新丸太町通、山越の交差点から西へ5つ目の信号の北側にある醤油ラーメン屋さん。
店内は飾りっけの無いカウンターとテーブル席
どこにでもありそうな、刺激性のない普通”のお店である。
ある意味、最近では少ない印象のなさだ!
友人と1000円近い高めの炒飯セット”をお願いすると5分ほどして颯爽と登場した、
ベーシックな醤油スープでマイルドな味わいは、これまた刺激性が少ない、
飽きが来ない真の醤油味”ではあるが味に切れがなく 霞か雲か・・・といった
はっきりしない印象だ、
麺はやや細麺でかなりの柔らか目。
スープの浸透度はいいが、硬麺好きの人にとっては少し辛い麺となる
歯で噛まず唇で切れてしまうようなソフトな麺は子供や年配の方には
向いてはいるが、コシを求める者には物たらない!
もも肉を使ったチャーシューは厚みタップリのソフトな味付け
ただこちらは柔らかい肉質とマイルドな味わいはソフト志向のラーメンには
よく合い中々の美味しさ!
チャーハンについてもパラパラした飯具合は影を潜め
しんなりした柔らかい飯粒、味付けも薄めで一貫したマイルド志向である。
麺の量も多めで空腹時にガッツリ頂いて腹にも負担が軽い
全てにおいてクラシカルなお店である。
周山街道にあるイノシシラーメンが有名な姉妹店も次回のターゲットとして期待したい。
「京都市右京区嵯峨新宮町45-18」
店内は飾りっけの無いカウンターとテーブル席
どこにでもありそうな、刺激性のない普通”のお店である。
ある意味、最近では少ない印象のなさだ!
友人と1000円近い高めの炒飯セット”をお願いすると5分ほどして颯爽と登場した、
ベーシックな醤油スープでマイルドな味わいは、これまた刺激性が少ない、
飽きが来ない真の醤油味”ではあるが味に切れがなく 霞か雲か・・・といった
はっきりしない印象だ、
麺はやや細麺でかなりの柔らか目。
スープの浸透度はいいが、硬麺好きの人にとっては少し辛い麺となる
歯で噛まず唇で切れてしまうようなソフトな麺は子供や年配の方には
向いてはいるが、コシを求める者には物たらない!
もも肉を使ったチャーシューは厚みタップリのソフトな味付け
ただこちらは柔らかい肉質とマイルドな味わいはソフト志向のラーメンには
よく合い中々の美味しさ!
チャーハンについてもパラパラした飯具合は影を潜め
しんなりした柔らかい飯粒、味付けも薄めで一貫したマイルド志向である。
麺の量も多めで空腹時にガッツリ頂いて腹にも負担が軽い
全てにおいてクラシカルなお店である。
周山街道にあるイノシシラーメンが有名な姉妹店も次回のターゲットとして期待したい。
「京都市右京区嵯峨新宮町45-18」