My Home Pageへのリンクの方はここをクリックして下さい
今年も春がやって来た
昨年の春の今頃は中国でウイルス騒動があった頃で対岸の火事だった
先日、菜の花が咲き誇っている頃かと思いバイクでのお散歩に出掛けた
少し早かったのか咲きだしたところだった
いつも土手を走ってて思う事がある
時期時期によって草や花の主役が代わるのである
春一番は土手一面に出てくるツクシで今は枯れ始まった
次は「菜の花」と思いきや意外や意外「仏の座」だった
クローバーは年中咲いている
多分次は、会津の田舎で言う「スカナ」かな?
タンポポかな?
その後はアメリカ原産のセイタカアワダチソウ
その後は中国原産のススキ
その間にも名も知らない草が順番を待っている
そんな事を考えながら天気がいいのでバイクで1時間のお散歩ツーリング
今日の天気予報は夕方まで小雨との事
ならば、奇麗に磨いてある高級車を濡らしたくないので急遽ほね休みとした
こんなに予想外にのんびりしたのは久しぶり、いい気分なのでBlogで一筆啓上
今年も春がやって来た
昨年の春の今頃は中国でウイルス騒動があった頃で対岸の火事だった
先日、菜の花が咲き誇っている頃かと思いバイクでのお散歩に出掛けた
少し早かったのか咲きだしたところだった
いつも土手を走ってて思う事がある
時期時期によって草や花の主役が代わるのである
春一番は土手一面に出てくるツクシで今は枯れ始まった
次は「菜の花」と思いきや意外や意外「仏の座」だった
クローバーは年中咲いている
多分次は、会津の田舎で言う「スカナ」かな?
タンポポかな?
その後はアメリカ原産のセイタカアワダチソウ
その後は中国原産のススキ
その間にも名も知らない草が順番を待っている
そんな事を考えながら天気がいいのでバイクで1時間のお散歩ツーリング
今日の天気予報は夕方まで小雨との事
ならば、奇麗に磨いてある高級車を濡らしたくないので急遽ほね休みとした
こんなに予想外にのんびりしたのは久しぶり、いい気分なのでBlogで一筆啓上
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます