないとのこと。一日に来店できる人数も決まっているそうです。スゴイ。そんな話を聞くと余計に行ってみたくなりました。

他己評価ですが、世界が認めるミシュランガイドに選ばれるのですから、味はもちろんお客様への対応、おもてなしの心もスゴイんだろうなぁ~。五台山カヌークラブも、他己評価で「スゴイなぁ~」と評されるように頑張らなくては

今日は、休みを利用して家の片づけをしました。特に管理人の部屋を集中的に片付けましたが、片付けられない物が一杯なことに、嫌になりました。カヌー用では、ライフジャケット、ラダー、ゼッケン、ランドマーク、空手用品では、キックミットやフェイスガードなど。片付けられないものが、部屋に嫌になるほど多いです

本日筋トレ、腕立て5,460回、腹筋5,010回、スクワット3,990回達成です 

ちなみに管理人が勘違いした「中島」は三津浜港から行ける瀬戸内海に浮かぶ釣りスポットの島、「中島」でした。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

山口県訪問

2014-08-13 19:07:54 | 日記

本日、朝5時出発、国道194号線から寒風山トンネル越えで、愛媛県西条市入り。神奈川県在住のカヌー部先輩を車に乗せ、愛媛県三津浜港へ。9時40分発、山口県周防大島行のフェリーに乗り、さらに年上の先輩が経営しているS牧場(搾乳業)へと向かいました。

午前10時50分に伊保田港に到着し、S牧場へと向かいました。

 

3年ぶりの訪問でした。S先輩は畜産学科卒業後、アメリカやニュージーランドへ牧場留学しています。帰国後、他県の牧場で働いた後、現在の地で酪農を始めています。今年で10年目を迎えるそうです。仕事は、毎日朝5時から餌やり、その後牛舎の掃除。夕方再び、牛舎の掃除、そして晩の餌やりで20時近くまで労働。そして次の日も同様。生き物相手ですので、この10年島から遠方に出たことはほぼないとのこと。家族旅行もできてないそうです

この場所に来ると実直に働く先輩の姿から「労働の意義」を深く考えさせられます。エライ

約3時間の滞在でした。ありがとうございました。帰りには、某テレビ番組、鉄腕〇〇の無人島と噂される、由利島もハッキリ見えました。

山口県側からの撮影なので、島が反対向きとなっています。

仕事は、今日から月曜日まで、休暇取得です。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

 

コメント

Big two talk with 金ちゃん Vol.2

2014-08-12 21:49:26 | 日記

本日、開催です。先日の、インターハイを指揮し、見事輝かしい成績を残したBig one監督を囲み、管理人と金ちゃんとで祝勝会をしました

議題は、今回のインターハイにおける高知県選手の活躍と、今後の展望、そして今後のジュニア強化策についてです。会場は、丸山台http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/itagakikichou.htmlではなく、居酒屋土佐さんです。

インターハイで収集した情報に基づき、活発な意見交換がなされました。大変有意義な会でした。

明日管理人は、日帰りで、愛媛県西条市経由、三津浜港よりフェリーで山口県周防大島入りです。大学の先輩と同級による複数人との会合です。カヌー談義に花が咲きます。明日も早起きせねば!

本日筋トレ、腕立て5,370回、腹筋4,920回、スクワット3,900回達成です 腹筋が割れないことを、ホンダカーズ高知の川村さんに相談したところ、それだけやったら深層部では割れているはず。単なる食べ過ぎよ!とのこと。食生活も見直せばこの夏、ビーチを堂々と腹を出して闊歩できます。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

 

 

コメント

減退していく能力

2014-08-11 23:29:32 | 管理人論

成果というモノは、苦労を重ねて重ねて得られるものだと思います。やせたいと願えば、やせるために苦労を重ね続けることで達成できます。カヌーで良い成績をおさめたいと思えば、人以上にしんどく、しかも辛い練習を行わなければなりません。ただ、一生懸命努力をしたけれども、結果、良い成果が現れないことも多々ります。しかし、人生においてはその過程は、人間力を増す上でも大切なことと思います。

しかし、ここ最近の自動(オートメーション)化は、本来身に付けるべき能力を減退させているようにしか思えません。本日得た情報では、10月に気象衛星ひまわり8号が打ち上げられますが、期待されるものは、漁業・農業分野の自動化による効率化と収益性の向上です。特に農業分野においては、自動作付け機とのこと。具体的に言えば、寝ている間に田植えや、作付けを完了することができる機械化の導入です。オートメーション化は、自動運転ができる車が実用化に向け、一般道テストを世界各国で今まさに行っています。便利さから言えば、開発・実用化が望まれますが、それに反比例するかのように減退していく能力もでてきています。

ところで、文部科学省は2011年に4月に「教育の情報化ビジョン」を発表し、2020年までに全国のすべての小中学生に、1人1台タブレット端末を配布して授業を行うことを目標としています。教育における学びのオートメーション化です。効率よく学習できる点は賛同できますが、減退していく能力もあると思います。

勉強を苦労しながら身に付ける意義?車を運転する楽しさ?農業をする楽しさ?スポーツする意味? どうなるんだろう?我慢する力(忍耐力)は何処へ

すべての面で苦労して得られる能力(意義)が失われていくと危惧します。時代とともに変わらなければならないものは手段としてはありますが、本質自体は変わらないので、苦労するべき点はあるべきと感じます。

苦労して、カヌーで良い成績を修める。管理人的には、美徳を感じます

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

準V記事

2014-08-10 21:25:18 | 日記

台風の片づけやらで、本日も激務。お隣さんは床下浸水。2週連続の台風にはやられました。そして、腰痛に・・・痛テテテ。遅れましたが、本日の高知新聞記事をアップしておきます。

 

新聞配達さん、9時ごろに持ってきてくれました。「水で浸かってて、配達できませんでした、大変遅くなりました」と・・・。無理でした

カヌーも高知新聞に2日連続で大きくとりあげてもらいました。ありがとうございました。I記者。「カヌーをやりたい」と思ってくれる小・中・高生が一人でも増えることを願いたいです。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

 

コメント

ほぼ片付け終了

2014-08-10 13:45:25 | 日記

朝、五台山三ツ石地区が水没しました。

午前3時過ぎに、車が水没する恐れがあったので、黄色部分に移動させました(管理人宅2階より)。風、雨ともにピーク時だったこともあり、五台山小橋を通る時は、吹き飛ばされそうでしたので身をかがめて渡りました。下手したらそのまま下田川転落→浦戸湾行きでした。水没は免れましたが、助手席側のドアに何かが飛んできたきたんでしょう、キズが・・・

水も引き、片付けも大体終了しました。今から裏山の竹を切らなければ。

たまらん

コメント