趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

絹さや

2018年02月02日 09時02分59秒 | 日記

大雪の日にUPする内容ではないが・・・
絹さや、スナップエンドウなどは長期間、収穫量も多いので好きな野菜で
すが、食うより作るほうが好き
これは絹さや



建物の近くなので風の影響も少なく、日当たりもいいので伸びがいい。
そろそろ倒れ始めたので、棒を立てて縛り付け、あとは自力でヒゲを巻き
付けてもらうため網を張った。
ここはうなぎの寝床のような場所



絹さや、スナップエンドウなど、つる物をゴチャゴチャに蒔いた。
朝日が当たりにくいので中々芽が出ず、だめかと思っていたら、暮れに
やっとポツポツと出始めた。
全て100均の種です。
前回は、背が高くならず収穫量も僅かで残念な結果となった。
失敗は種のせいにするのが私の性分
この場所は風当たりがいいので、冬を越すのが心配になってきた。
霜を防ぐため、枯れ葉を敷いたりする人もいるらしいが・・・
我が家は寒冷紗をかけることにした



霜害を完全に防ぐ効果はないらしいが、無防備よりはまし。
風で飛ばされないよう、添え木に洗濯バサミで止めたり、端っこは石ころ
を置いて完了。
これでダメなら諦める。
他の場所にも蒔いてあるので、1房も食えない事はないだろう。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 摘み菜の苗 | トップ | 銀行のサービス品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事