14時から鏡川艇庫前で小中合同の陸上練習をしました。中学部は、ヒラメ、イルカ、カニ、タコが参加。小学部は、サメ、エビ、ワカメ、アユ、ウナギ、サケ、クロダイ、ハコフグが参加。ハコフグとクロダイは久々の練習参加です 合計12名で練習しました。
メニューは、1,1kmをウォーミングアップでランニング後、体操をしました。そして、ここ最近の定番の高負荷の走力トレーニング、1.1km×5本(小学部は3本)走らせました。セット間レストは、2分です。また、2本目以降は1本目のタイム差を計算しての追い抜き形式です。追い抜きにすると、2本目3本目によくベスト電器となります。ただ、その分4本目、5本目は20秒ほどタイムが遅くなる傾向があります。タイム差がなくなってくれば、さらに1本のベスト電器が出やすくなります。
このメニュー終了後、みんなヘトヘトになります
小学部は、1.1km走のメニューが2本少ないことから、ラダートレーニングを先取りしてやります。橋本先生生が、いろんな跳び方を知っているので、多くの能力を伸ばしてくれます。
中学部は、その後メディシングボール投げ(5kg)を3人で投げ合い、ラダートレーニングに合流しました。
そして、中学部、小学部合同で10カ所トレーニング種目を決めて30秒-30秒のインターバルトレーニングを3セット行いました最後に、懸垂を男子20回、女子10回やった後、クルーダウンとして1.1kmを走り終了です。
「しんどい~」と本音を漏らす部員も・・・・ 陸上練習は残り4回ほど。しっかりやれば、3月からの水上練習に生きてきます。頑張ろう!
みっちり3時間の陸上練習でした
練習終了後、管理人は久しぶりにくろしおジュニアの見学に行きました。中学2.3年生になった選手のたくましく成長した姿を見て、時間の経過をしみじみ感じました
一無尽
たっすいがは、いかん