刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

ISO茶店(中国茶カフェ)

2020年09月11日 20時49分48秒 | 喫茶,カフェ
西大路通り、衣笠北天神森町の信号を西、1本目を上がった場所にある中国茶専門カフェ。
HPから引用すれば [中国や台湾には中国茶を楽しむ茶藝館という専門店があります。
ISO茶房は、京町家を舞台にした茶藝館] 中国茶の専門資格を持たれているオーナー
が50種以上のメニューをもって出迎えてくれる。







和室でまったり落ち着くもよしテーブル席で気軽に楽しむもよし楽しみの選択は多い。



お茶に関しては迷ったのだがオーナーの方のオススメもあり紅茶をパウンドケーキと
ともにお願いした。



お茶には少量だがお菓子もついている、お茶”を楽しまれる方には単品注文で十分かと思う。
無添加有機栽培のこだわりの雲南紅茶、フレバーな人工的な香り感は薄くゆるやかな香りと
軽い渋みそしてゆっくるとやってくる微かな芳醇な甘味は発酵茶と生茶の中間的なテイストを
感じた、いただくなら純ストレートをおすすめしたい。

パウンソケーキも甘さを控えた自然派ケーキ、紅茶との相性はさすがに良好で専用カスタマナイズ
されたライトチューンドカーのような感じである。

オーナーの方は物静かではあるが必要な会話はしっかりとされるので気持ちよく過ごさせて
いただいた、清掃も行き届いていてお茶の贅沢な時間を費やすには申し分ないお店である。
金閣寺から徒歩2分、あまり人に知らせたくないお店の1つ(ブログ掲載とは矛盾しているが)
おすすめの1店とさせていただきたい。




HP→https://www.iso-sabo.com/

「京都市北区衣笠北天神森町4-2 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする