blogのお友達のtomatoさんから、うれしい贈り物です。
tomatoさんの大好きな、RYUさんのアルバム、「おとぐすり」です。
http://tomatoma.blog.ocn.ne.jp/tomato/2009/02/post_d4b6.html
http://tomatoma.blog.ocn.ne.jp/tomato/2009/02/2_dfdb.html
tomatoさん、どうもありがとうございました。
さて、久し振りに勉強です。
ポメ ピヌン コッ です。
ポム:春。 ~エ:~に。 ッピダ:咲く。 ッコッ;花。
①ットゥレ ヌン ッコッチ マニ ッピオ イッスンミダ。
ットゥル:庭。 マニ:たくさん。 ~オ(~ア、~オ):~している状態。イダ:である。
イッスンミダ:イダの丁寧形。
②クジュン エソ ケナリッコッチ カジャン マニ ピオ イッスンミダ。
ク:その。 ジュン:中。 ~エソ:~~の行われる場所。 ケナリ:レンギョウ。
カジャン:一番。
③ケナリ ッコッツン ポメ ピヌン ッコチミダ。
ッツン:ウン ッコッのパッチムと重なって、ッツンになる。~は。
~ヌン:動詞について、冠形詞形(連体形)の現在形を作る。~する。
④セギ ノラン イムニダ。
セク:色。 ~イ:~は。 ノラン:黄色。
⑤チョ プンンホン ッコッツン ムスン ッコチミカ?
チョ:あの。 プン(n)ホン(ng):桃色。 ムスン:何の。
⑥チョルッチュギ ミダ。
チョルッチュク:つつじ。