悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真604 愛でられて

2008-06-15 05:05:00 | 短歌写真
2008-0615-yts604
愛でられていとほしがられ美しき
紅なる罌粟のあな目に染むも   悠山人


○短歌写真、詠む。
○「いとほし」は、「愛(いと)しい。lovely」の意味では、『古語辞典』の第三義に載る。「染(し)む」は、「色が染(そ)まる」「目に沁(し)みる」に掛かる。
□短写604 めでられて いとほしがられ うるはしき
        あかなるけしの あなめにしむも
【写真】くりはま花の国で。
BT21。

image554 格子とイリス

2008-06-15 05:00:00 | images
2008-0615-yim554
title : iris_sur_le_treillis
yyyy/mm : 2008/06
memo : 花菖蒲。この菖蒲園では、白系の花が、極端に少ない。
 【写真】背景に初めて、テクスチャライズ機能を使ってみた。同前。
*offenbach - barcarolle | 87.117.196.7:9240*[Healing Time Radio]