心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

月一の楽しみ!韓国ランチと崎陽軒のシュウマイ

2016-08-01 06:15:06 | 
月一の東京。

良いお天気で、、、
京都も暑いけど、東京も暑かったわぁ〜。



ここんところ毎月、韓国ランチ続きです。この日の特別メニュー、カルビうどんにしました。

このお箸を持ってくれてるのは、お店の方。頼んではいないのに、、、こうすると写真がちゃんと撮れるでしょって、してくださったの。
確かに美味しそうに見えますよね。


でも、食べたら本当に美味しくて。

なかなか珍しい腰のあるうどんと、コクのあるスープ。

ツルツルっとうどんを食べてから、ご飯を入れるとクッパ。
2度楽しめる美味しいランチでした。

翌日、講習会に参加する人のためだけに開店して、参鶏湯を作ってくださるそうです。

日本では土用の丑の日にうなぎを食べるけど、韓国では参鶏湯を食べるんですって。

良いなぁ〜。
参鶏湯のために、私も参加したいくらいでしたが、、、

不純な動機はあきませんね。


さっ、帰りは駅弁を買う時に、崎陽軒のシュウマイに目が留まって、家族のお土産用に購入。


でも、新幹線に乗ってから反省
シュウマイのにおいが強烈。

うーん、、、近くに乗ってた方ごめんなさい。犯人は私です

食べると美味しいんですけどね。

蓬莱の豚饅を買った時に、電車やバスの中で、匂いがきついなぁ、と思ってたのと同じですね