むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

ミニミニ菜園、“豊作”の予感!!

2009年06月06日 | 日 記

[やっと緑に・・・しかし苗の囲いはまだ外せず・・]

我が家のミニミニ菜園だ。6月に入ってようやく蒔いた種から野菜たちが一斉に芽を出してきた。一面緑色になった

苗物のキュウリやトマト、ナスなどはまだビニールの囲いを外せない

ラディッシュも一斉に出てきた。間引きをこまめにしないと実が大きくならない。時間を見つけては少しずつ・・・と


[水菜やホウレンソウ、ラディッシュ・・・・]


[カボチャに接木キュウリ・・・もう少しで囲いを外して]

何故か緑いっぱいいになったミニミニ菜園に“豊作予感”・・と

この「むにゅむにゅむにゅ・・」の“独り言”か


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ボーと道草付きの「ゆったり散歩」!

2009年06月06日 | 銀ボー(犬:本名銀河)

[「山ウド」の栽培畑発見!!]

昼前に銀ボー(本名銀河オス3歳9ヶ月)を誘って“ゆったり散歩”に出た

天気予報は雨なので空は朝からどんよりしている。午後には降って来そうだ

住宅地を避けて畑方面へ・・・

銀ボーは畑の肥料の匂いに反応してか道を逸れて“その”方向へ行く

山ウドを発見した 栽培している畑だったが、今まで通る道なのに何故か知らなかった

5~6メートルほどの幅で植えられていた。まだ食べれそうだ。匂いがいい山菜だ。銀ボーが匂いを嗅ぐ


[頭上をピカチューのジャンボ機が着陸態勢・・・だ]


[アスパラ畑にニョキニョキニョキ!!]


[アスパラ畑の小さなイチゴ畑に2~3個赤い実が・・・・]


[農家のおじさんが忙しそうにトラクターのエンジン音を響かせて・・]


[懐かしい「グスベリ」も見つけた!!]


[市民農園ではこれからが楽しみな季節だ]


[「なまらいい空気だよ」・・・と言ってるような???!!]


[イチゴ狩り用の営業畑で準備が続く・・・・]


[観光農園の店先に鮮やかに咲いていた花(名前知らず)]


[アスファルト歩道の舗装を突き破り“元気”な野草も・・・・]


[棚いっぱいの下がり藤、今が満開だ!!]


[・・・・マ・ン・ゾ・ク・・・]

道草しながらのゆったり散歩は楽しかった

いつも歩いていながらもこの季節、緑や花の盛りで、普段見過ごしている景色・光景にも新たな発見もあった

改めて散歩コースを振り返ると、“市内”とは思えないのどかな景色だ

1時間と少しの散歩を終わって銀ボーも満足そうだ

しかし、この後ろの自宅(GINBOU HOUSE)に24時間、何故か入らない

雨降りは自宅(GINBOU HOUSE)後ろのベランダの下に

“入居拒否”は「むにゅむにゅむにゅ・・」家の「悩みの種」だ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする