五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

漕ぎこみ祭り2日目

2016-07-31 18:57:08 | 練習

今日も暑いですが、潮位の関係で午後1時からの水上練習でした。ヒラメ、ピラニア、アロワナ、ヤドカリ、タコ、イルカ、ワカメ、サメ、エビの9名で練習しました。暑いですが、アップとダウンの1.6km(合計3.2km)走は欠かさずやっています。

本日のメニューは、小学部は昨日と同じメニューの6kmロング漕でした。

早く終わった者から、飛び込みや自由に川で遊んでいいということでしたので、みんなはりきってメニューをしました。着順的には、1着がアロワナでした。2着がヤドカリ、3着がワカメ、4着が昨日リタイアしたサメでした。今日はサメも一生懸命練習に取り組みました。やればできるやん

アロワナ、頭から飛び込むのは危険です、やめましょう。

中学部は、アップ1kmの後、上流から下流に向けて漕ぐ時は、60Pダッシュその後中盤の大きな漕ぎでつないで、ラスト100mをダッシュするメニューを6本。下流側から上流に向けて漕ぐ時は、400mまではパドル数を少なくして一漕ぎを強く漕ぎ、ラスト100mダッシュを6本。500mを6往復のメニューでした。

漕ぎこみ祭り2日目も、無事終了みんな頑張りました

昨日に引き続き、リバークルーズさんのHPのようにやってみました。まずは小学部でやってみました。管理人ドローンで撮影

キレイに五角形を表現できました。TAKE4ぐらいで撮影できました。

中学部です。この写真が一番らしかったです。

水質は、仁淀ブルーのようにはいきませんが みんな練習後も楽しみました。来週火曜日からは、中学部の平常練習も始まります。積極的に参加しましょう。

アロワナ、ヤドカリのお父さん今日も猛暑の中、お手伝いそして乗艇練習お疲れ様でした

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

試合に向けて

2016-07-30 22:40:27 | 練習

2週間ぶりのクラブ練習でした。サメ、タコ、ヒラメ、イルカ、ワカメ、サケ、エビの7名が参加。小学部は、9月18日のかわうそカップに向けて、すべての練習に参加しても約10回。メダルを取るためには、いかに休まず練習に参加し、一生懸命取り組むかにかかっています。そして、10月9日のOHK杯(香川県)まで小学部は約15回の練習。中学部は30回の練習です。「友達が休むから、練習に行かない」ではなく、「友達がいかないからこそ差を広げるために、練習に行く」という気持ちで!

鏡川到着後、すぐに部員を集合させてミーティング。この2ヶ月間は、「運動強度を上げる」ことと、タイムを競い合うスポーツなので準備、片付けなど行動を含めてすばやく動くことも確認させました。もちろん、リードするのは中学生はじめ小学校高学年の役割ということも確認

今日はメニューも、漕ぎこみ祭り初日ということで、小学部は「ロング漕500m×6往復」のトータル6km。中学部は、1,000mアップ1本、上流から下流に向けて60Pダッシュの後、残りをストロークを強く漕ぎ500m。下流側からは約400mをストロークを強く漕いで、ラスト100mダッシュを合計12本(6往復)でトータル7km漕ぎました。サメだけがリタイアしましたがその他の部員はやりきりました。

練習終了後、飛び込みの合間に、リバークルーズさんのHP写真のように、水中で浮いてみました。川底は全く見えません

練習終了後、艇庫を確認するとパドルもキレイに整頓されていました。 「履物がそろうと、心もそろう」「パドルがそろうと、心もそろう」

明日、漕ぎこみ祭り2日目。頑張ります

本日筋トレ、縄跳び281,770回達成 朝練383日目達成

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

漕ぎこみ祭り

2016-07-28 23:36:09 | 日記

昨年度、県によるジュニア期からの一貫指導プログラムに手を挙げた高知県カヌー協会(スプリント競技)ですが、さらに具体性を示す時期となってきました。ここ最近、カヌーも小・中学生の活躍によって、ジュニアに対する予算が増えてきました。本年度も、昨年度に比べてトータル4倍の増額をジュニア対策予算としていただきました。ありがたいことと思うとともに、責任がより一層強くなりました。ただ、これを重荷と感じるよりも大きな期待と捉え、ジュニア指導により力を入れていきたいと思います。五台山カヌークラブのOBのN君(カヌー歴1年10カ月)も先日香川県府中湖で開催された、国体四国ブロック予選に男子カナディアンシングルの部に高知県代表として出場し、1年生で2分30秒の好タイムでした。

OBも高校進学後、しっかり活躍しています。

本日コーチングクリニック9月号(ベースボールマガジン社)が届きました。指導者として、研鑽を積んでいきます

9月のかわうそカップ(高知県)、そして10月のOHK杯(香川県)では結果を出します。よって、向こう3か月間を「漕ぎこみ祭り」とします

本日、中2のHちゃんとタコが他の仲間と共に高知くろしおジュニアに認定されました。Go to the Olympic !

本日筋トレ、朝練382日目達成 縄跳び281,470回、夜RUN3.5km×196日目(688km)達成

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

妥協しない(させない)

2016-07-26 22:43:05 | 日記

先日の全国少年少女カヌー大会(山梨県)、そして明後日より始まる、全国中学生カヌー選手権大会(山形県)に、今年度五台山カヌークラブからは色々な諸事情から、エントリーがゼロでした。出場しなかった分、参加した選手とは経験値に差が出ます。この差を埋めるためには、とにかく次戦に向けて練習に励むことです。

特に中学部には「妥協しない(させない)練習」を実施していきたいと思います。

本日筋トレ、縄跳び280,870回達成 夜RUN3.5km×195日目(684.5km)達成 久しぶりでした

本棚を整理したところ、やはり野村克也氏の著書が多くありました。もう一度読み直して指導に活かせることは、実践していきたいです。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

 

コメント

再始動

2016-07-25 23:31:23 | 日記

今週末は当初山梨の全国大会出場のため、カヌー練習を空けておりましたが、今年は五台山カヌークラブからの出場がなかったため、参加しませんでした。来週から、かわうそカップ、そしてOHKに向けバリバリ練習したいと考えています。良い結果を求めて指導、頑張ります

ブログ更新も滞っていましたが、先週は空手大会に五台山支部から2名が出場しました。

結果2人とも、初戦敗退でした。来年に向けて再始動です。

昨日は、高知ファイティングドッグスVS西アフリカ選抜戦を高知球場に16番と見に行ってきました。ファールボールばかりを追い求め、右バッターは一塁側、左バッターの時は三塁側に陣取り追いかけまわっていました。自ら2球ゲットし、大人の方に譲ってもらったファールボールと合わせて3球捕ったようです。不思議なことに、見てないようで結構試合の流れは把握していました。

四国アイランドリーグも今月末から後期リーグが再始動です。

管理人自身も受傷後、1カ月が経過しました。明日よりゆっくり再始動します。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

水上練習(H287.17)

2016-07-17 22:59:57 | 練習

仁淀川が鉄腕ダッシュで紹介されました。TOKIOが高知に来ていたんですね

今日の練習には、アロワナ、ヤドカリ、タコ、イルカ、ハコフグ、ピラニア、ヒラメが参加しました。小学部はアップ500m×1本の後、ズームアップを500m×3往復しました。

ムラはありますが、アロワナ、ヤドカリが頑張っていました。ハコフグも頑張っていますが、やはり体格に差があります。しっかりご飯を食べ、体を大きくしましょう。

中学部は全員参加。メニューはアップ1往復後、500mズームアップ×3往復。そして200mT.T×3本。

足で漕ぐことを覚えましょう。三角形を崩さず、ヒザを伸ばすことで、足で漕げます。

終了後は飛び込みです。ここ最近中学部は、「いかに後ろ向きに倒れても、姿勢をまっすぐ保てるか競争」をしています。

ヒラメ。曲がっています。

タコ。

シャッターチャンスが遅れて着水寸前の撮影では、しょうがないのでしょうか?曲がっています。ベストショットは、イルカでした。

理想的

次の練習は7月30日です。各自自主トレをしてください。あと、「練習は嘘をつかない」。練習に参加しないと上達しません。積極的に参加しましょう。

昨日、再び除草剤を散布しました。雨が降るたびに雑草が生えるのでたまりません 蚊の発生につながるので、これからもこまめに除草します。

本日筋トレ、できません。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

見てきました

2016-07-13 22:29:33 | 日記

仕事帰りにラジオを聞き、五台山頂上にある牧野植物園に見に行ってきました。

 

新聞には「世界一臭い花開く」と書いていました。

「腐った肉のような悪臭を放つ」と紹介されていましたが、臭いませんでした。かなり期待して行きましたが・・・

係りの人の話を聞くと2005年より栽培してきたとのこと。11年かけ開花したようです。次回も3年後ぐらいに咲くかな?とのこと。残念ながら、明日には、枯れるようです。

ショクダイオオコンニャクも、長い年月かけて開花するように五台山カヌークラブもいつか全国制覇できるよう地道に頑張っていきたいです。

本日筋トレ、できません。

リハビリ2日目です。映画「ベストキッド」の壁塗りのようなリハビリをしています。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

奇跡の清流 仁淀川

2016-07-12 23:17:18 | 日記

国道交通省が全国163河川で実施した2015年水質調査が、昨日発表されました。四国からは仁淀川が選出されました。

(仁淀川流域観光ガイドブックより)

キレイ 美しい自然が残る高知県。

県外の方にも知ってほしいですが、人の出入りが多くなると今のようなキレイさを保てないかも?観光に力を入れ、産業振興を図らないといけない側面もありますが・・・

ところで、1980年代後半に「日本最後の清流」と呼ばれた四万十川が選外なのは残念です。

本日筋トレ、できません。受傷後、16日が経過。本日より、リハビリが始まりました 

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

練習計画(H28.8月)

2016-07-11 21:32:26 | 日記

五台山カヌークラブHPスケジュール欄に8月の練習計画をアップしました。今回は中学部の平常練習も短時間ですが、多く設定してみました。毎日漕ぐことでバランス感覚が養われ、強いパドリングにつながると思います。積極的に練習に参加しましょう。

9月18日(日)には、かわうそカップ第4回小学生カヌー選手権大会、10月9日(日)には香川県府中湖でOHK杯が開催されます。上位入賞をめざし小学部、中学部とも頑張っていきたいです。

本日筋トレ、できません

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

水上練習(H28.7.10)

2016-07-10 15:00:05 | 練習

早朝から本山町入りし、国体カヌー四国ブロック予選会開会式に参加してきました。

かつてはこの競技会場で、よく試合に出ました。

その後、鏡川に戻りジュニア指導をしました。今日は橋本先生を中心に練習を見てもらってました。

ピラニア、イルカ、タコ、アロワナ、サケ、サメ、ハコフグ、ヤドカリ、エビ、ワカメ、クロダイの11人が練習していました。

全員が艇に乗れるようになりましたので、次回からメニューの量と運動強度を増やしたいと思います 子どもたちは嫌がると思いますが

今日も、アロワナ、ヤドカリのお父さん、サケのお母さん、クロダイのお母さん、お手伝いありがとうございました

本日筋トレ、できません。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

かわうそカップ要項配布

2016-07-09 19:19:01 | 日記

今日は水上練習日でしたが、増水の影響も考え昨日より中止の決定をしていました。よって、丸一日予定が空いたので、第4回かわうそカップ小学生カヌー選手権大会の要項を配布に、行ってきました。まずは、会場地の須崎市スポーツセンターへ。

宇佐から須崎に向かいました。道中で、五台山カヌークラブOBのN君を発見。それをボートで追う山〇先生と〇方先生そして、新人さんに出会いました。どうやらグリンピアへのロング漕中でしょうか?頑張ってました

無事スポーツセンターへ要項配布しました。

そして、西土佐にある川の駅 四万十へも配布してきました。

四万十川も増水していました。沈下橋を車が通ってます。川が近い

途中、西土佐にある道の駅で小休憩。数年前に日本一の暑さを記録した江川崎で記念撮影。西土佐分校カヌー部のインターハイ出場を祝う横断幕も出てました。

その後、仁淀川沿いにあるリバークルーズさんへ配布。仁淀川も増水してました。しばらくは仁淀ブルーも無理ですな。

そして、最後にモンベル高知店へも配布してきました。

今日一日、カヌー関係機関をまわってきましたが、個人的な意見ですが接客面を考えると「う〜ん」と思う団体さんもあったのは、少し残念に感じました。受付の方って大事ですね。

今日配布した関係者の子どもさんとかが参加してくれれば、出場選手が増えて大会がさらに盛り上がると思います。

帰りに明日の川の状況を見に鏡川練習場へ。引き潮でしたが、かなり流れています。明日は、流れが速いかも?

明日管理人は、本山町吉野川で開催される国体カヌースラローム四国ブロック予選開会式に出席します。五台山からの送迎はできませんので、保護者対応でお願いします。そして、管理人が本山から帰るまでは橋本先生一人なので、保護者のみなさんお手伝いもお願いします

11時ぐらいには本山から帰りつきます。

本日筋トレ、できません。

一日約270kmのロングドライブでした

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

水上練習(H28.7.3)

2016-07-05 19:13:58 | 練習

日曜日は鏡川で水上練習でした。乗艇時はまだ潮が上がってきていませんでしたし、晴天でしかも気温が高かったので、まずは水遊びをさせました。

晴天でしたが、参加者が少なかったです。ヒラメ、アロワナ、タコ、サケ、ピラニアの5名で練習しました。4月から入部した部員もメニューに入ることができ始めました。

練習終了間際には、激しい雨が降りました。中学部は、500mズームアップを3往復、200mダッシュを4本行いました。橋本先生も来てくれていたし、参加人数も少なかった分、みんなに行き届いた指導ができました。

最後には、飛び込みもして火照った体を冷却しました。

アロワナのお父さん本日も、お手伝いありがとうございました

今日は、橋本先生の指導の下、平日練習ができた模様です

本日筋トレ、しばらくできません

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

 

コメント