五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

水上練習(R3.11.28)

2021-11-28 21:06:00 | 練習
昨日に引き続き鏡川水上練習を8時30分からしました。今日は、中学部、スナメリ。小学部は、ウミヘビ、エイ、シャチ。





いい天気!





月の瀬橋まで、アップ走1.1km。
集合時は昨日より寒く6°C
潮位も引くく、陸上での練習をしました。





エイが、カメラに向かって✌️してます







10時より乗艇。潮位が低かったため、アップ漕を潮江橋までの2.2km。









陸上での練習が長くなったため、今日は1.4kmロング漕を4往復とし、昨日より1往復減しました。





ウミヘビとエイでミニカヤックペア練習。エイにとっては、休むことができなかったので、高負荷トレーニングとなりました。


スナメリは、パドルを引きすぎるため押し手の位置が、膝の近くになってます。


練習終盤には気温も13°Cとなり、いい練習ができました。
今日で、小学部は2021年シーズン最後の水上練習となりました。次回からは、陸上トレーニングです。来シーズンどのような結果になるかも、これからの時期の練習にかかってきます。しんどいですが、頑張りましょう!










一無尽
たっすいがは、いかん








コメント

水上練習(R3.11.27)

2021-11-27 20:02:00 | 練習
8時30分集合で鏡川水上練習。
今日はオール小学部でした。ウミヘビ、マンタ、クジラが参加。



今朝の高知市の最低気温は、5°C。集合時の気温は9°C。雲が定期的にかかり、晴れと言うより、晴れ時々曇り状態。



乗りたくない〜と声が出そうなので、すぐに乗らず、陸上で丸太に乗り、体を使うトレーニング。

寒くて乗りたくない気持ちを少しでも紛らわせるために、今日はミニカヤックペアにマンタ、クジラで乗艇。ウミヘビは、久しぶりのジュニア艇練習。











メニュー、アップ漕1.4km。寒いこともありインターバルを挟むメニューはやめて、1.4kmを5往復周回メニュー。これは、選手達が選択しました。
乗艇時には、気温も13°C









さあ、明日は2021年最後の小学部乗艇練習。明日は、ミニカヤックペアに、ウミヘビ&エイが乗ります。



頑張りましょう!





一無尽
たっすいがは、いかん



コメント

管理人の休日vol.5(密を避けて)

2021-11-26 19:42:00 | 日記
須崎市にある蟠蛇ケ森に登りました。



マルナカ須崎店から蟠蛇ケ森を望む。標高は、769m。



登山道の始まり。ここ?と思うような場所でした。





標識はありますが、本当に合っているのか不安になりながら進みました。






道なりにGo
とは書いてますが・・・







約1時間30分で山頂に到着







絶景!




遠くに横浪半島が見えます。





出発した、マルナカ須崎店(写真真ん中左)が見えます。



須崎総合高校




須崎港





















やはり、登山は楽しい!

一無尽
たっすいがは、いかん














コメント

竹林寺

2021-11-24 22:09:00 | 日記
牧野植物園の横にある、四国霊場三十一番札所、竹林寺。牧野植物園に来た時はセットで訪れます。

















今週末が、紅葉の見頃です!













四季折々の景色にいつも心が和みます。

一無尽
たっすいがは、いかん



コメント

牧野植物園

2021-11-23 22:22:00 | 日記
管理人の自宅裏、五台山山頂に高知県立牧野植物園があります。
管理人と同世代の方なら、小学校、中学校の遠足と言ったら、桂浜か高知城か牧野植物園だったはずです

管理人は、タコの姉が誕生した19年前から、多分年5回は来園しています。プラスαそれまでを考えると100回以上は来園しているはずです。












今日もカヌークラブの練習後に徒歩で登り、約3時間満喫してきました。セルフトレーニングも兼ねて




カリン








高知県民の憩いの場だと思います
















秋に楽しめる草花が咲いています。






文旦





ぜひ、一度来園してください。



一無尽
たっすいがは、いかん








コメント

水上練習(R3.11.23)

2021-11-23 12:53:00 | 練習
8時30分集合で練習を鏡川でしました。今日の高知市の最低気温は約6°C。集合時は、9°C。小学生にとっては、寒いと感じただろうと思いますが、水上練習。


月の瀬橋まで、Run。体操をして水上へ






天神橋までアップ漕1.4km。



いい天気

今日は撮影場所も変えてみました。









色々な角度から漕ぎを検証することも大事です。動画も保護者さんに送ってますので、研究を!
メニューは、1.4km×6本。寒くならないようにレストは短めの1分で。





乗り始めの水に慣れるまでが寒く感じますが、乗り始めればしだいに気にならなくなります。メニュー中は、13°Cまで気温は上がりました。

更衣を済ませ片付けをして、ダウン走1.1km。




約2時間の水上練習。みんな今日もよく頑張りました

さあ、次の土日で小学部は水上練習が終わりです。次回は、ジュニア艇に乗り換えたり、ミニカヤックペアでの練習です。

あと二日。弱音を吐かずに頑張りましょう!




一無尽
たっすいがは、いかん







コメント

水上練習(R3.11.21)

2021-11-21 21:14:00 | 練習
高校部サメ、中学部スナメリ、小学部はマンタ、ウミヘビ、エイ、シャチ、クジラの全員集合で水上練習をしました。
気温も朝は太陽が出てなく肌寒かったですが、19°Cの中、水上練習。






乗り始め、潮位が低かったのでアップ漕を長めに潮江橋往復2.4kmをしました。その後、1.4km×5本のロング漕。レストは1分30秒。

小学部は、かわうそカップ後、もう一度大きく体を使った漕ぎを定着させるため、ミニカヤックに乗り替えての練習をしています。



ウミヘビはかなり漕ぎが良くなってきています。引くのではなく、回転!


スナメリは、もう少しフィニッシュポイントを早くする。フィニッシュが遅すぎると、ブレーキになります。



マンタは、前から取ろうと言う意識から、前傾しすぎています。

それぞれ課題はありますが、それを改善するのが練習ですし、練習しかありません。ただ単に練習するのではなく、どうすればいい漕ぎになり、艇を効率良く進めることが出来るのだろうか?を考えて練習に取り組む必要があります。



小学部の水上練習は、今シーズンあと3回。頑張ろう!
中・高校部はフルシーズン乗艇します。
 


一無尽
たっすいがは、いかん





コメント

水上練習(R3.11.20)

2021-11-20 18:45:00 | 練習
13時30分から鏡川水上練習をしました。11月も下旬になってますが、気温は21°C!
寒いから乗りたくありません!と言う声は全くでない中、練習開始。小学部は全員集合!ウミヘビ、マンタ、エイ、シャチ、クジラ。遅れて😭、高校部サメが参加。

いつものように月の瀬橋までアップ走1.1km。ウォーミングアップですが、ここでも選手差は出てきます
かわうそカップ200m優勝者のウミヘビは、自身の走りをしっかりし、必ず一番で帰ってきます。2番は9月に加入したエイ。2人とも、くろしおキッズです
やはり意識が違います。
体操をして水上へ。







メニューは、天神橋往復1.4km漕×6本。セットレストは各自ゴール後1分30秒。







途中から丸の内高校カヌー部生も水上に出てきたこともあり、ちょうどゴール付近が一緒になった時は、必死についていこうと努力してました。





練習は頑張りましたが、練習全体を通じて声も小さい、返事も小声。終わりのミーティングで叱りました

やるからには、元気を出してやらないと。練習は一生懸命やりましたが、元気が出ればもっと成果があがります。
管理人も指導しますが、保護者の皆様のご協力もよろしくお願いします。

今日の記録。エイは、4本目から電池が切れました。入部したばかり、玄人に比べて漕ぐ持久力が、まだまだ。


約2時間みっちり水上練習をしました。

 

明日も頑張りましょう!

一無尽
たっすいがは、いかん







コメント

水上練習(R3.11.14)

2021-11-14 18:46:00 | 練習
10時集合で鏡川水上練習でした。

が、管理人が時間を勘違いしていたことでみんなを待たせてしまいました

保護者さんの指示で、アップ走1.1kmをすでにしていました。ありがとうございました。そして、すみませんでした。

昨日に引き続き、小潮の影響でしょうか?潮位が上がらずに、体の使い方を丸太の上に座ってやりました。

結局、乗艇開始は11時20分になりました。気温は16°C、風なしのベストコンディション。
水上メニューは、アップ漕1.4kmをして、1.4km×4本。少し負荷をかける意味でレストを各自ゴール後、1分で行いました。




今日は高校部のサメ、中学部のスナメリ、アユが参加したので、小学部はいい目標ができ、良い練習がいつも以上にできました。






先月五台山カヌークラブに加入した、エイもどんどん上達してきてます










今日も南国高知のメリットの温暖さのおかげで、練習終わりには気温も18°Cで、良い練習ができました。なんとか、11月下旬までは、小学部も乗艇練習ができればと思っています。精神力も鍛えられます








寒すぎず、暑過ぎない。いい季節です



来週も頑張りましょう!
一無尽
たっすいがは、いかん







コメント

水上練習(R3.11.13)

2021-11-13 19:24:00 | 練習
今日は潮位の関係で、集合時間を9時30分からとして、鏡川水上練習をしました。

気温は集合時間には、14度でしたが、練習終了後には16度と暖い中で練習ができました。

小学部から、マンタ、ウミヘビ、クジラが参加しました。
本来集合時間30分後には、準備やアップを終えて乗艇できますが、今日はなかなか潮位が上がって来ず、陸上で体の使い方を、丸太とブロックの上に乗ってやりました。

10時40分から乗艇です。今日は、アップ漕を潮江橋まで初めて行きました。往復約2.2km。



乗り始めも遅かったことから、メニューは1.4km×3往復メニューとしました。






風も強かったことから、タイムはよくありませんでしたが、友達とのタイム差からみると一生懸命練習できてます。ウミヘビとマンタの差は、4.2km漕いで6秒です。

さあ、明日も頑張ろう!



一無尽
たっすいがは、いかん






コメント

水上練習(R3.11.6)

2021-11-07 08:33:00 | 練習
14時集合、鏡川で水上。今日はオール小学生でした。ウミヘビ、マンタ、エイ、クジラ。




月の瀬橋まで、1.1kmのアップ走。体操をして水上へ。
メニューは、天神橋までアップ漕1.4km。そして冬季のロング漕メニュー、1.4km×6本、インターバルは、各自ゴール後1分30秒で実施。







ミニカヤックで、力強く、いい漕ぎを目指してロング漕。ゴール直前はやはり勝負。必死になって漕ぎます。互いに競い合っています。





4本目から上潮の関係でタイムが悪くなりましたが、みんな頑張りました。


緑は、3日の記録。赤が6日の記録。今日も約10km漕ぎました。気温は19°Cでしたが、曇り空だったので寒かったようです。体を温める意味でも、ダウン走1.1kmで練習を終えました。



一無尽
たっすいがは、いかん








コメント

第9回大会を振り返って

2021-11-06 09:37:00 | 日記
過去最多の参加者によって白熱した競技会であった、かわうそカップ第9回小学生カヌー選手権大会が終了し、1週間が過ぎました。参加していただいた各チームも来シーズンに向けて活動を再開していることだろうと思います。




最初は、五台山カヌークラブのメンバーにメダル🥇🥈🥉を渡すことでカヌー競技に興味を持って、継続してもらうことを目的として始めた大会でした。
第3回大会あたりから、参加を県外に募集し始めました。当初は、五台山カヌークラブ員から「県外から人呼んだら、メダルもらえんなるやん、なんで呼ぶが〜」と言われたことを覚えています。事実、県外チームが上位に入賞するようになりました。

しかし、大会レベルもさることながら、選手の意識も高まってきたと感じていますし、小学生カヌー大会の中でも一目を置かれるものとなってきました。

ところで、かわうそカップは、全国の小学生カヌー大会で、参加賞からはじまり、優勝者への景品が一番豪華な大会であると自負しております




参加賞は、地元須崎市の丸共味噌醤油醸造場の「さしみ醤油」と、さめうらフーズさんの「わんぱくユズジュース」としています。
そして、優勝者には各カテゴリーごとに、「しんじょう君 マグカップ」を贈呈しています。

で、今年はひまわり乳業株式会社さんからのご支援もいただき、「リープルTシャツ」をご提供していただきました


(画像:ひまわり乳業株式会社HPより)
ひまわり乳業さん←HPにリンク(クリック)
本当にありがとうございました。
また、鍛冶屋トヨクニ←(HPにリンク)さんからも包丁をご提供していただきました。


包丁には、レーザー加工で大会名も印字していただきました。



トヨクニさんありがとうございました

本当に色々な方々にご支援していただいて開催をすることができている大会です。役員、保護者、参加選手、参加保護者、支援企業様、須崎市観光協会、須崎市役所他ありがとうございます。
そして、節目の記念10回大会もどうぞよろしくお願いします。


一無尽
たっすいがは、いかん







コメント

手をかける

2021-11-04 21:54:00 | 管理人論
管理人の自宅には、16番が世話をするからと言う理由で、約7年前から金魚を飼育しています。
年数とともに、サイズがどんどん大きくなり、水槽も2年前に一回り大きいものに替えました。



環境がいいのでしょうか?魚体が年々増して、巨大化しています。





サイズUPしている理由には、管理人がせっせっと飼育に手間暇かけているからです
水換え、エサやりは管理人の仕事

「世話するから買ってくれ!」と言った16番は何もしません😭

しかし、大きく成長しています。金魚。

カヌー指導も同じに思います。コツコツ選手、自分を信じてやるだけです。

指導者は選手を信頼し、選手も全てを指導者に委ねる。何事も手間暇かけて、やっていくことが大切ですね。

The grass is always greener on the other side of the fence. 
「隣の芝生は青い」

選手を信じること。指導者=管理人を、ブレずに信じてもらうこと

勝てば選手、負ければ監督

一無尽
たっすいがは、いかん



コメント

水上練習(R3.11.3)

2021-11-03 18:57:00 | 練習
文化の日、14時から水上練習をしました。




中学部からスナメリ。小学部からは、マンタ、ウミヘビ、エイ、クジラが参加しました。





陸上でのウォーミングアップ1.1km走、準備運動をして乗艇です。集合時のミーティングで、先日のかわうそカップでの皆んなの頑張りを褒めました
11月一杯は、乗艇練習をしますが、小学部はフォームをよりよくするためにミニカヤックで練習することとしました。安定のいい船に乗り、大きく体を使って漕ぐことを身につけることを目的です。
水上メニューは、アップ漕1.4kmをして、天神橋往復1.4km×6本しました。レストは各自ゴールして1分30秒でやりました。
競争するよりも、「いい漕ぎを!」をスローガンにやりました。







が、競り合って気合いが入り、バトルとなりました。みんな勝負師です。
休憩を含めて、70分のメニューでした。
約10km漕ぎました🤩

たまに長い距離を漕がせると「今日の練習は距離が長かったのでしんどかった😭」といいますが、常、長い距離で練習させれば、長距離の練習が普通となります。限界値を、どんどんあげていきたいと思います。




誰一人弱音を吐かずに最後までやりきりました。みんなよく頑張りました




一無尽
たっすいがは、いかん

コメント