群馬県にある児童養護施設、鐘の鳴る丘少年の家が毎年開催して
いるこどもの日の集いに出かけました。
5月5日(土)、心配された天気も真っ晴れで暑かった
導入路は少々の上り坂です
前方の右に見える赤い屋根が少年の家の建物です。
駐車場は、あっちこっちに確保してあるが、今年は到着が早かったので
かなり会場に近い場所に止められた。
駐車場へは、ボランティアの方達が誘導してくれる。
我が家の車を止めた場所です
このスペースは我が家の車で満車となった。
少年の家の敷地にはデイサービスセンターや体育館、運動場などもあり
相当広い。
植木が成長したためとんがり帽子の時計台が撮りにくい
こどもの日の集いは、広い運動場で行われる。
ここまで来れば、どんなに足腰の悪い人でも会場へ辿りつけるでしょう。
我が家にも急に腰痛になった家族がいて、連休明けに病院へ行くことに
なっている
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
最新の画像[もっと見る]
-
不法投棄 5時間前
-
不法投棄 5時間前
-
不法投棄 5時間前
-
小さな花見(終わり) 1日前
-
小さな花見(終わり) 1日前
-
小さな花見(終わり) 1日前
-
小さな花見(終わり) 1日前
-
小さな花見(2) 2日前
-
小さな花見(2) 2日前
-
小さな花見(2) 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます