夏の池で一番目立つのは、真っ赤なショウジョウトンボのオス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/99c89c3956cf3f1bb84fd5fb6c061b06.jpg)
頭の先からシッポの先まで全身真っ赤。脚まで赤くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/d50f36b6e8968b0218de37a31e266980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/76aaa28df42ae79945d8b8d40599b0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/9626863a0c1a8243c1bfcfdea4d7edef.jpg)
「トンボの中で一番赤いのは、ショウジョウトンボ」と言い切ってよいと思いますが、ショウジョウトンボは、アキアカネやナツアカネなどの、所謂“赤とんぼ”の仲間(アカネ属)ではなく、ショウジョウトンボ属に分類されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/b5fe70f2ff55fe64233fed635fc321af.jpg)
※「赤とんぼ」は学術用語ではないので、きちんとした分類学上の定義はありませんが、「アカネ属のトンボ」という意味で使われることが多く、このブログでも、赤とんぼ=アカネ属として記述しています。
おまけ
今宵の月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/4f57e433a116d4660411055738d98381.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary125_41_z_akatonbo.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/99c89c3956cf3f1bb84fd5fb6c061b06.jpg)
頭の先からシッポの先まで全身真っ赤。脚まで赤くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/d50f36b6e8968b0218de37a31e266980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/76aaa28df42ae79945d8b8d40599b0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/9626863a0c1a8243c1bfcfdea4d7edef.jpg)
「トンボの中で一番赤いのは、ショウジョウトンボ」と言い切ってよいと思いますが、ショウジョウトンボは、アキアカネやナツアカネなどの、所謂“赤とんぼ”の仲間(アカネ属)ではなく、ショウジョウトンボ属に分類されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/b5fe70f2ff55fe64233fed635fc321af.jpg)
※「赤とんぼ」は学術用語ではないので、きちんとした分類学上の定義はありませんが、「アカネ属のトンボ」という意味で使われることが多く、このブログでも、赤とんぼ=アカネ属として記述しています。
おまけ
今宵の月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/4f57e433a116d4660411055738d98381.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary125_41_z_akatonbo.gif)
にほんブログ村