名寄産グリーンアスパラがドーンと箱での知人(色紙等の応援してくれている居酒屋オーナー)から届いた。太い
地物だハウスものではなく・・もぎたて新鮮だ
帰宅すると、いっぱい送っていただいたので既にイロイロとお裾分けされていた。
美味しさの“共有化??”
すぐにお礼の電話を受話器に向かって何度もお礼を・・・
早速、夜の食卓に・・・“うま~い”
北海道の旬の野菜、アスパラの季節がやって来た。
5月下旬から7月中旬に限られている“美味”だ。
ところでアスパラにはホワイトアスパラとグリーンアスパラがある。
両方とも同じものだ。土の中で収穫するとホワイトアスパラでちょっと苦味がありうまい。
土から顔を出して太陽に当たると緑濃くなりグリーンアスパラとなる。甘くてこれまたうまい。
どっちもうま~い・・春をいっぱいイタダキマ~ス
地物だハウスものではなく・・もぎたて新鮮だ
帰宅すると、いっぱい送っていただいたので既にイロイロとお裾分けされていた。
美味しさの“共有化??”
すぐにお礼の電話を受話器に向かって何度もお礼を・・・
早速、夜の食卓に・・・“うま~い”
北海道の旬の野菜、アスパラの季節がやって来た。
5月下旬から7月中旬に限られている“美味”だ。
ところでアスパラにはホワイトアスパラとグリーンアスパラがある。
両方とも同じものだ。土の中で収穫するとホワイトアスパラでちょっと苦味がありうまい。
土から顔を出して太陽に当たると緑濃くなりグリーンアスパラとなる。甘くてこれまたうまい。
どっちもうま~い・・春をいっぱいイタダキマ~ス