むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「伯父が逝く90歳・・・」

2012年09月17日 | ふるさと(日高町 富川)
[花にいっぱい囲まれて・・・]

9月16日(日)
朝8時過ぎ、いなかの従兄より電話があり伯父(亡父の姉の夫)が昨晩亡くなったと・・・通夜は今夜(16日)6時30分から
90歳で老衰・・天寿を全うした

市内のイベントで「お地蔵さん」を描くことになっていたので終わってから通夜と告別式、骨揚げ、そして四十九日繰り上げ法要までの予定にして・・取り急ぎイベントへ、イベントが終わり(午後3時)後片付け。打ち上げ会には参加せず葬儀へ行く準備をして5時過ぎに車で1時間ほどのいなかの会場へ向かった
6時15分会場に着いた

[こんな時こそ・・・]

通夜の後、恒例だけど故人(伯父)を偲んで席を設けて。むにゅじいの生家から100メートルほどしか離れていない伯父宅。子どもの頃はいっぱい世話になった

従兄弟姉妹・親戚らが“一同に会し”って。いつもこんな機会はない。元気をお互いに確かめ会える場になっている

「ご無沙汰してるね元気だった?!」って挨拶をして

[伯父を送る最後の夜・・お寺の本堂で一緒に・・]

みんなで布団を敷いて伯父と一緒に最後の夜を・・と。懐かしい話もたくさんあり夜が更けるのも忘れて

[既に水田は黄金色に・・]

9月17日(月)
10時に告別式11時出棺。火葬場へ一緒し骨を拾って・・・2時からの四十九日繰り上げ法要を済ませ帰路へ
ひとりずつ欠けていくのも自然界の法則だけど、やっぱい淋しい

帰る途中の風景は既にこんな色になっている。9月も半ばを過ぎた。残暑厳しいけど確実に秋が来ている。もう少しすると稲刈り、収穫を迎える

“慌ただしい”3連休が終わった

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする