フォト&クラフト工房Gorou's (写真、カメラ、万年筆、腕時計、etc.)

写真、特に沖縄の・・・ カメラ、万年筆、腕時計など蒐集、修理復活などなど・・・写真と物の世界に嵌っています。

利根川土手散歩(NikonD5000)

2023-03-17 10:39:00 | 日記

利根川土手散歩(NionD5000)

 NionD5000(APS-C)で利根川土手の散歩スナップです。

 NikonD5000(左)と同じAPS-CのD40x(右)、フルサイズのD700(中央)です。D5000とD40xはほとんど同じデザイン、ボディーサイズですね。D700はフルサイズスクリーンなので、一回り大きいです。「スクリーンはフルサイズでなければ」というこだわりがあって、でもフルサイズのデジタル一眼は非常~に高額なので手が出なかった。それでAPS-Cサイズで我慢して使っていたのですが、初期のころに比べるとセンサーの性能が格段に良くなってきています。大伸ばしでプリントするのでなければAPS-Cでも十分満足な映像が得られます。それに型落ちで安く手に入るようになって、あらためて使い始めています。いまさら・・・ですが。パソコンなどの電子画像で見る分には、十分過ぎるw…

 

利根川堤防の土手にカラシナの花が咲きだしました。

 同じアブラナ科のナノハナは終わってカラシナが咲き始めました。盛はもう少し後で4月半ばから末くらいまで咲き続けます。4月に入ると土手一面が黄色の花で、文字通り埋め尽くされます。

 

 まだまばらではありますが、群落も見られます。ナノハナに比べると花は小ぶりで、こじんまりとしています。でも香りはナノハナと同様、アブラナ科の花の甘~いこびり付くような匂いです。ハチミツもこの時期のものは同じ香りがして、春の野を感じさせてくれます。

 

 

 利根川は流域面積が広く、群馬県などで豪雨があると川の水量が半端でなく増えます。河川敷は茨城県側、千葉県側とも完全に水没してしまう。それでこのよううな「水防用備蓄土砂」、「水防用備品小屋」があります。利根川本流が決壊したら、大変なことになりますから。

 

土手沿いの民家の庭先に咲くハクモクレンです。毎年きれいな大輪の花を咲かせてくれます。

 

こちらはシモクレンです。花弁の外側が紫色です。

 

こちらは利根川とは離れた取手市役所の駐車場に咲いた、河津さくらです。

 ソメイヨシノに比べると花の色が濃く、開花の時期が早く花期も長いです。

 

NikonのスクリーンセンサーはCMOSですが、APS-Cサイズでも良く映ります。

~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスコーヒー

2023-02-04 14:43:20 | 日記

マックスコーヒーのアイスモナカ

 常磐自動車道の美野里サービスエリアでお気に入りのマックスコーヒーのアイスモナカを見つけました。こんなのがあるんだ、マックスコーヒーで。以前にも紹介しましたが、常磐自動車道のSA は、マックスコーヒーに侵食されていますね。

牛乳モナカもありました。

 

ペットボトルのマックスコーヒーも置いてます。

 こんなのもありました。なぜ猫・・・が常磐自動車道のSAに置かれているのか、なのか❓

ネコには好かれるタイプなので、別に嫌ではないのですが。

 

 ネクスコ東日本も工夫がありますね。企業努力してます。私みたいにそれに引っかかる者がいるんですw,,,

~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスプレッソコーヒー

2023-01-22 18:59:26 | 日記

エスプレッソコーヒーメーカー

 ビアレッティ (BIALETTI) エスプレッソメーカーを使って、久しぶりにエスプレッソコーヒーを淹れてみました。図書館で借りてきた、世界中のコーヒーを紹介した本に刺激されて。

コーヒーを飲まれる方はご存じとは思いますが、エスプレッソメーカーです。

 これはマキネッタという直火式エスプレッソマシンですマキネッタは非常にシンプルな構造で、水を入れるための台(下部ポット)とコーヒーの粉を入れるバスケット、エスプレッソが上がってくる上部ポットの3層構造です。

 アルミ合金製で、お湯を注ぐ下ポットとコーヒーの粉を入れるバスケット、できた上がったコーヒーが溜まる蓋を兼ねた上ポットの構造です。

まず下のポットにお湯を注ぎ入れます。これは1カップ用ですので、小さいです。

 コーヒー粉は、成城石井のコロンビア産アラビカ豆を使いました。特にエスプレッソ用の細挽きではなく、普通のペーパードリップ用中挽きです。コーヒー用のスプーンカップ一杯をバスケットに入れて、上ポットでフタをします。

ガスコンロの直火(中火)に載せます。

 沸騰させ中のお湯がすべて蒸気で噴き上がったら出来上がり。

 コーヒーカップ1杯分の、苦味ある濃いエスプレッソコーヒーが出来上がりました。ポリフェノール86%の甘みの少ないチョコレートが合います。

 豆の種類と挽き方にもよると思いますが、この成城石井ブレンドは苦味もそれほど強くなく、ソフトで甘みが感じられる仕上がりになりました。これは美味い! 86%チョコレートとの相性も抜群です。

 細かいコーヒー粉のカスがカップの底にたまっています。

 イタリアなどで飲むエスプレッソは、小さいカップでクリーミーな泡立ちの濃いコーヒーが注がれて出てきますが、そこまでにはなりませんでした。バケットにいっぱい粉をプレスして詰め込んで、お湯の量をもう少し多めにして淹れると良かったかもしれません。また本場では砂糖を沢山入れて飲むようです。甘苦い濃いコーヒーを、小さいカップで一気に飲み干します。

~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスコーヒー(ペットボトル)と瓶入り牛乳

2022-11-24 13:15:24 | 日記

常磐自動車道中郷SAのマックスコーヒー(ペットボトル)と瓶入り牛乳

 超ローカル線、常磐自動車道の中郷サービスエリアです。

SA内に隣接して公園があります。紅葉の始まりの時期です。

 

 

 外の自販機に、ありましたジョージアとならんで「MAXcoffee (マックスコーヒー)」缶入りです。

店内には瓶入りの牛乳白とコーヒー、フルーツ牛乳も、いい眺めですねぇw…

 すると何と "MAXcoffee" のペットボトル入りが! 知ってはいたのですが初めて見ました、感激だなぁ~w…

さっそく買って、紅葉をバックに1枚。逆光なので、いまいち冴えないショットですねw…(”w…”が多いw…)

家に帰ってから、じっくりいただきました。缶入りよりはさっぱりした味わいですね。甘さ控えめ、缶の方がおいしいかな・・・

 

ー------------   ------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも酒盗

2022-06-28 19:25:56 | 日記

茹でジャガイモの酒盗のせ

 このところ本来の「カメラ」、「時計」、「万年筆」は、まったくアップしていませんねw… クォーツの電池交換くらいは依頼があるのですが、特にBlogにアップする程の内容でもないし・・・

ということで❓・・・身内から美味しそうなジャガイモが送られてきて・・・おいしそうなイイジャガイモです!

ジャガイモを茹でてカツオの塩辛、酒盗をのせていただきます。イカの塩辛のせはけっこうあるんだけど・・・カツオの塩辛、酒盗のうま味のある塩味が抜群にマッチ!

 

 

イヤァ~本キリンと抜群な相性! これも頂き物のインゲン豆とあわせて、本キリンが進む!w…

~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする