blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

みかんの寝相、土手の様子、2020.1.中旬

2020-01-16 00:00:00 | 日記

旧暦十八夜の、名残月。

良い天気でした。

 

 

朝日です。

 

 

 

午前中は、応接間の奥の方まで、日が差し込みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後になると、2階の、mcnjのベッドの上で昼寝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土手のコスモスが、片隅の方の一部を除いて、すっかり、片付けられてしまいまし

 

 

一番端っこの、最後の最後コスモスです。

 

 

 

 

 

二期桜も、すっかり、花が小さく、少なくなって、衰えてしまいました。

 

 

もう一本は、すっかり花を落として、春の花の準備に余念がありません。

 

 

コスモスの後には、春の花が植えられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


土手の様子、フレンチラベンダーなど、クリスマスローズの初花、相変わらずの不届き者

2020-01-12 19:44:43 | 日記

まだ、花は、咲きませんが、フレンチラベンダーが大きくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土手下の南天です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスローズの初花です。

 

 

 

 

この人物一花だけです。

他は、まだ眠っています。

 

 

 

 

 

 

相変わらずの不届き者です。

 

 

 

 

 

 

 

 


2ニャんの近況報告、2020.1.正月明け

2020-01-11 13:06:18 | 日記

 

2ニャんの近況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花が、帰ってきました。

mcnjのアテ狙いです。

 

 

 

早く始めろの催促です。

 

 

花は、早速、始めますが、みかんは、おっとりしています。

 

 

花は、食べ終わると、他人の皿へ、口を突っ込みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~、食った食った、すたこらさっさ。