いつもの「お地蔵さん」だけど、描き方おさらいしてしてみた・・
1/4大の色紙(画仙紙)と青墨を用意して筆で描いた
一番てっぺんから反時計回りに一気に“円”を描く
これで「ま~あるい顔と小さな手」を描き終えて
水虫っぽい足が大好きだ
目や口との間隔がちょっと変わると表情も変わるんだわ
頭と鼻は水だけ含ませて描く。その後薄めた墨でなぞる
肌色で手・耳・足を塗る。絵の具は透明水彩だ
頬は水筆で一度描いて、その後で赤を入れる。乾くとボケ具合がいい
この表情をみて感じた言葉を添えて・・
好日・夢、そして自分の名を押して・・出来上がり
描いてみないかい