goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

水芭蕉、カタクリ  嶺公園

2013年03月21日 20時46分06秒 | ぐんま花だより
春の嶺公園といえば、湿生花園の水芭蕉。
例年3月下旬から見頃になります。

昨日の朝に様子を見に行ったところ、ぽつぽつと開花していました。




あ、開花と言いましたが、ミズバショウの白い部分は仏炎苞(ぶつえんほう)です。正確にはこれは花弁ではなく葉の変化したもので、仏炎苞の中央にある円柱状の部分に小さな花が多数集まっています。まぁ、花の観賞にはどうでもイイことですけど・・・




リュウキンカ(立金花)



湿生花園東側の丘の上では、カタクリも咲き出していました。