むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「黒千石大豆」・・(商品ロゴ)

2013年08月03日 | 日 記

先週日曜日の朝、市内の知人から電話があり、「Tシャツを作るから字を書いて」・・・と

急いでいる。「黒千石大豆を仕入れ選別して販売するために・・商品ロゴにする・・Tシャツにもして・・」とのことだった

障がいを持った方々と始めた作業所で「黒千石大豆」を販売する。北海道産の小粒黒大豆だ。豆ごはんやお茶に、ビールのつまみにもGOODな商品のラベルだ

モノクロ(単色)で文字に何かコミュニケーションを取れるようなアクセントを付けてとのオーダー。イメージ合わせを済ませ

こんな感じ(いつものお地蔵さん風・・)で書いて急ぎ送った。“石”にアクセントを付けて

昨日電話があり、カラーにしたいので口にアクセントを付けてとのこと。きょう届けると約して訪ねた

頬に紅を、そして口を真っ赤にした

ちょっとインパクトがあるようになったと思う

Tシャツにもなるのか???いっぱい売れるといいなあ~って
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花2年ぶりに咲いて

2013年08月02日 | 日 記
 
[順番に・・]

我が家小庭の紫陽花一株だ。二年ぶりに咲き始めた

めったに咲かない紫陽花だけど、二年ぶりに咲いた

なまら嬉しいわ

土の成分が変わったのか、なかなか咲かない花だ

ところが今年は期待に応えてくれて

[こんな鮮やかに・・]

ブルー鮮やかに咲いている。涼しさいっぱい届けてくれて

[花芽が16個も・・]

見て見て 順番咲いてくるんだわ。楽・し・み 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大通公園のビアガーデン」

2013年08月01日 | 日 記
 


「YKKの会」の会を大通公園のビアガーデンで・・・それも「むにゅじい」のオーダーで場所は6丁目の“アサヒ”だ

スーパードライなんだわ 短い北海道の夏の札幌の風物詩

YKKって3人の頭文字なんだけど、ブログの絵を通じて拡がったご縁が続いて・・・「むにゅじい」の大先輩だ。やっと3人の時間が一致した今夜だった

なんと座った席の同じテーブルに「むにゅじい」のふるさとの先輩後輩3人がいて・・・「こんなピンポイントの縁ってあるべか?!」ってふるさとの話でも盛り上がり

なんか「短い夏を丸かじり」ってお付き合い

その後、狸小路5丁目の「鄙妓」(ひなこ)に繰り出して二次会に・・

15日までやってるって
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする