牛乳石鹸・化粧石鹸・洗濯石鹸・糸巻石鹸・粉石鹸、昭和生まれの人な
らこんな呼び名を使っていた。
来福石けん
戌年に合わせて作った販促用の石鹸。
どこかで貰ったらしいが、今年ではないので12年前の物か
次の戌年までは、体が持たないと思ったのか、女房が出したらしい
我が家の風呂場では、固形の化粧石鹸を使っている。
貧乏を自慢するつもりはないが、一番安物を買う。
来福石けんの箱を開けると
何だいこりゃあ
真っ白な固形石鹸と、シール?
箱に説明が書いてあった。
犬の形をした石鹸にシールを貼って完成させるというもの。
それにしても目玉などは、ピンセットで挟むほど小さい。
孫には無理なので、自分で貼り付けた。
完成品
石鹸として使用する場合は、シールを剥がして下さい、とある。
それはそれは、ご丁寧な説明ありがとうございます。
そのくらいはわかります
犬は安産の守り神、金銀財宝の象徴で、白い色の犬が尊いとされる、と
の説明も加えてありました。
今年は、一層良い年になるよう頑張ります。のんのん
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます