趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

放電中

2006年12月31日 15時04分37秒 | 日記
冬の時期に困るのが静電気。
どうも人一倍反応するらしくスーパーで冷凍食品をさわるとパチパチ。
つり銭をもらう時レジの女性に触れて小銭を辺り一面バラまいた事もある。
これはかなり恥ずかしいですよ
去年まで使っていたグッズを無くしたので新しく購入(写真)
完璧だ
車用品を扱う店で少々値の張る物を買うと良いらしい。
腕にはめる数百円の品物も試したが効果はなかった。
人によって差はあると思いますが・・・

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2006年12月30日 08時43分50秒 | 日記

自営なので特に仕事納めはないが、29日終わりにした。
多少の掃除と帳簿整理をして新年を迎える。
1月は変則的で4日、8日が仕事、本格的な始動は9日の予定。
先日、デジカメ用のスマートメディア(中古)を10枚ヤフオクで購入したので、休み中は撮りまくろう?と思っています。
ウインタースポーツも卒業し、もっぱら家でブラブラを決め込むが「中央マンドリン楽団」の編曲が残っているので暇を持て余す心配はないようだ。
ブログを始めて1年、飽きずに続いている。
よく記事が尽きないもんだと感心しながら、これなら来年も継続できそうだと自負しています。

 中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証の更新

2006年12月29日 09時05分37秒 | 日記

28日、地元の交通安全協会へ免許証の更新に行ってきた。
狭い地域のためか今年最終日のためか私一人だった。
視力検査の他に大型免許特有の深視力なる検査もあるが全てクリア。
優良運転者
なので5年間の更新。
3人の職員も親切で警察の天下り先と言われた協会だが昔と違ってお客様扱い。
まあ当然と言えば当然で何も「いばる」理由はない。
とかく地位や名誉を笠に着て横暴な態度を取るセクションもある。
一番ひどいのが業者だけを扱う官庁の窓口だと聞く。
まるで下郎扱い、地域によって相当の格差があると思いますが、特に前橋がひどいらしい。
実際に私も経験したことがあるので「風評」ではありません。
群馬県出身の議員が不祥事により役職を辞任、「風評」による群馬や前橋のイメージダウンが心配される。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開店

2006年12月28日 10時11分34秒 | 日記
またまた近所に大型スーパーが出来た。
中心街から郊外へと移動する大型店。
市営、県営住宅や分譲地に建てられた住宅団地がひしめいている地区。
立地条件を生かしての平面駐車場、アクセスも交通渋滞とは無縁の場所。
それにしても多すぎる気がする。
数年前は前橋の中心街まで出掛けたが散歩がてらに立ち寄れるほどの激戦区。
同じ敷地内に系列のレンタル店もある。
駐車場が広くてどこへ止めたか分からなくなるほどだ。
店の名前は「とりせん」、早速行ってみたが大体どのスーパーでも大差はない。
主婦たちは恐らく安い目玉商品を求めてスーパーの「はしご」をするものと思う。
野菜も安かったが肉が半値だったので大量に買い込んで今夜はスキヤキを決め込んだ。
帰りにホームセンターへ寄ってカセットコンロと焼き網を購入、これもバカ安だ。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ

2006年12月27日 08時58分59秒 | 日記
年に何回でもない雪道走行。
今まではチェーンで間に合わせていた。
最近のチェーンは簡単に装着できるとの触れ込みで余分な物がやたらと付いている。
その割に簡単ではなく昔ながらの製品のほうが扱い易い気がする。
馴れれば簡単だろうが覚えるまでが大変。
雪が降ってからあわてて付けるため、そのたびに説明書を見る。
そう言えばトイレの便座カバー、100円ショップでも売っているが、説明が分かりにくく悪戦苦闘、もう少し単純にできないものか?
気の短い人は途中であきらめてしまうだろう。

子供にスタッドレスタイヤを買ってやることになったので、ついでに自分用も買うことにした。
4本に越したことはないが今は前輪駆動が主流、運転技術にもよるが前輪に2本付ければほとんど心配はない。
時期なのか4本セットで特価販売中!とのチラシも目立つが2本で我慢することに。
結構な出費だがシーズン後外しておけば5年は持つと言う。

近所の高台に桜の木が数本ある。
下草は枯れているが「つた」のような「つる」が上に向かって伸び、桜の木を寒さから守っているようにも見える。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇誕生日に慰問

2006年12月26日 08時48分09秒 | 日記と音楽
12月23日、天皇誕生日
これで今年の祝日は終わり。
現在の天皇陛下や皇太子さまの誕生日だと勘違いしている若者も多い。
たまには祝日に日の丸を掲げているお宅もあるが極端に少ない。
我が家も日の丸の旗は無い。

失礼ながら祝日を祝う気持ちよりも仕事が休みであることを喜ぶ人のほうが多いと思う。
昔ならこんな事を書けば死刑になったかも知れない。
開かれた皇室が叫ばれて久しいが日常の生活が手に取るように報道される昨今、身近に感じることは確かです。
そう言えば仲間内で皇室の方々は白髪になっても染めないのだろうかと話題になった事がある。
自然が一番、嘘いつわりのない姿を国民に・・・との配慮でしょうか。
73歳になられた天皇陛下も安倍総理が提唱する「美しい日本」を期待しているに違いない。
掲載の日本地図や日の丸のイラストは何の政治的背景もありません。

23日(土)中央マンドリン楽団では今年最後の訪問演奏を行いました。
前橋市のケアハウス「パノラマ」で有志12人が参加、10曲を披露しました。
晴天に恵まれた午後2時から約1時間、歌を交えながらの演奏で、入所者の方々は元気そのもの、ほとんどの曲を口ずさんでいました。
あせったのは、職員の方からのリクエスト。
演奏終了後、誕生会をやるので今月の該当者6人に「ハッピーバースデー」を弾いてくれと頼まれた。
用意した曲だけで精一杯のメンバー、楽譜がなければとても無理。
あわててメロディーとギター伴奏だけの簡単な楽譜を書き、事務所でコピーして配り、初見で弾けない数人は歌に回った。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子辞書

2006年12月25日 09時50分52秒 | 日記
働き始めた頃、月賦で百科事典を買った。
今でも大事に持っているが、ほとんど使わない。
調べ物はインターネットに頼っている。
自宅では女房がパソコンを少々「たしなんで」いるがインターネットには接続してない。
ぐんま自分史の会」に入ってから文章を書く機会も増え電子辞書がほしいと言い出した。
そこで数千円の安物を買い与えたところ非常に便利だと喜んでいる。
使い勝手を優先しボタンも大きく日本語表示、持ち歩きには大きすぎるが・・・
しかし、収録項目が少なすぎて私には満足できない。
そこで、ものはついでとばかり自分用に別の機種を内緒で買ってルンルン気分。
人によって意見は違うと思いますが、SEIKOを選んだのが正解だったようだ。
やはりムダに金は取らない、3万円近かったが一生物とふんぱつした甲斐があった。
手の平サイズで要するに広辞苑の電子版。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さだまさし

2006年12月24日 09時06分07秒 | 日記と音楽
シンガーソングライターのさだまさし氏の「おばあちゃんのおむすび」。
個人的には好みの曲ではないがストーリーは共感するところがある。
貧乏だった子供の頃、クリスマスケーキの変わりに、おばあちゃんが「おむすび」を作ってくれたが、さすがに「ご馳走」とは思えず無視して遊びに出掛けてしまった。
帰ると「おばあちゃん」が寂しそうに台所で、その「おむすび」をつぶしてお茶漬けにして食べていた。
あわてて「おばあちゃん」食べるよと言ったが後の祭り。
大の「おばあちゃん子」だった事もあり今だに後悔していると言う。
どこにでもありそうな話ですが赤城山の木が一本一本見えるほど田舎で育った私にも思い通ずるところがあり懐かしく思いました。
バブルもバブルの崩壊も経験済みだが貧富の差が激しいアジア諸国を見るにつけ、いつか良き時代が来ることを願わずにはいられない。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の練習

2006年12月23日 08時31分53秒 | 日記と音楽
21日は「中央マンドリン楽団」で今年最後の練習だった。
記念に写真を撮ろうと思ったらデジカメの調子が悪く「ノーカード」の表示が出てしまう。
一昔前のスマートメディアを使用するタイプ。
アウト
その後、検査をしたところカードが壊れているらしい。
パソコンを使って修復を試みたがダメだった。

スマートメディアは製造中止になっており電器店での入手はむずかしい。
カメラ自体は結構良い物なので、スペアとしてヤフオクで・・・
と、思い検索してみた。
あるある、佃煮にするほど出回っている

練習は23日の慰問に向けての最終調整。
年末の忙しい中、行事が迫っているため出席率が良くバッチリ決まった。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海産物

2006年12月22日 08時43分32秒 | 日記
主に海産物を取り扱う店は、この地域には意外に少ない。
集金がてら女房を伴って寄ってみた。
有名な店でいつも混んでいるが平日の午前中、足の踏み場はあった。
角上(かくじょう)と読む、新潟あたりから直送だと言うが、その事はどうでも良い。
暮れのためか活気があり、駐車場の仮設テントでお歳暮用の「鮭」が山積み。
焼き魚や生寿司、肉類、乾物など店内は広くないが固定客が多いと見た。
ホタテの薫製や数の子、酢蛸など比較的日持ちのする物を購入。
午後、女房が急に歯痛で近所の医者へ・・・堅い物は避けるように言われたとか。
楽しみにしていたホタ薫のおしゃぶりはおあずけ
人生とはこんなもの

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする