趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

訪問演奏(高崎市)終わり

2015年01月31日 08時40分28秒 | ギター・マンドリン

以前お伺いした時も利用者さんがデイルームで工作をしてい
た。
これが前回いただいたものです



これを含めて幾つかの飾り物をいただきました。
花だけではなく、てんとう虫などもあった。
今回も出演者全員に、利用者さん一人一人から手渡された。
こんな可愛い袋に入ってました



ビニール製で不二家のデザインですが、 こういうのが売って
いるのかなあ
中味は帽子だった



写真では見えませんが、 下の部分に丸いマグネットが貼り
付けてあり、金属部分に留めることができる。
心のこもったプレゼントと言えるでしょう。
私に手渡してくれた利用者の女性は握手をしてくれました
会場に上毛新聞社の美人記者が取材に来てくれました
後日、上毛新聞に掲載された記事です



この施設は、成23年6月にお伺いした事がありました。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問演奏(高崎市)

2015年01月30日 08時31分42秒 | ギター・マンドリン

今回の訪問先は・・・
ツクイ高崎西デイサービスセンター
控え室では、調弦や音出しなど、準備に余念がない



それほど広い部屋ではないので全員が写らない。
オカリナは、多少のアイドリングが必要らしい。
手で握って温める姿を見受けたこともある。
以前は各人が自由な服装で演奏する事も多かったが、 最近で
は演奏会仕様の上が白、 下は黒で女性は胸に当クラブのシン
ボルカラーである紫色のコサージュ、 男性は紫色のネクタイ姿
が増えた



服装を揃えて、演奏をカバーするたくらみです
毎回、全員参加することは少なく7人~10人程度。
今回は9人だった。
利用者数は曜日によって違う、この日は20人ぐらい



施設によって対応は異なるが、 プライバシーの問題から利用者
さんの顔を出さないように言われることもある。
これらの写真は、私のカメラで職員さんに撮ってもらいました。
ギターはクラブ全体で4人。
うち一人は女性、
つまり紅一点という訳
長年ギターに携わっているベテランです。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百面相(終わり)

2015年01月28日 08時58分34秒 | 日記

我が家へは何回も来ているが、天気が良いので初めての散歩
デビューをする事になった。
半袖でも全然寒くない日でした



二人で落っこちないようにベビーカーに縛り付ける。
縛り付ける、は問題のある言葉ですが孫なのでご容赦を
昔は乳母車(うばぐるま)と言ってたが
初めて見る景色に、何となく不安そう



ママ、ボクをどこかに捨てに行くの
またまた問題発言だが、そんな表情にも見える
しかし、胃袋が満たされ乳母車に揺られれば 目の皮もたる
というもの



こうなると実につまらない
話しかける事も出来ず、手も出せない。
子供の声を代弁すると、さて、ご馳走は食ったし孫は遊ばせても
らったし、あとは食料品でもたんまり貰って帰るか

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百面相(3)

2015年01月27日 08時59分23秒 | 日記

食事の前に1枚



やっとにありつけるかな
我慢してポーズをとってやるよ
ハイ、あ~ん



この日は長女も来ていたのでお手伝い
おっ、お召し替えをしたな



スーパーマン
似ているが違うなあ、パクリかい
このポーズは母親に言わせると、 パパに電話するという仕草だ
と言う。
へえ、親の行動をよく観察しているんだね

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百面相(2)

2015年01月26日 08時37分50秒 | 日記

ボクも携帯持ってるよ



ボタンを押すとメロディーが流れたり、言葉もしゃべる仕組みになっ
ている。
何か預けておかないと、 手の届くところにある全ての物をいじく
り回す。
引き出しは片っ端から開ける。
ティッシュは終わるまで引っ張り出す。
貯金箱は音がするので飽きるまでゆすって遊ぶ。
危ないのは電池、特にボタン電池は飲み込むと通電されるの
で内蔵がただれたり溶けたりにかかわる。
これなら大丈夫だろう



孫の一人言が聞こえた
皮ごと
じゃあ 食えねえよ
ちゃんとマニュアル通りに出せ
えっ、袋のまま出せと書いてある
あんまりじらすと本当に怒り出すかもしれないから



ハイ、よだれ掛けをして・・・
ぐ、ぐるじいよう


群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百面相(1)

2015年01月25日 09時37分16秒 | 日記

は、保育園の選考に漏れて現在園活中。
申請しても事情によって拒否されるらしい。
我が家は保育園の変わりは出来ないが、よく遊びに来る。
何だか分からない人形を持って



孫は、子より可愛いと言うが・・・
こんなブログは、身内以外の人が見ても、 面白くも何ともないだ
ろう
写真を撮るためだけにポーズをとらせる



部屋は、みっちり暖房が効かせてある。
ボクはペットボトルが大好きです




でもフタは開けられない
万一、開けられてもいいように中味は
数回に分けて掲載します

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇町(終わり)

2015年01月24日 08時42分16秒 | 日記

ローズタウンは、販売が思うように進んでいない。
整地しても買い手がいなければ草ぼうぼう



向こうにバラのハウスが小さく見える。
栽培は赤城の伏流水を使用していると言う。
バラを箱に入れて発送する場合は、横にしても水がこぼれない
工夫をした容器に入れるとの事。
これは我が家の庭



発送はしないのでほったらかし。
鼻を近づけても特に匂いはしないが、前橋バラ組合では香りを
楽しむバラ
も栽培している。
つぼみのうちに出荷する



上の写真はハウス内部ですが、前橋バラ組合ではありません。
この施設も順風満帆ではなかった。
かつては悲しい出来事もあったとと聞くが詳細は差し控えます。
最近では、全国各地から同業者が見学にも訪れるらしい、
花を嫌いな人はいない、益々の発展が約束されるだろう

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇町

2015年01月23日 08時33分41秒 | 日記

薔薇町、わざと分かりにくくしました
正式な名称はローズタウン
地名と言うか、元々は前橋市が売り出した分譲地の名称。
そこに隣接して前橋バラ組合のハウスがある



頑丈な鉄骨作りのハウスが無数に並ぶ。
花の王様と言われているバラ。
我が家に咲いているバラを夜間撮影した



フラッシュをたいて撮ったが、けっこう写るもんですね
我が家の庭では一年中咲いている気がする。
このハウスは、とにかく広い。
前橋のバラ栽培は40年前から始まったと言われる。
特に前橋バラ組合の規模は全国でもトップクラスだそうです。
角度を変えて



全部写りきれない

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逮捕?

2015年01月22日 08時41分44秒 | 日記

この奥に全6室の宴会場があった



当時は貸室の看板が出ていたが、現在は更地(さらち)になっ
ています。

この鎖は進入禁止のために、 夜になったらとおせんぼのた
めに張るのかなと思っていた



それにしては様子がおかしいので、よく観察してみたら・・・
どうやら 斜めの土手に設置した看板が傾いたので鎖(くさり)
で縛り付けたらしい



このガードレールが個人の物か、 公の物かは知らないが、倒れ
そうな看板を一時的に支えているだけだから文句は言われない
だろう。
ガードレールごと倒れれば別だが

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木みやげ(終わり)

2015年01月21日 08時50分52秒 | 日記

栃木と言えば、イチゴのとちおとめも有名。
そのイチゴを使った栃木限定のミルキー飴



これもお土産にいただいた。
ミルキーは昭和26年から続いているヒット製品だという。
この大箱の中には7cm×8cmの小箱が6個



なんと言っても愛嬌のあるペコチャンは人気が衰えない。
これは正月仕様ですが



不二家は、お客さんの出入りも多く、専門店との認識もあるのだ
ろう。
クリスマス時期などは、予約品を引き取りに来る客が絶えない。
何歳になってもケーキは美味しいもんね
糖尿病の人には気の毒ですが・・・
今日は平日ですが中央マンドリン楽団では、これから太
田市のデイサービスへ訪問演奏に行ってきます。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする